• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kidneyのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

夏越えの蕎麦

夏越えの蕎麦白い蕎麦の花を
彼方此方で目にするようになりました。
もうすぐ、新蕎麦の季節♪

ということは・・・
今の時期、蕎麦粉のコンディションは暑い夏を越えて
少々くたびれ気味?
低温貯蔵庫で通年良い状態を確保する蕎麦屋もあるようですが、
苦労されている話も聞きます。

夏休みの消化でたまたま平日に休みが取れたため
何処の蕎麦屋へ出掛けようかと一思案。
休日は混みそうな処・・・「ふじおか」に電話するも休業中と(涙)


そこで近場ながら並ぶのがイヤでなかなか行けない

せきざわ」に





流石平日、待ち時間無しの直入

初めて来た時はGW明けで40分待ちだった(笑)







出汁の香り高く、かえしの角も程よく取れた逸品の蕎麦汁は実に上品





「三昧そば」の一品目

十割「生粉打ち」
蕎麦粉にとって過酷な時期ゆえに香りは正直期待していなかった。
確かに新蕎麦の時期程の鮮烈さはないが、それでも十分満足な蕎麦の香り!
十割の持つざっくりとした喉越しではないが、これはこれで上品な蕎麦。





二品目

変わり「青じそ」
シソの仄かな香りが清々しい。
更科に近いプリプリした歯応えも良い感じ。





三品目

九一「粗挽き」
粗挽き好きの私としては最も期待していたのだが・・・
少し柔らかい歯応えと部分的に生暖かさが^^;
水で締める時間が短かった?少し残念。





少し涼しくなったので〆は「かけ」

かけの汁は蕎麦汁をさらに繊細にした印象
これからの時期は七味でいただきたい。



人気があるのが良く分かる、確かに美味しい蕎麦。
特に蕎麦汁の秀逸さは群を抜いている。
蕎麦自体はこの時期にこれだけの香りであるから
上質なことは間違いない、だた好みが分かれるところでもある。

並んでまでとは思わないが、通年で高品質を維持するお店。
チョイと訪れるには十分満足。





さて日を変えて
「ふじおか」にどうしても未練が残り・・・ここに来てみた

石臼挽き蕎麦香房 山の実
以前「ふじおか」の弟子筋ではないかと噂が立ったが実際は違う。
前回訪問した時・・・SLのバリオルーフが閉じなくなった因縁の場所でもある(爆)





普段はつけものが「通し」だが

この日は涼しいからと「そば粥」が出てきた。
嬉しい心遣い♪
持参の七味を一振りして頂く。





十割「生粉打ち」

新そばと見紛う緑がかった色、そして抜群の香り!
抜群の歯応えと十割ならではの喉越しを持つ逸品!!






そばのゆで汁にも七味(笑)





そもそもこのお店はスキー場に併設したゲレンデホテルの食堂

スキーで忙しくなる11月末から4月末までは何と蕎麦は休止!
新蕎麦はその年に一ヶ月も味わえない。
その反動か主人の意地か、9月下旬でこれだけの美味い蕎麦♪


結論、この二店においては夏越の蕎麦でも十分美味かった♪
それならば・・・新蕎麦はもっと旨いのか^^?




ちなみに山の実にはピザ窯があり

蕎麦粉入り生地のピザもメニューにある。
写真はベーコンと卵のピザ





生地の焦げた部分に蕎麦の香りが強い。

ベーコンの質も良く卵が半熟のフィニッシュも良いが、生地は通常の小麦100%をミラノ風にパリパリに焼いた方が良いか?





蕎麦ピザもそこそこ美味しいが、

やはりピッツァはピッツァ屋に(笑)

Posted at 2010/09/20 19:37:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | 美食 | 日記
2010年09月14日 イイね!

ピッツァのち寿司、時々ポートレート

ピッツァのち寿司、時々ポートレート彼の地での

洗濯も終わり早一週間!


良く
良く
良くんだ(笑)






そろそろを休めなければ・・・

これが即効性ありそう?




それとも・・・

こっちの方が効くかな〜(笑)
こんなのも・・・^^;






さて、この日は中部の重鎮の方々が北上され

ここでランチ♪
窓に映る山並みが良い天気を現しています☆







二階席で待っていると皆さんご到着♪






P氏より拝領したOH氏謹製の極上「草履サラミ」を切ってもらった^^





コレがアテならば

これは(笑)
但しドライバーは除く^^;






「プロシュート」(ミラノ風)

パリパリ生地のミラノ風(生ハム・トマトソース・チーズ)
プロシュートの塩味が鮮烈♪





「モッツァレラ・スペシャル」(ミラノ風)

(トマトソース・ブッファラ・スライストマト)
ブッファラ(水牛のモッツァレラ)のコクが美味♪
定番クラッシック・マルゲリータ(ナポリ風)のミラノ風バージョン
これは好評につき追加でもう一枚!





「ゴルゴンゾーラ・ロッソ」(ミラノ風)

(トマトソース・ゴルゴンゾーラ・モッツァレラ・きのこ)
濃ゅ〜いゴルがクセになります♪


皆さんに御好評いただき一安心^^
あっという間に4種5枚のピッツァが6人の胃袋に収まりました^^;
いつもながらの楽しい時間でした♪
iPhone4の写真機能にも感動・・・ヤヴァイヤヴァイ(汗)







一旦、職場経由で自宅に戻り尾道紀行を編集
夕方を待ち、そぞろ歩きに

某アーケード
尾道のそれに見紛うてしまうが、側道から海も坂も見えない・・・





両者の唯一の共通点といえば

大林監督の「転校生」
初回の舞台が尾道で次が長野市だった。ここはそのロケ地の一つ。






さて、目的地に着いた。

本日は職場の若い有志と「寿司喰う会」





丁度、お目出度いことも重なり

萌え〜で乾杯






「気仙沼産のカツオ」には
薬味はアサツキとショウガ、ニンニクの代用となる






「腹筋する人達」






根室産秋刀魚の煮付け






飲めない人も幸福になる魔法の水(笑)
いつもフルーティなこの一本
「飲めない人は」この後「幸せな人」に昇華しまスタ(爆)
この日は大将のトークも炸裂して楽しかった♪






常磐産マコガレイ





そして大将から粋なサービス

前日手に入らなかった「しずく」を頂く






北海道産ムラサキウニの握り





キュウリ巻きが珍しいとのことで

何名かウニ「おかわり!」






大間産マグロ(中トロ)






最後の一滴まで♪
レッテルが剥げてしまったが「久保田 万寿」






アナキュウの巻物で〆




恒例の

「今宵の女将」





さて、二次会

スペシャルなボウモアでスタート





モデル女史の掲載OKが出たので・・・
ポートレートにトライ♪

「佇む人」





そして

「シアワセなヒト」




モノクロ連作その1

「pony-tail」




その2

「T-shirt」




その3

「hair」






LAPHROAIG 10年 cask-strength
う〜ん、濃ゅい♪






「逆光」







「シアワセな人再び」(爆)



さて、今週から本格的に節酒(核爆)



Posted at 2010/09/14 20:04:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年09月12日 イイね!

途中下車〜名古屋トワイライト

途中下車〜名古屋トワイライト休日3日目

いよいよ尾道を離れる日。






休日の高速は時間も掛かるし疲れるし・・・
ということで復路
名古屋でビバークを検討していたところ
某氏より嬉しいお誘い♪





ホテルの窓から見える陽の光に輝く尾道水道に
後ろ髪を引かれながらも・・・
チェックアウトの準備。






さて出発!
行程の概算距離は425km、往路の約2/3。










京滋バイパス、新名神、東名阪経由で名古屋中心部まで407km。
休日の割りには渋滞もなくスムーズ









尾道も暑かったが名古屋も・・・
それ上!

チェックインを済ませ、汗を流しているとP氏よりコール♪
早速合流しビールを飲みながら待っているとH氏、T氏もご到着。









さて、今宵も繰り出します^^b

念願かなって「のんき屋」デビュー!












「どて焼き」
下処理が良いのか、臭みがなく程よい歯応え♪







「ハツ串焼き」
新鮮です、コリコリしてます♪






こんなアテが出てきたら

コレが進まないわけがない!






「串揚げ」
ソースは一度付け!






「どて煮」
味噌煮込み・・・名古屋のソウルフード





T氏が取ってくれた

「おでん」
イイ色に染まってます





「ねぎま」

配置は某H氏^^






林立するビール瓶と串を残して店を出る

次回は「生系」を食べるぞ〜!





場所を某氏のホームグランドに移して

「名古屋トワイライト」を満喫







今宵は某氏お勧めのタリスカーから♪







テレビ塔






残照





余市の余韻、ローストした麦

スコッチのアテに最高!






根性のあるカップ酒の自販機、iPhoneの緯度経度表示アプリ
筋モンも敵わない漁師町の気質、岡山・滋賀のパ○ダはエゲツナイ?など・・・

次第に濃くなる夜景に、美味しい酒と楽しいおしゃべりで
時間はあっという間に過ぎました♪


お付き合い頂きました諸先輩方に謝!








さて、翌日は予定を変更し伊那の「梅庵」へ

伊那ICから約20分、小黒川渓谷を登った山奥にある蕎麦屋






中身トローリの玉子焼き






「細打ち十割もりそば」
今日は「梅庵ねこ」は外遊中だった^^





次にココによって

次週の予約、ついでにクラッシックマルゲリータを(笑)





そして帰還

もう少し買ってくれば良かったかな〜テングソース
そのうち、これでお好み焼きを焼こう♪



2010年尾道紀行

(完)
Posted at 2010/09/12 19:43:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 美食 | 日記
2010年09月11日 イイね!

食の街 尾道2010〜高原誠吉食堂・蔵鮨・SAKABar

食の街 尾道2010〜高原誠吉食堂・蔵鮨・SAKABar漁港でもありかつて商都でもあった


道」



工業化・都市化の中で

商都としての地位は隣の福山市に取って代わられましたが

歴史に裏付けられたの街」の文化は

変わらず脈々と息づいています♪





さて、この日も良く歩きました!

全てはビールの美味さ高めるため(笑)

二日目も暮れてきました・・・

そろそろり出しますか!」

行き先は勿論

開」









夕暮れの浄土寺山

昨日のこの時間はあの山の頂上に居た・・・









***** warning みんフラ警報 発令ちぅ warning ******
















友人と合流して向かったのはホテルのすぐ横

「高原誠吉食堂」





今宵も「先ず、ビール!」

サクマ式ドロップス」の取り出し口金具の上に五円玉
何のおまじないかと思ったら・・・金具のオープナー代わりとの由^^





アテは

「小海老の唐揚げ」
前脚まで付いているところがミソ





刺し盛り

「新秋刀魚のタタキ」





〆は

松茸とハモの土瓶蒸し
杯に酢橘を軽く搾って・・・う〜ん美味!





移動の途中

円らな瞳の猫





二軒目は

「蔵鮨」





山口の銘酒「獺祭」を空けながら

「生」白魚を生姜醤油で♪






小ぶりながら

岩牡蛎も




訪れる度に変化のある大将、今年は

「メゴチの天麩羅」





酒は、亀齢 純米うすにごり

にごり酒の割に甘さは控えめで飲みやすい♪





おまかせ握り

この日は鮃の昆布〆、サヨリ、コハダ、中トロ、アカイカ、サイマキ海老、ニシ、
シャコ、穴子、ウニ、イクラ





追加で

カツオ




脂の乗りが程よい

秋刀魚





ゲソで〆





「展覧会の絵」のプロムナードのように出てくる猫(笑)

「塀の上」






「上目遣い」






「ヌシはボスか?」





腹ごなしを兼ねて艮神社のヨコから坂を登り






軽く息が切れた頃に振り返ると

「尾道大橋」が見えた




三軒目、今宵の〆は坂の上のBar

「Cafe SAKABar」





古民家を改装した

怪しげな雰囲気のお店





でも・・・

意外と落ち着く♪





JBLのスピーカー

を鳴らすのは






Macだったりする





冷房もない

不思議な空間を楽しみ




おっ

迎えのネコが来ました♪


今宵はこれまで。

次回「名古屋の夜」に続きます・・・




【過去の尾道紀行】
2007年
尾道紀行〜坂の街
尾道紀行2〜食の街

2008年
坂の街の猫達
食の街尾道2008 一夜目 尾道玉扇・あかとら・cerisier
猫の目の様な天気
食の街尾道2008 二夜目 玉扇・蔵鮨・BALらぱん
Posted at 2010/09/11 16:05:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | 美食 | 日記
2010年09月10日 イイね!

逗留二日目の記録〜尾道紀行2010

逗留二日目の記録〜尾道紀行2010初めて広島を訪問したのは
国○試験を受けた十数年前。


毎年のように広島・尾道を訪問するようになって
もうすぐ10年。




最後にかつての相棒を駆って広島入りしたのは6年前。




そして、デジ一を始めて4年目。






簡単に10年前を回顧出来るトシになってしまった(汗)


「時をフリーズ」

このフレーズに共感を憶えます。


カメラを手にしてから、周りの世界を見る目が少し変わって来ました。
漠然としていたものが顕在化しただけかもしれませんが。


時間は無限にはない。
でも自分が感動した事、拘った物は残す事が出来る。
数年後に回顧するも良し、更にその先に他者が懐古するも良し・・・



「カメラとブログの親和性」
「みんカラ」のブログが意外に長続きしている
理由なのかもしれません^^








さて、本題

アルコールが抜けたのは午前十時頃(笑)
早速、街に繰り出す
の雲」が眩しい♪










朝陽と言うには遅いが・・・

陽の光を浴びて少し気怠そうな朝顔





ブランチに近い朝食を求め某有名ラーメン店に向かうも夏期休業中・・・
慌てず少し北へ歩き口開け直後のこのお店に

「尾道ラーメン たに」






「魚介系スープ、ストレート麺、背脂」
これが尾道ラーメンの定番!
麺は井上製麺所謹製






アーケード街を散策






「エース」も健在^^





尾道にきたら必ず買うのが

この「テングソース」「因島はっさくゼリー」
酸味のキレがクセになるテングソースは隣の三原市が製造元。
少量生産のためなかなか流通しないのが難点!
ちなみにゼリーは駅前のホテルの売店の方が安価(笑)







尾道駅近くの国道2号線
EF14mmで撮る空の色はかなり好み♪






アーケードの西端から海側に周り




広角遊戯♪

「突堤とベンチ」





「突堤と鎖」





さて、ランチは

「新開」にある老舗お好み焼き屋「あぐさ」
のれんも年季が入っています!
女将も80代後半、年季が入ってます!!






サイドメニューに魅入ります^^
「アナゴノワタ」なんて・・・昼間からデンジャラス^^;






お好み焼きと貝柱(タイラギ、しかもデカい!)を注文






一般的な広島風よりも府中焼きに近い「尾道風」
麺はココも井上製麺謹製!
タイラギも旨かった♪





ホテルに戻る途中

今日も街角の猫





何と

鉢の中にも小猫





ホテルに戻って一休み、陽も傾きつつ有る頃再び散策すると

"Swimming Dog"




斜光の中の向島

日も暮れてきました。
さて、今宵も
繰り出しますか!

to be continued, too !
Posted at 2010/09/10 22:00:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「11年目突入」
何シテル?   04/01 13:32
ブログ、終了しましたが生存しています(笑) 更新希ですがよろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5 67 89 10 11
1213 1415161718
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ポルトフィーノ
2020/12 デポ投下。 2023/1 VIN付与。 2023/4 製造工程写真1-3 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
青蛙号の後継、2018年6月生産枠確定で10月22日納車。ジェットブラックメタリック, ...
ミニ MINI ミニ MINI
CooperS 5D, エニグマティックブラック&レザーチェスター モルトブラウン。
アウディ RS Q8 アウディ RS Q8
2023年春のマイチェンでカイエンのLHDの設定が無いことが判明。2024年9月乗換に際 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation