• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブドウぱんのブログ一覧

2019年01月16日 イイね!

年末の点滴

年末の点滴年末に点滴してきました。

この車、以前のオーナーさんが走りに走っていただたようで約18万キロ走っております。

思ったより煙でないので前のオーナーさんもエンジン洗浄系の何かをやったのかな?
Posted at 2019/01/16 15:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月02日 イイね!

前回の走行会写真

4月の走行会の写真をいただいたので(´・ω・`)









Posted at 2018/07/02 11:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2018年06月24日 イイね!

今年二回目の走行会

今年二回目の走行会。

今回は晴れてくれたので前回よりも気楽に走ることができました。

前回からパーツは変えていないので脚は柔らかいままでしたが、

雨に比べて乗りやすかったです。

タイヤはフロントNS-2R

リヤKENDA(この間の残り)

ワイヤー出た後はATRで走りました。

未だ、コースに行こうという気にはなりませんが、もう少し

乗りなれたら行ってみようと思います。
Posted at 2018/06/26 11:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2018年04月16日 イイね!

今年初走行会


昨日、今年初、なおかつヴェロッサに乗り換えて初となる走行会に参加してきました。

天気は午前中雨、午後より晴れ。

フロントは1年放置したナンカン NS-2R、リアはKENDA KR20 で1日中遊べました。

感想としては、難しい。

4枚ドアでのドリフト自体が初体験(前のラシーンは別物)ですが、

前のS14と動きが違いすぎる。

経験者に同乗してもらったところすべての操作がクイックすぎて

車にあってないとの事。

もっとゆっくりでいいですよと言われても、長年の癖が抜けない。

脚が柔らかすぎ。(フロント20キロ、リア14キロ、減衰調整機構なし)

雨の降ってる間は散々でした。

路面が乾いては一応の形になってきたけど、とりあえずは癖を矯正する事と、

車高調の減衰調整付きの物探そう。
Posted at 2018/04/16 10:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2018年03月27日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPパワーショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:はい

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:はい

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:はい

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:kei


この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/27 11:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

ぶちゃいくな車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ヴェロッサからの乗換えです。 こんなでっかい尻も良きかな。
スズキ Kei スズキ Kei
通勤スペシャル。 冬はタカタサーキットにも出没します。
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト始めたころ乗ってたS14です。 この顔はそのまま次のシルビアに引き継がれました。
日産 シルビア 日産 シルビア
ラシーンの前に乗っていたS14。 後期をわざわざ前期顔にして乗ってました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation