• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EBMのブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

SL地方戦本庄 

9月12日 本庄サーキットにて 3回目の地方選参加

14位で ぎりぎり追走に残ったものの
 追走1回戦で またまた 敗退^^;

追走
  一本目
    スタートで あっという間に 置いて行かれ
    慌てて 加速しても すでに 間に合いません(笑
    10馬身以上離される(汗
   
焦った老鈍
最終で 近づけようとして アクセル踏み過ぎ スピン
経験不足

走行後 スピンするなら 離されたまま 追走したほうがよかったと 後悔(笑




追走
  二本目
    う~~~~ん





実践は 練習以上に 頭を使うし
実践は 練習以上に 操作を振り返ることができます。



 練習はとても 大切
   実践での経験は 練習以上に大切  








Posted at 2012/09/14 15:57:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地方選 | 日記
2012年06月05日 イイね!

6月1日 本庄地方戦参加して  

地方戦  4月18日 初参加 テンパってた老鈍

地方戦  6月1日 2回目 ちょっと周りが見えたような(笑




1回戦単走は
 1本練習 2本の本番走行となります。 


 練習1本目
   力が入り過ぎで 1コーナー進入スピン

 本番一本目
  スピンを気にしすぎで 超低速進入になり 
   このままだと 1回戦 予選通過 微妙(汗


進入スピードを意識して

 本番二本目
  



2本目 98点 98.2点で 1回戦 ぎりぎり通過

1コーナー クリップは微妙

1コーナー 流されて進入
        アクセルは 1コーナー進入後しばらくたってから

振り返し   アクセルが遅れた分 メリハリのない振り返し

振り返し後   アクセルが遅れた分 穴クリップに届かない

 1コーナー 進入失敗が 最後まで影響しました。
   1コーナー進入 86堤選手のように アクセル踏んで進入できるよう精進です^^


大会は 2回経験したのですが
 走行会 こそ練では 味わえない緊張が 
    になりそうです(笑

9月12日の本庄地方選も 今回と同じコースだったら
 課題1) 進入スピードをもっと上げて
 課題2) 1コーナークリップ アクセル踏んで通過
 課題3) 振り返しでしっかり向きを変える





 今大会唯一の貴重な映像
   R.racingさん ありがとうございます。

反省点がたくさん見える映像です。
自分は 1コーナーでクリップでアクセル入れているつもりなのに
映像は正直ですね^^
気持ちは 1コーナークリップ手前からアクセル

万が一 練習走行の映像があったらと^^
 




今大会も
運良く 2回戦へ 通過出来き 気分は 追走でしたが

オイル漏れで 2回戦走行できず リタイヤ^^;
ちょっと というか  とっても 残念でした(笑


次回の 茂原が楽しみな 老鈍です。


  
Posted at 2012/06/05 15:55:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地方選 | 日記
2012年06月01日 イイね!

本庄サーキット 地方選 第二戦

一回戦 通過

   二回戦 マシントラブルで リタイヤ


    残念  気分は 追走 だったのに(笑



Posted at 2012/06/01 23:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地方選 | 日記
2012年05月31日 イイね!

地方選

地方選
 間に合いました。

 板金

   塗装

     テールランプ交換


       リアスポイラー色塗り & 整形 


 エビス南で 壁の餌食になって   たった一週間で 復帰

    ほんと ありがとうございました。

    



   最近思うこと

     チューンナップ整備


320馬力で 数回走って 修理より


  ノーマルで 走り回っていたころのほうが エンジョイできたかも


    今の環境は 350馬力で ノーマルのように 走れそうです^^ 


    
Posted at 2012/05/31 22:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方選 | 日記
2012年05月31日 イイね!

地方選

地方選
 間に合いました。

 板金

   塗装

     テールランプ交換


       リアスポイラー色塗り & 整形 


 エビス南で 壁の餌食になって   たった一週間で 復帰

    ほんと ありがとうございました。

    



   最近思うこと

     チューンナップ整備


320馬力で 数回走って 修理より


  ノーマルで 走り回っていたころのほうが エンジョイできたかも


    今の環境は 350馬力で ノーマルのように 走れそうです^^ 


    
Posted at 2012/05/31 22:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方選 | 日記

プロフィール

「日光サーキット逆走 http://cvw.jp/b/293072/40021929/
何シテル?   07/01 22:08
ドリフト はまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遅くなりました~(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 09:45:17
いよいよ明日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 17:17:40

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト大会の緊張を 教えてくれた車
日産 シルビア 日産 シルビア
オイに ドリフトの楽しさを 教えてくれた車
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
マーキュリー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation