• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EBMのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

嬉しいご報告

ご無沙汰しております。

老鈍の目標の方は 農繁期

そして 老鈍は  お盆前の 仕事繁期

その様は分けで

お友達のブログに  なかなか絡めず m(__)m


大学も夏休み
先ほど 下宿先から が 帰宅して

パパ 夏休み 免許取らせてください。 と言うではありませんか!

私 パパの娘だから マニュアルの免許とるっと言うではありませんか☆♪

私も 一緒に ドリフトできるように マニュアル だって

嬉しくて が出そうになりました。


追伸①
帰宅早々
かみさんと一緒に 配達に出かけた 働き者の娘です。
親ばか (爆

追伸②
大学は夏休みでも
夜の専門学校は まだ夏休みではなく
4時過ぎには 下宿先にもどるとの こと
せっかく帰宅したのに もう少しいればいいのにと・・・
寂しがる 老鈍
親ばか (×爆



Posted at 2009/07/30 13:34:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

何シテル?

何シテル?

アンチエイジング

 ドーピング剤作ってます^^
  
   腎を鍛えて 若返るぞ♪

    
Posted at 2009/07/25 14:48:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

九州北部の豪雨


九州北部から中国地方までの豪雨、大変な様子をテレビでみました。


皆さんご無事でしょうか、お見舞い申し上げます。




Posted at 2009/07/25 14:41:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月24日 イイね!

ロングサイド

昨日
アイルトンさん 幹事の ドリ練参加してきました。

今回は ロングサイドの練習に ほとんど 1日 費やしました。


シルビアは
関越スポーツランド 2速までしか入りませんが
助走をつけて進入するので80km/h以上の速度はあると思います。

ロングサイドの大切な点

① スピード

② サイド引く前の荷重移動

③ 一発目のサイドの力加減

④ 二発目以降のサイドの力加減

⑤ 視線 

フロント硝子から進行方向を見ているようではいけない




スピードが足らないと距離が伸びない
一発目の角度が足らないと車は どんどん インに向かう

園芸屋さんに教えていただいた
車は横を向くと縦に進むということが何となく実感

サイドがキッカケと言っても荷重移動は大切
サイドを引く前にしっかり荷重移動が出来ていると
大きな角度がつきやすい

一発目のサイドでしっかり横向けるために
スピードと荷重移動によりサイドを引く力加減を考える
(これは練習量が必要!)

二発目以降のサイドの力加減
角度を維持しつつ
引きすぎて スピンさせない 巻き込ませない

視線も 近くを見ると 車が巻き込んでいく
それには 視線 フロント硝子からではなく
運転席側 助手席側のガラス越しに 見る!

進入スピードと荷重移動 サイドの力加減で
車はどのくらい 滑っていくか 
車はどの地点まで 到達するか 予想できるように



参加の皆様 お世話になりました。

また 
一緒に 遊んでください。

ナイジェル先生 有り難うございました。
ブーストアップ後の初めての関スポ 楽しめました☆
今まで以上のスピードで進入できたように思えます。
モチロン 車からの視界と 首の角度も異なったので
ドリフト中の角度も今まで以上付いたように思えます。
自画自賛(爆



追伸①
参加のある方は きっと 近いうちに FRを購入するかも^^
そんな感じが 伝わってきました。

追伸②
この練習会には老鈍の 10倍のスピードで 上達する 
老鈍の息子と同じ年の ヨカ青年がいます。
1年後 一緒に 大会に出るという 男の約束をしております。
お互い ヨカライバル ヨカ練習仲間 で参りましょうねm(__)m


切磋琢磨
Posted at 2009/07/24 18:09:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

86君 7月8日 本庄 走る 

86君 7月8日 本庄 走る 中年オヤジのハッピーカーライフさんより

7月8日の走行会の写真を頂きました。

その中の お気に入りの写真





視線を最終 入り口のCP?と表現していいのかしら?
視線を     ↑ に向けて
しっかり通れるようになりました。

視線を  入り口のCP?より少し離して見ると
その地点に いけるようにもなりました。

視線って 大切ですね。

中年オヤジのハッピーカーライフさん
有り難うございます。
Posted at 2009/07/19 08:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日光サーキット逆走 http://cvw.jp/b/293072/40021929/
何シテル?   07/01 22:08
ドリフト はまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
1213 14 15 16 1718
1920212223 24 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

遅くなりました~(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 09:45:17
いよいよ明日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 17:17:40

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト大会の緊張を 教えてくれた車
日産 シルビア 日産 シルビア
オイに ドリフトの楽しさを 教えてくれた車
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
マーキュリー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation