下記記事でお伝えした、エアバッグ警告灯点灯の不具合が解消されず、現在入院中です。
【C27 e-Power】電気系統不調/エアバッグ警告灯点灯
ディーラーさんに行った日には、『バッテリー上がりをするとたまにエアバッグ警告灯が点灯することがあるが、リセット(?)したら解消しましたので問題ありません。』と最初説明を受けました。
信じがたかったのですが、正常になったのならいいか、とディーラーさんを出ましたが、出た瞬間にまた点灯しているのに気づき、ディーラーさんにとんぼ返り。
改めてサービス担当の方に確認して頂いたところ、『エラーが出た記録を消すと出ないはずなので、消してきます』と言ったっきり1時間以上戻って来られず…
多分はまっているなと思っていたら担当の営業さんが来られて、『エラーが再発してるので今エラーコードから原因を調査しています。時間がかかるので預からせて下さい。』との説明。
代車にC27セレナのnismo仕様車をお借りして帰ってきました。
格好いいですね(^-^;)
日曜日の夕方預けて、月曜日の夕方様子を伺いに行きましたが、まだ解決はしておらず、ようやくエアバッグのコントローラーの故障かもしれない、というのがわかったところ、とのことでした。
それまでは私が色々といじったところばかり疑われていました…ヽ(`Д´#)ノ
その後の連絡はないのでどうなったかはわかりません。
火曜日、水曜日とお休みなので、結果は木曜日ですね。
またご報告します。
Posted at 2018/08/07 08:21:52 | |
トラックバック(1)