• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ないじぇのブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

10th Civic Owner's Clubパワーチェック大会参加



オーナーズクラブ主催のパワーチェック大会に参加しました。



あいにくな天気の中16台のシビックがパワー測定を実施しました。
(見学多数あり)

測定結果に悲喜こもごもの中、私の番に...



FlashProは施工していますが、吸排気は純正のままなのであまり大きな期待をしないでいましたが、結果は



430PS!!!

ちょっと(いやかなり)びっくりな結果が出ました。(スゲェ!)
周りからは”隠れてなんかやってない?”とドーピング疑惑でいじられてしまいましたがとても嬉しかったですw

今回の企画はとても楽しかったですねw
企画していただいたRyuさん、有難うございました。

最後に記念の刻印プレートも貰いましたw
キーホルダーに一緒に飾っておきましょうw


Posted at 2019/06/23 20:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年06月01日 イイね!

眼科検診と車の運転

私はとある事情で半年に一度眼科検診しています。
(実は今日行ってきました。)

もしかしたらご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが...

眼底検査を伴う検診をする場合、絶対に車を運転して眼科に行っては行けません!!!

理由は眼底検査をする際に瞳孔を開く薬を点眼するのですが、

そうした状態でお外に出ると周りの視界が真っ白になって眩しく見づらい状態になります。つまりこの状態で車を運転するのは危険ということです。(その日は車の運転は出来ないと思ってください。)
普通検査をする前に”車を運転してきたか?”と病院側が必ず聞いてくるはずです。

今通ってる眼科ではありませんが初めて行った時、全然知らなくて車で行って怒られた覚えがありますw
その時は薬なしで眼底写真を撮影して対応だったのですが、”ずーーーっと”目を開けてと言われたのになかなか撮影してくれなくてシャッター切った時に我慢できずに目を閉じてまた怒られということを何回も繰り返し...(ドリフのコントかw)
大変だった覚えがありますw

もし今後そのような事がある場合、眼科は誰かに連れて行ってもらうか、歩いて行ける距離の(信頼できる←これも大事ねw)ところに行きましょうw
Posted at 2019/06/01 21:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CB250Rもリコール当選!」
何シテル?   05/15 11:38
ないじぇです。 ホンダ大好き人間です。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハザードスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 15:22:54
ドラッグ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 15:59:29
エンブレムその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 19:32:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年6月注文、2018年2月15日納車されました。 基本ノーマルですがこの車を楽し ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
バイクに乗ってみたくなって免許を取得し、買ってしまいました。 ノーマルでのんびり走りたい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation