先日、セレナe-Powerのレスキューには知識が必要とご紹介いたしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2931493/car/2538678/4925365/note.aspx
自分でやるために色々と準備はしましたが、ほとんどの方がそこまではされないでしょう。
でも、トラブルは予期せずやってきます…
そんな時、ほとんどの方は『JAF』さんにお世話になりますよね?
そこで、JAFの滋賀支部に行って聞いてきました。
『セレナ e-Powerって、トラブったときの対応が特殊みたいなんですが、ロードサービスの方は対応可能ですか?』
JAFさんの回答は以下でした。
『新型がでたとき、情報は収集している。
(出たばっかりの時は追いついてない時もあるが)
なので、概ね大丈夫です。
もしわからない時は、最寄りのディーラーと連携取ったりもします。』
とのことでした。
さすが天下のJAFさん。
心配しすぎでしたね。(^-^;)
まあ、必ずしもすぐJAFさんが来てくれるとは限らないし、まわりの人が先に助けてくれるかもしれないので、レスキューマニュアルはやはり持っておくことをお薦めします。
(^-^;)
Posted at 2018/08/31 07:51:36 | |
トラックバック(0)