• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EBMのブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

980円の トレーニング

980円の トレーニング3点式のシートベルトでは
体幹がドリフト中左右 前後に揺れ

始めた 体幹力を上げる コアトレーニング(教本980円)





1か月たつのですが これはヨカです。


お腹が 硬くなったし

ゴルフで 

フィニッシュとれるようになったぶぁぃ




体幹トレーニング お勧めします^^

ほんとヨカ トレーニング
Posted at 2013/10/12 16:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

日光 ストリートリーガル観戦して

10月6日
ストリートリーガル 日光最終戦

元気玉の差し入れ & こそ見学




追走は 鳥肌


追走は2コーナー 3コーナー 4コーナーじゃなくて
最終の出と 進入をがん見
感動しました。

最終の出は
ほんと勉強になりました。

小橋選手は 後追いの時 フロントバンパーで
先行の選手のリアバンパー押してました。
小橋選手の バンパーがつぶれた瞬間を
見たときは ぞくって


追走1コーナー進入
先行車に合わせて
進入角度を思い通りにしないといけないんですね。

日光1コーナー進入は
進入角度をつけるだけではなく
フェイントに入れ方
蹴り方等々で
進入角度を自由に変えられるように
練習しないと実感しました。


DVDより 生が一番 ぶぁぃ


必ず
Aライセンスとって 参加します☆♪





Posted at 2013/10/11 18:01:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日光サーキット | 日記
2013年10月09日 イイね!

石の上にも三年

2009年 2月 エビスレッスン計画立てて
その年の10月から通い始め 
早いもので 3年が経ちました。




朝一で タイヤが温まってなくて 刺さったり




ちょっとうまくなった気分になったり





初の南デビュー最終の出が怖かった




練習の帰り
郡山で オイルダダ漏れ

スーパーメカさんと初めての出会い





オイ一人のために
コース重機で雪かき





南コース壁の餌食になったり




体力のなさを実感して
体幹トレーニングを始めたり







3年での 一番のレッスンは




上手くなる近道はない

練習の積み重ね  って 教えて頂いたこと



また 新たな 1年が 始まるぶぁぃ



Posted at 2013/10/09 18:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

審査員席からの映像とインカーを比べて

10月3日

赤アフロさんの走行会
審査員席からの映像がアップされ



見てみるとなんと 10回も出演^^

5:38~ 6:24~ 7:28~ 7:58~
8:30~ 9:26~ 9:36~ 9:46~
10:08~10:52
11:15~


審査員席からの映像とインカーの映像と




デジスパイスのデータを見てたら




気が付いたぶぁぃ

1コーナー進入 もう少し角度付けて進入できそう☆♪


13日 20日 満員かな

Posted at 2013/10/07 17:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日光サーキット | 日記
2013年10月04日 イイね!

1日に 2台のシルビア乗って気付いたこと

昨日は
赤アフロさんの走行会
 15分×10


走行中 2号機ミッションブロー

自宅に
1号機をとりに行ったことで
1日で 2台のシルビアを乗り比べることができました。



240馬力の 1号機
320馬力の 2号機

デジスパイスで1コーナー進入を調べたら
 
105㎞/h 1号機
113㎞/h 2号機

80馬力の差で 8㎞/hの差
10馬力1㎞/h

2号機で 練習中 あることに気付き
1号機で その気付きを試してみると

なんと 1コーナー進入角度が
2号機より 
大きいぶぁぃ 


6年の経験ですが 進入角度の違いを感じてます。

320馬力 2号機日光1コーナー進入




240馬力 1号機日光1コーナー進入






操作方法によっては
スピードは遅くても 角度は 大きい
そんなことに気付いた 昨日の 赤アフロ走行会でした。



コストパフォーマンスを考えたら 1号機かなって思ったのですが

もし
2号機で1号機と同じことができたら
1号機より速いスピードで
1号機より大きな角度で進入できるかも


ミッションが直ってからの2号機の走行楽しみです。

ミッションはブローしたけど
多きな成果のあった練習でした。







Posted at 2013/10/04 22:13:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日光サーキット | 日記

プロフィール

「日光サーキット逆走 http://cvw.jp/b/293072/40021929/
何シテル?   07/01 22:08
ドリフト はまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

遅くなりました~(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 09:45:17
いよいよ明日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 17:17:40

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト大会の緊張を 教えてくれた車
日産 シルビア 日産 シルビア
オイに ドリフトの楽しさを 教えてくれた車
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
マーキュリー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation