• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EBMのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

エビス 一泊二日

28日 29日と 一泊二日のエビス 

1) アクセル抜かない振り返し
2) 踏み残し
3) リズム
4) 3速進入
5) 丁寧なアクセルワーク

5つの課題は 多過ぎ  欲張りすぎ
走ったコースは くるくるランドとスクールコースのみ
北コースまでは 行けませんでした^^;

2日間で意識して練習できたのは 2つの課題のみ(汗

課題1
くるくるランドで アクセル抜かない 八の字旋

課題2
スクールランドでの 踏み残し



4月14日のエビススクールコース
課題克服前の映像




4月29日のエビススクールコース
課題克服後の映像




スクールコールの特徴
 奥のヘアピンから 4回振り替えして最終コーナーに向かうのですが
4月14日は  アクセル抜かない踏み残しが出来なかったので
最終コーナーにサイドで伸ばして 進入

今回は    アクセル抜かない踏み残しが出来たので
最終コーナー サイドを使わず 進入に成功

踏み残しが出来るようになったので
映像では 3回サイドに 手が伸びましたが 引いたのは 1回ですみました^^


チョット 嬉しい 老鈍


  今回の気付き

 課題は 欲張らない 

 一つの課題に絞って 飽きずに 1日やり続ける



Posted at 2011/04/30 14:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山篭り | 日記
2011年04月27日 イイね!

明日は エビス

  ”がんばっぺない東北!”


くるくるランドで 
 アクセル抜かない 8の字の練習


ドリフトランドで
  2~3 振り返し 踏み残しで 飛ばしの練習





スクールコースで
  4回の振り返し リズム良く振り返せるように練習





北コースで
  1コーナー進入 
    ① 進入スピードのアップ
    ② 進入スピードにおける適切な進入位置
    ③ 進入スピードにおける適切な舵角





ドリフトランド スクールコース 北コース
全コース  
丁寧な アクセルワークの練習


5つの課題

1) アクセル抜かない振り返し
2) 踏み残し
3) リズム
4) 3速進入
5) 丁寧なアクセルワーク

     練習してきます^^

      エンジョイ ドリフト

Posted at 2011/04/27 18:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山篭り | 日記
2011年04月27日 イイね!

雨にも負けず・・・風に飛ばされます。

雨にも負けず・・・風に飛ばされます。実は エビスのコース図

   パウチしてあります。

      これ持って エビス行ったら 

        エビスの方に

コース図をパウチして 練習に来た人は はじめてと・・・・・・・・・・(笑


   雨の日に 濡れても破れないように
   パウチした老鈍

パウチしたコース図は雨には強いのですが
      風に飛ばされ 慌てて取りに行く老鈍でもあります。


最近 ほぼ 毎日 穴の空くほど眺めてる アフォ


        
Posted at 2011/04/27 17:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山篭り | 日記
2011年04月16日 イイね!

エビス スクールコース

エビス スクールコース

   奥のヘアピンから 最終コーナーまでに 連続4回の振り返し
    リズムが狂うと 
      右側の土手
        最終出口の コンクリートが・・・・・・・・・・


     アクセル踏みすぎても
       アクセル戻しすぎても

今回は
九州の方に頂いた
下記の2つを課題に スクールコース 精進しました。

過荷重でもダメだし、理想の荷重バランスが大切ですね
目線はただ見るだけじゃなくイメージが大切ですね

イメトレ練習機で しっかりイメージ^^



荷重に気をつけて 4つの振り返し

Posted at 2011/04/16 07:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山篭り | 日記
2011年04月15日 イイね!

エビス 6本

エビス 6本ビール好きの方は タイトルから想像すると
  エビスビール 6本

老鈍は 昨日   エビスで タイヤ6本 一気飲み^^






  ご存知のとおり
   南・北・ドリフトランド・スクール・峠コースの5つが平日のフリー走行

昨日は ドリフトランドとスクールコースで 基礎練習

12日に作ったイメトレ練習機が大活躍





映像は イメトレ練習機の 青い消しゴムの位置から サイドを引いているつもり
実際は もっと 奥でした(汗
スピードをあげて 手前から引けるように精進 精進



 









Posted at 2011/04/15 12:16:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山篭り | 日記

プロフィール

「日光サーキット逆走 http://cvw.jp/b/293072/40021929/
何シテル?   07/01 22:08
ドリフト はまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遅くなりました~(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 09:45:17
いよいよ明日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 17:17:40

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト大会の緊張を 教えてくれた車
日産 シルビア 日産 シルビア
オイに ドリフトの楽しさを 教えてくれた車
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
マーキュリー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation