• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョマ太朗のブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

続続・コロナショックをブッ飛ばす‼️😤

続続・コロナショックをブッ飛ばす‼️😤 ようやく本日、神奈川も自粛要請解除になりましたねっ✨🤩✨👍👍👍

 もう、半分イジになってバイクガマンしておりましたっ💦😤😤😤

 これからは三密を避けつつ、朝走り復活だぜっ



 そんなこんなな自粛中も 伊之助仕様カウルの作業を進めておりました✌️

 中古のカウルステーをGETして全集中カット❗️

 ヘッドライトも到着✨🤩✨

 こいつぁイカリングを仕込んでみようかしら❓😏😁😏


 んで、またまたダンボールで工作です✌️

 3EN2のスクリーンを取付るにはチョー短いっ💦🤣😝🤣

 私は測ったりとかせずに現物合わせで、チョーテキトーにチャチャっとです😝



 で、チョーおバイク日和な朝から みゆ姉パイセンの指示の元 青空作業開始です‼️‼️‼️😤✌️



 型に樹脂を塗ったくって、ガラスマットをペタペタ、、、

 ひたすらペタペタ、、、、、

 しかし、アチィー…チョーアチィー………
 速攻で全集中の呼吸が乱れちゃいました😓

 んでもって、あっ‼️というまにカチンコチンコです👍👍👍

 コレがカウルのどの部分なのか パツイチで分かってしまう方は 間違いなくレーサーレプリカ乗りですねぇ〜✨😏✨✌️✨




 あとは、樹脂&マットペタ〜のパテを盛っては削り・盛っては削り、、、合わせて修正・カットして樹脂ペタマットペタの繰り返し、、、


 ひたすらヤスって全身まっしろしろすけです😓

 &日差しにヤラれてリーヒーリーヒーです💦

 みゆ姉パイセンには、

 爆笑されまくりっ🤣😝🤣

 イヤホント久々にチョー全集中気合いっ😝

 あとはもう、ひたすらパテ盛り&削りの繰り返しです、、、ゴールドエクスペリエンス・レクリエム並みの繰り返しです😤😤😤



 まだパテ盛り&削りの真っ最中です💦

 だいぶ猪突猛進なイノシシっぽく🐗なってきたかな❓🤣
 キバどっかに付けたいっ🤣😝🤣


 次はいよいよメインの作業❗️サイドカウルとの合わせ加工ですっ✨😤✨😤✨


 それが終われば塗装に入れますっ‼️‼️‼️✌️

 全集中っ✌️気合いっ😤😤😤


 しかし、アレですねっ✨

 おっさんになっても工作は超絶怒涛に楽し過ぎてたまりませんっ‼️‼️‼️😤😤😤✌️

 色々と御指導・鞭打ちをして下さる みゆ姉パイセンに感謝感謝ですっ😉





 さてさて そんなこんなで いよいよ自粛要請解除っ✨🤩✨✌️

 再び またまた あのホッコリギンギンなナイステキな日々が戻ってくるっ⁉️

 もう、ドキワクピンピン📍📌たまりませんねっ😤😤😤‼️‼️‼️\( ˆoˆ )/


 さぁて、先ずはホッコリべしゃり会の開催に向けての全集中相談だっ✨🤩✨✌️


 皆さんもナイステキなホッコリバイクを楽しみまくりでイキましょう‼️‼️‼️😉









 やっぱりバイクはサイコーサイキョー必需品❓ですねっ✨🤩✨🥺✨☺️✨




 




 んっ⁉️ヤンマシにガセ友さんが載ってるって⁉️⁉️⁉️∑(゚Д゚)

 ビニコンへ全集中ゴーだぜっ‼️✨🤩✨




Posted at 2020/05/25 22:28:48 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年05月11日 イイね!

続・全集中でコロナショックをブッ飛ばす‼️

続・全集中でコロナショックをブッ飛ばす‼️ さすがに限界にキております、、、、、😢

 当初 テキトーヤロウな私は のほほ〜んとしておりましたが、段々と仕事にも影響が出ておりますし、遊び🙅‍♂️飲みも🙅‍♂️なによりバイク🙅‍♂️がシンドイっ💦💦💦 自粛長っっっっっ😱😱😱


 正直 限界突破寸前ですっ‼️😤😤😤


 「皆さん 三密を避けて早朝にグルリ程度のプチ走りしてガマンしてるみたいだよ✨オレもそれでガマンしよう✌️」

 「ダメっ‼️🙅‍♂️ オヤジは色々とアレだから我慢しろっ‼️😤」

 「はぁっ⁉️アレってなんだよ⁉️アレってなによ❓🤔」

 「オヤジは目立つし はしゃぐからダメっ‼️🙅‍♂️自粛警察にパツイチロックオンされんからダメっ‼️🙅‍♂️」

 「なに❓自粛警察って❓❓なになに❓はて〜🤔」

 「いいから大人しくガマンしろっ‼️大人なんだからっ‼️ったく😤😤😤」

 クソ〜、、、😭 親をなんだと思ってんだ、、、
 言い返せないのが悔しい、、、、、😂😂😂

 このウズムラと悲しみを乗り越えるには、やはりイジイジ✨🤩✨

 やっぱり行き着くトコはバイクです✨✌️✨



 先日 みゆ姉パイセンに全集中で製作して頂いちゃいましたホッコリカウル✨🤩✨👍


 色々とまだまだタップリとやらなきゃですが、ちょっとカラーと雰囲気をキメていきたい😏

 とりあえずテキトー試し吹きっ✌️

 写真だとかなり濃い目に写っておりますが、肉眼ではもっと薄目です❗️

 うんっ✌️イイじゃないでしょうか😏😏😏

 んで、試しにダクト部分は別色で、、、、、

 う〜ん、、、、、どうなんだろう❓はて〜🤔

 誰かの意見も聞いてみたいところですが、誰もいないのでワンコに聞いてみました✌️



 「くさっ‼️‼️‼️」


 って事で、御次は全集中・同色を、、、、、

 あぁっ✨コッチだなっ‼️✨👍✨

 うんっ❗️やっぱコッチですね✨🤩✨✌️

 ナイステキホッコリ☺️

 裏側はどうしようかなぁ🤔
 同色❓別色❓マットブラック❓

 こうゆう悩みはホッコリです🤗

 ライトやらチリ合わせやら本塗りやら まだまだヤル事たっぷりですが、のんびりまったり進めてイキましょう✌️

 コレが完成する頃には、皆さんとホッコリ遊べますように、、、✨🤩✨🤩✨



 相変わらずのグンバツセンスたまりませんっ✨

 見てください❗️このチョーピッカピカ✨

 ナイステキ❗️キマってますよ✨👍👍👍

 マイカーにまで✨🤩✨参急ですっ☺️



 皆さんの御投稿にもホッコリさせて頂き 感謝感謝ですっ‼️‼️‼️


 どうか一日も早く ホッコリな日常生活に戻れますように、、、、、、、🥺🥺🥺









 乗れない日々が続いても、、、

 やっぱりバイクは全集中サイコーです🤗





Posted at 2020/05/11 12:19:10 | コメント(13) | トラックバック(0)
2020年05月05日 イイね!

全集中でコロナショックをブッ飛ばすっ‼️😏

全集中でコロナショックをブッ飛ばすっ‼️😏 全てのホッコリを奪われてしまい、、、ちょーブルーな気分全開ブリブリショックな日々を送っておりましたが、、、、、、、、

 またまたバイクにホッコリさせて頂きましたっ✌️✨🤩✨👍👍👍



 遡る事いつだったかのホッコリツーリングでの事、、、、、、、、

 丁度 おっさん-v さんがナイステキなシングルシートカウルを取り付けた時だったかな❓はて〜🤔



 「オレも弁当箱つけたいんだよねぇ〜」

 「弁当箱❓❓❓」

 「コレコレ✌️」

 
 「あ〜❗️コレかぁ〜❗️イイよねぇ〜😉」

 「このまんまじゃなくてコレを自分好みにアレンジしたいんだよねぇ〜✌️スキルがあったらなぁ〜🤣😝😜」



 なんて話をしていると、、、、、、、、、



 「どれどれ、、、、あー、こんな感じでイイならFRPで作れるじゃん❗️」


 そうですっ‼️✨🤩✨

 ここでイカした一言を口にして下さったのは、FRPの魔術師・みゆ姉パイセンですっ‼️✨🤩✨🤩✨🤩✨✌️

 「マジ⁉️余裕⁉️イケる⁉️」

 「うん、こんな感じでイイなら、、、」



 はいっ❗️✨🤩✨言いましたぁ😏😏😏

 御本人はスッカリ忘れていたかもしれませんが、私はずぅっとベースのカウルを探してました🤣😝😜✌️

 純正カウルだと素材が違うしなぁ〜、、、、


 あった‼️‼️‼️


 FRPの初代FZR用の耐久カウルっ‼️👍

 ボロっボロだけど全集中余裕でしょっ😏😏😏


 さっそく猪突猛進🐗みゆ姉パイセンに御相談させて頂くと、、、、、


 修復も含めて全集中余裕との事✨🤩✨



 自粛でどこにもお出掛け出来ない黄金週間に御願いして 作業開始っ‼️‼️‼️✌️




 「じゃあ、本物とゼッケン逆になっちゃうからライト逆にしようか❗️」

 「………………………」




 私は完璧なレプリカじゃなくて ナンチャッテがイイんですっ✨🤩✨✌️
 85' 750風とかチック、、、みたいなっ😏✌️


 「雰囲気はコレで ゼッケンは絶対にダリヒー❗️あえての逆がシャレオツっ❗️弁当箱はデカくてちょい長っ❗️ゼッケンプレートは段落ちにしてカウルと一体型っ❗️透明なライトカバーはカウルとツライチっ❗️エアダクトはデッカくしてとにかく見た目っデザイン重視っ❗️とにかくコレよりペッタンコに低いのがイイっ❗️イメージは伊之助みたいな猪突猛進っ🐗❗️でヨロシクっ✨👍✨👍✨」

 「❓❓❓」な顔をされましたが、イイんですっ❗️自己満・自己満っ😤😤😤✌️

 「めんどくさっ」みたいな顔をされたのは見て見ぬ振りです、、、、、😏😏😏😏😏


 まずは発泡スチロールで型造り✌️

 段もちゃんと造ってくれてます✌️

 で、石工ぶっかけっ‼️‼️‼️

 麻を混ぜてます✌️

 んで、抜いた石工に、、、

 FRPをペタペタっ✨🤩✨✌️

 んでんで、硬化しだしたとこで、、、

 ポンっ❗️と抜き取りバッチリ👌

 その間私は塗装落とし、、、水性で塗ってやがる、、、、ヤレヤレだぜ、、、。




 そしてそしてのライト部分をカットして、、、、、


 お〜うっ✨ナイステキホッコリ✨🤩✨👍


 ココで私は確信しちゃいました‼️✌️

 みゆ姉パイセン マジプロっ‼️スゴ過ぎる手際の良さっ‼️ホンマもんだった‼️職人だわっ💦
 硬化剤やらも熟練の感でポンポン合わせちゃうんで、ドンドン進んじゃいます✨🤩✨✌️


 もはや私は掃き掃除とBGMに鬼滅の刃の歌を歌ってあげる事くらいしか出来ませんっ💦🤣😝😜


 が、ココで私の出番✌️

 「ほれ❗️エアダクト自分の好きな形に造りなっ❗️」

 と、粘土をわたされコネコネ✌️

 機能とか どーでもイイっ❗️私にとってのイメージは機能シカトブッチなエアロパーツ😏😏😏

 ペタペタとFRPを張り付けて、、、

 はいっ❗️OKっ✨✌️✨

 カウルにも勿論カンペキピッタンコ✨👍✨
 ほらぁ〜✌️猪突猛進ぽいでしょっ❓😍😍😍ヤル気マンマンナイステキホッコリ参急です🤗

 エロいっ❣️エロいぜぇ〜〜〜😍😍😍




 最後に修正&パテ盛り等、チョーカッコイイフチまで造ってくれて完成っ‼️‼️‼️


 うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ‼️‼️‼️‼️‼️
 この完成度、、、まさに私の理想通りです、、、こんな素晴らしいクオリティの物を造ってくれちゃうなんて、、、、、私の想像の遥か上をゆく完成度、、、、、、、、
 こいつぁ漢のリベット打ちでイキますっ✨

 しっかしホントにみゆ姉パイセン スゲェ〜 パネェ〜〜〜っ✨🤩✨🤩✨👍👍👍

 たった2日間で造ってしまうとは、、、、



 みゆ姉パイセン、、、本当に本当に心の底から、

 お礼は叙々苑でしたっけ❓❓❓❓❓

 ったく、、、、、、、、、、、、、






ライト部の透明なポリカーボナンチャラ❓もカットして下さり完璧っ✨✌️✨🤩✨👍✨


あとは塗装だぜっ‼️‼️‼️😤😤😤😤😤





 塗装は私がやりますよっ‼️‼️‼️😤😤😤

 塗装のウマヘタは置いといて… 塗り塗りは大好きなんで✌️

 みゆ姉が こんなにナイステキホッコリに造ってくれたんですからねっ‼️‼️‼️
 
 せっかくのカウルが 私の塗装でダメダメになってしまうのだけは絶対に避けねばっ😤😤😤

 全集中気合いで塗りますっ‼️‼️‼️‼️‼️





 本当〜〜〜に みゆ姉感謝感謝ですっ🥺🥺🥺

 寂し過ぎるGWになるところが、超絶ホッコリな黄金週間になっちゃいましたぁ✨🤗✨

 感動で涙がとまりませんっ😭😭😜




 さぁっ‼️

 コレを完成させて、自粛明けにはホッコリツーリングにホッコリべしゃり会にレーサーレプリカビッグフェスティバルに猪突猛進っ‼️‼️‼️🐗


 暗く長〜いトンネルにも、その先には必ず出口がありますっ‼️😤😤😤


 バイクに乗れなくてもホッコリだらけ✨

 やっぱりバイクはサイキョーサイコーですね😉















 はて〜🤔

 このナイステキイカしたホッコリチャンネーレーサーは❓❓❓🤔🤔🤔

 若かりしピッチピチな、、、、、










Posted at 2020/05/05 22:24:28 | コメント(11) | トラックバック(0)
2020年04月29日 イイね!

懐かしき青春のホッコリバイク✨☺️✨

懐かしき青春のホッコリバイク✨☺️✨ 皆さんは自粛生活を どの様にお過ごしでしょうか❓❓❓

 私はもう限界NOTホッコリパないです😭😭😭

 しかも最近すっかりバイク日和なナイスなお天気続き、、、、、、、、、、、、、ったく😤

 
 何とか皆さんの御投稿を拝見して ギリ頑張っております、、、、😢😢😢




 ナイスなセンスでチリバツサイコーっ✨🤩✨

 こんなイカしたゴリラはめったに御目にかかれませんっ✨✌️✨👍👍👍




 そういえば、、、、、


 私の人生初バイクはモンキーでした🐒✌️

 現在所有のモンキーを遠心クラッチエンジンに積み替えたのは、当時の初モンキーが 実は遠クラだったからなんです🤗


 ゴリラといえば 当時 仲間一の巨漢な友人がゴリラに竹ヤリで爆走していたのを思い出しちゃいますっ❗️🤣😝🤣
 今では巨漢にチリバツなハーレー乗りですが😉




 私が十代の頃、もっともお気に入りだったバイクはコチラ✌️

 GSX400FSインパルス‼️
 このヨシムラカラーが大のお気に入りでした😉

 コイツが一番頑張って走ってくれてました❗️
 Z400FX‼️

 二台とも今ではとても手をだせる金額じゃないですねっ💦🤣😝🤣

 当時は上から二束三文で下ろして頂けてました、、、イイ時代だったなぁ〜、、、、、、、、シミジミ、、、はて〜🤔


 そういえば、、、今ではトンデモお宝バイクな

 コチラなんかは 当時はそんなに人気はなかったような、、、、どうも教習車のイメージが強かったような、、、、❓🤔

 まぁ、大人な今では教習車に選ばれるようなステキナイスな素晴らしいバイクだったんだなと✌️

 あっ⁉️ でも

 コレはいましたね✌️乗り捨て❓感覚な方々が多かったかな🤔 はて〜😝




 同じく現在では大人気な

とか、

なんかも、そんなに人気者ではなかった記憶です、、、私の周りでだけかもですが😅
 もちろん乗っていた友人・知人はおりましたよ👍 カウル付きのFが権田さんの愛車でしたね😝


 一方、

コイツは人気者でしたぁ✨🤩✨今も昔も変わらずですね✌️





 そして、私に衝撃的な出会いをくれたバイクがコチラ、、、


 GSX-R‼️
 走り屋をしていた友人が乗っていて、初めて乗らせてもらった時はビックリ仰天っ‼️チ◯コからジワジワ〜と全身に衝撃が走りましたぁ✨🤩✨

 速っ⁉️めっちゃ速っ⁉️⁉️⁉️なんでこんな速いのっ⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️∑(゚Д゚)

 レーサーレプリカとの出会いでした✌️


 そこからは衝撃の連続っ💦💦💦💦💦





 そして圧倒的チャンプの登場、、、、、、



 私もすっかり虜になってしまい、、、、、、

 コイツを手に入れ、、、、、

 コレに憧れつつ小僧には手が出せず、、、🤣

 コイツは人生初の新車で、、、、、✨🤩✨






 そんなこんなして、、、、、、、、、、、


















 人生No.1サイコーサイキョーホッコリなお宝を2つ❓もGETしてしまい✌️

 写真古っ💦🤣😝😜



 そんなこんな❓で現在に至りますっ😝



 今では私をリスペクト❓してゲーヒーを生やし2人共180オーバーで私をチビとか言いやがります、、、、、ったく😤😤😤




 まだまだ原チャリ等 書ききれない色々なバイクを乗り継ぎましたが、、、

 
 18と共に私も皆さん同様❓四輪に移行しましたが、インパは写真の頃位まで手放さずに手元に置いてました✌️


 FZRはオシャカ、、、、、、、、、💦

 はて〜〜〜🤔  🤣😝🤣




 皆さんの愛車歴にも、それぞれに人生ドラマや歴史が刻み込まれていらっしゃるんでしょうねっ😉


 いつか機会が御座いましたら是非お聞かせ下さいね✨✌️✨






 コロナ自粛でイラムラが尽きませんが、、、

 バイクの話しをしていると、心が落ち着きホッコリドキワクを取り戻せます、、、、、、、



 やっぱりバイクはサイコーサイキョー✌️







 あっ⁉️





 忘れてたっ⁉️⁉️⁉️






 チョーコイツにも楽しませて頂きましたぁ✌️

 最後までN◯Rに勝つ事は出来ませんでしたが、、、🤣😝🤣


 ある意味、一番バイクの楽しさを教えてくれたのはコイツかも❗️✌️☺️




 自粛明けにはガス代シカトブッチで走りまくりましょう‼️‼️‼️\( ˆoˆ )/





Posted at 2020/04/29 09:47:48 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年04月24日 イイね!

求むっ❗️消音ホッコリ⁉️😅✌️

求むっ❗️消音ホッコリ⁉️😅✌️ 先日 素人リペアした RC-SUGO のフルエキレース管のサイレンサー、、、、、、、、

 前回のブログで書いた通りの、、、、、



 チョー爆音っ✌️🤣😝🤣







 元々レース管にしちゃあ かなり静かだったので、コレが本来の姿なのかも、、、、、、⁉️😏



 正直言ってしまうと、、、、、全然キライじゃないんですっ✨🤩✨

 むしろ大チュキっ😘



 ですがですが、、、、、、、、、、

 

 目指せっ❗️ダンディ&クールなじぇんとるめんなオッさんな私には、コレでは🙅‍♂️っ‼️


 抜けてナンボなストレートなレース管に チョーダメダメですがバッフルを付ける事に、、、、、😓
 またまたリベット飛ばすのチョーめんどいんで💦😓🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️




 で、用品店に行き どれがイイのかさっぱりピーマンなんで、とりあえず黒いのっ🤣😝🤣

 テキトーヤロウな私は、当然 径なんて測ってませんっ😤😤😤
 棚の前で全集中で思い出して👌を作って、、、

 
 コレだなっ✨😏✨👍


 いっぱいお⚪︎ぱい種類があってチンプンカンプンでした✌️
 
 だってわたし、後付バッフルなんて付けた事ないっ✌️

 息子らが付けてんの見て「ダッサ⁉️こんなん吹っ飛んじゃうんじゃね⁉️🤣😝🤣」なんて言ってましたが、、、、🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

 人生初バッフルっ✨🤩✨✌️

 デイトナさんの53ぱい✌️

 全集中・たぶんコレの呼吸で 55 or 56ぱいくらいがビンゴなイメージだったんですが、2件周っても在庫なく、、、、、
 
 まぁ、なんか巻ゃあイイかっ❗️✌️



 って事で昨日取り付けっ‼️‼️‼️😉

 チャチャっとドリルで穴開けて、、、、






 うおっ⁉️✨チョービンゴっ‼️ナイスピッタンコ全集中ホッコリ✌️✨🤩✨🤩✨

 って、全集中のイメージなサイズがなくて良かったぁ💦🤣😝🤣
 まだまだ修行がたりませんねっ🥺


 さっそくエンジン始動っ‼️‼️‼️✨🤩✨✌️







 うん、、、たしかに静かには、、、間違いなくなってます、、、、、、、



 チョー爆音が、、、



 チョ爆音。

 





 例えば、

 POSHのコレとか、

 キタコのコレとか、


 みたいに分厚い造りだと、さらに消音効果があるとかあるのでしょうか❓❓❓🤔


 とりあえず、南海さんの

 コレも試しに買ってみようかと思います✌️


 まぁ、とりあえずは周りを走行中の車等に「ココにいるよっ」アピールには充分過ぎるくらい🙆‍♂️なんで🤣😝🤣

 ポジティブポジティブ前向き全集中っ✌️





 道志・江ノ島に続き、ついに宮ヶ瀬も閉鎖になってしまいますね、、、😭😭😭

 なんか、かなりな台数が集まっちゃってたみたいなんで、コリャ仕方ないのかも😓



 私も今はイジイジでガマンっ😤😤😤

 ショートなSUGOのサイレンサーを、全集中でさらにブッた斬って ベリーショートなヤツを造って遊んでますっ✨✌️✨🤩✨🤣



 でもでも、やっぱり気持ちよ〜〜〜くいっぱいお⚪︎ぱい走りたいですね、、、😭😭😭


 一日も早く、ホッコリな日々が戻ってきますようにっ‼️‼️‼️😉





 う〜ん、やっぱバイクでしょっ✌️☺️








Posted at 2020/04/24 11:03:02 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あっちブラックさん❗️テンション⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️ましたぁ✨🤩✨カッコイイ‼️😉👍👍👍👍👍」
何シテル?   06/16 01:49
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ FZR400R ヤマハ FZR400R
89' FZR400R 3EN2 この歳でふたたびレーサーレプリカに、、、しかもまた ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
なんちゃって くまモンキー ですが…。
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
またまた ナンチャッて TECH21仕様です^_^ 「おっ!カブだっ!!」って言われちゃ ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
完全下駄車です^_^ 買い物や自身・愛犬の通院等に大活躍してくれております。 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation