• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

雨のち晴れ、関西トリコローレ

雨のち晴れ、関西トリコローレ 前日の体育祭を軽~くこなし、さてさての関西トリコローレです。

今回は、中3の息子がイベント初参加となりました。
本人曰くは、「一応の車好き」とのことですので、親としては本物の車や車好きの生態を見せるべく、連れて行くことにしました。

さてさて、何かを感じてくれればイイのですが…(親父の趣味の味方になってくれるのを祈って)


ですが、前日から雨、雨、雨…
最悪です。
息子に起こされた朝5時現在も、雨です。
取りあえず、事前に打ち合わせた集合場所:中国道西宮名塩SAに出発です。

6時10分、SA着。
既に遠征組、静岡の「ART-156」さん、名古屋の「宗蔵」さん、相模ナンの「Pixy156」さんが到着済みで朝食となる「あったか蕎麦?」をすすっておられました。

そこで宗蔵さんから「サプライズおみや」をいただきました。

名古屋で有名なパスタソースとの事、次の休日に作ってみます。
ありがとうございます。

私ら親子も持参した朝食を隣で取らせてもらい、待ってると「キキ156」さん&監督さんと「イッサン」一家が到着。
そのあと、「心姿」さんと「だいぼーちゃん」さんも合流し、ニョロニョロと会場へと向かいます。

道中のトンネルでは、各車のマフラーサウンドの大合唱でした。
「誰のが一番爆音?」
答は皆さんの想像にお任せしましょう。

会場には、8時前に到着しました。
そのまま入場して、即席パーティー会場の設営です。
皆さん、手慣れたもので各車のトランクからテーブル・いす・クーラーボックスが次々に出てきます。
んで、やっぱり用意周到トップクラスの「セキセイ15-6」さんのトランクからはいつものカセットコンロが…

そうこうしているうちに、ぞくぞくと顔見知りの方々も集まってきました。

マッタリとした時間が続き、いい感じでした。
ただ、天気を除いては…(暑かったり、寒かったり、忙しいこと)

息子はといいますと、カメラを片手に会場を行ったり来たり…
その成果をちょっとだけ、













イベントも中盤を過ぎ、ますますマッタリしているとキキ156さんがみん友さんを連れて紹介してくれました。
「初めまして、なかば@大阪といいます。」なんて言ってよ~く見ると、どこかで見た顔…
思わず後ろ向いてシンキングタイム。
「え~っと、そうやんなぁ。」「そうそう」「”会社名”の…」なんて独り言を言いつつ、「会社の後輩」という解答が出るまで少々時間がかかってしまいました。
それも彼が新入社員として入社時には同じ所属でした。 orz
20年前からの知り合いなのに…(私服やとわからんもんやねぇという言い訳をしときます。)
周りの皆さんに大爆笑されながらの赤っ恥に耐える時間が続くことに。

で、彼の愛車を見せてもらうと同じP1(彼のはSW)で、しかも同じフロントリップを装着しているというオチまでついてました。
月並みですが、「世の中狭いもんやなぁ」と…




話は飛びますが、↓の写真は恒例らしいビンゴ大会と露店で息子がGETした品々です。


そんなこんなで時は過ぎ、主催者の記念撮影ののち、解散となりました。
皆さん、それぞれ帰る方向になんとなくまとまって二次会や直帰されているようでした。
ただ、「キキ156」さん&監督さんだけは遠征組のお見送りを兼ねていつもの滋賀方面へ向かわれました。(さすがです。)

私は、「イッサン」一家&「だいぼーちゃん」さんと神戸方面から渋滞&眠気と戦いながらの帰宅となりました。
「イッサン」さん、先導感謝です。

参加者(車)の皆さん、お疲れ様でした。
また、絡んでやってください。


※おまけ※

大変わかりにくいですが、道中の飛び石か何かで左フォグのレンズにヒビが入っていました。
先日、洗車した時にはなかったんで、この日の道中かと思われます。(^^ゞ
ブログ一覧 | オフ会・イベント | 日記
Posted at 2012/09/25 03:54:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

ありがとうございます!
shinD5さん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 7:41
同じ会社の人と出会う、しかも同じアルファロメオって凄いですね(^^)
トンネル、想像しただけでも凄そうですね(^^)
コメントへの返答
2012年9月26日 22:25
ホントに世の中狭いです。
リップスポまで一緒とは…(笑)

トンネルでは窓を開けれないくらいでした。(当然、開けてますけどね。)
2012年9月25日 7:50
早朝からの来神ご苦労様です!

会社の後輩クンも驚かれたでしょうね(笑

ビンゴの銀色の物体は一体何者ですか?

息子君は楽しんで頂けたでしょうか、
ちなみにウチのは車には全く興味が無いようです(苦笑
コメントへの返答
2012年9月26日 22:32
最初、二人とも何が起こったかわからないというような顔でした。(回りの人も、理解不能)

「読書ライト」みたいです。
先っちょの丸い部分がLEDで、真ん中のクリップで本を挟んで固定して暗がりでも本を読むことができます。(とはいえ、照度はあまり高くはありません。)

ウチのも、私があの歳の頃と比べるとまだまだ甘いです。
2012年9月25日 10:47
雨が上がって良かったですね!

息子さんが味方に付いてくれると、イベント等に参加しやすいですね♪

世間は狭いですね(^^)
ネットで更に狭く?近く?なって来てますね!
こうして皆さん、距離感が崩壊して行っちゃうんでしょうか?(笑)

フォグランプ、痛いですね(^^;;
私も経験有りですf(^^);
コメントへの返答
2012年9月26日 22:42
雨は、イタ飯屋さんとゲルマン乗りの恨み&涙雨らしいとのことでしたが、とよ@155さんの○○雨もいっちょ噛んでたんとちゃいますか。

距離感の崩壊は、ガソリンの消費増を招きますので注意です。

フォグはヤフオクで探すかな。
2012年9月25日 11:04
でた!ヨコイのあんかけソース(゚∀゚) 名古屋へんてこフーズの王様ですね(名古屋の方すんません・・・笑)

親子で参加お疲れ様でした!将来が楽しみですね!

飛び石ヤッちゃいましたね~なぜか飛び石の多いアルファ…(>_<)単純に高速の遠征が多いからなのですが。。。痛いですね

また、どちらかでお会いしましょう!
コメントへの返答
2012年9月26日 22:49
へんてこフーズなんですか?
じっくり味見してみよう。
何にせよ宗蔵さんに感謝です。

将来というか3年後に取られないようにしないと…

あの位置なんで、ある意味いつしか喰らっちゃうんでしょう。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2012年9月25日 11:20
お疲れさまでした~

Hiroswさん紹介出来て良かったヽ(▽ ̄)ノ

トンネルは私が一番静かですから~(  ̄▽ ̄)
だって、先導ですから踏んでません(爆)

嫁を味方に付けるのが一番ですよ!
コメントへの返答
2012年9月26日 23:03
先導&諸々、お疲れでした。

またエライ人を紹介してくれたもんです。(笑)
まぁ、今度からは各種業務命令を発令してやります。(爆)

トンネルでは、三男さんと猿神さんの音に挟まれ、大変だったこと…

今回、まずは外堀から攻めてみました。
2012年9月25日 12:05
お疲れ様でした(^_^)/

皆さんの爆音に私と息子はオシッコちびりましたわ。

Hiroさんのくだりはもう鉄板ですわ。 

喜ばしい事ですん、身近に同じ趣味のお方(*^▽^*)

何かの縁ですね♪
コメントへの返答
2012年9月26日 23:11
お疲れでした。

今度からは、大人用紙おむつを用意しておきましょうか?

同じ会社ですが、年に1,2回ぐらいしか会わないんで、本気でわかりませんでした。(笑)
これからは増えることになるんでしょうが…
2012年9月25日 15:00
お疲れ様でした。
爆笑していた一人です。

いや〜マジで受けたわ〜。
164の方といい知り合い率高いですね。
コメントへの返答
2012年9月26日 23:22
お疲れでした。

爆笑されちゃいましたねぇ、エライ赤っ恥でしたよ。

「灯台下暗し」とは、まさにこのことです。

共々、これからもよろしくお願いします。
2012年9月25日 15:51
お子様と、車のイベントに参加なんて、最高ですね!

しかも、あと3年すれば、睡魔に襲われても、「おい、代わってくれ」
で、いけるじゃないですか!

ハイグリップタイヤの方の後ろを走るのは、とても危険です。
あの方やあの方や・・・・(笑)
僕も、飛び石傷だらけですよ~
コメントへの返答
2012年9月26日 23:35
しっかり洗脳するには、皆さんの手助けが必要です!、また連れて行ったときにはよろしくおねがいしますね。

う~ん、156の取り合いになったらどうしよう。

色んな意味で危険です。
こっちは風邪ひいたタイヤですし、濡れた路面に足を取られてオットットです。
2012年9月25日 21:29
運動会は晴天に恵まれ、二人三脚できてよかったですね(^^)

トリコの帰りは会長とだいぼーちゃんと三台硬脚で帰られたようで^^; お疲れ様でございました~っ
コメントへの返答
2012年9月27日 0:09
二人三脚は、右足に不安を残しながらもバッチリ決めてきました。
お子さんの運動会は今週末でしたっけ?
ビデオに写真に大変ですね。
ウチも娘の小学校最後の運動会です。
忙しや忙しや…

そちらも披露宴?とかなんとか、面白そう。

2012年9月25日 21:38
お疲れさまでした~、

といってもお会いできず残念でした。

息子さんの写真、上手く撮れてますね!

ウチも子供がクルマ好きになってくれる様、

少しずつ洗脳させています。

女の子ですが(笑)
コメントへの返答
2012年9月27日 0:13
そうですね。
私もウロウロしてたんで、お会いできなかったですねぇ。

息子も楽しんでたみたいでヨカッタです。
女の子の洗脳は、難しそう(笑)
2012年9月25日 22:47
はじめましてm(_ _)m
って、ホンマびっくりしました…

ブログ…大きなフォントでリンクまで張って下さって…お陰様で足跡だらけです(笑

これまた驚いたことに、私も先日左フォグにヒビが入って一式交換したところです(◎_◎;)
ちなみに13500円也!
何か繋がっていて怖い…

今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年9月27日 0:15
どぉ~も。

これから「業務命令」が多数発令されるかも…
覚悟の程を(笑)
2012年9月25日 23:08
ほぇ〜、そんなことあるんですね。
同じ会社の人がアルファ乗ってて、イベントで気づくなんて、おもろいですね〜。

フォグは残念ですね、今度から先頭を走りますか。
コメントへの返答
2012年9月27日 0:26
ホンマに驚きました。

というか、私服だとわかりませんよホントに…

先頭はご勘弁を…
渋滞の元になっちゃいますから。
2012年9月25日 23:56
ヨコイのスパゲッティは、ちょっと辛いけど、とても美味しいですよ。
いまだに、パスタと言わずスパゲッティと呼んでいるところが
変に好感を持てたりして。。。
名古屋に行かれた際は、お店にも是非よってみて下さい、
コメントへの返答
2012年9月27日 0:30
なるほど、辛いんですね。
週末にチャレンジしてみます。
スパゲッティ(私も咄嗟にはパスタとは出てきません)は、元々大好きなんで楽しみです。
2012年9月26日 0:08
お疲れ様でした!
息子さんも楽しまれたようで、「アルファがイイ!」って言ってましたね。

まさか会社の同僚が〜なんてビックリでしたね。
ホント、世間は狭いもんです。

またお願いますね〜。
コメントへの返答
2012年9月27日 0:41
お疲れでした。

息子に156を取られたらどうしよう…
その可能性が、3年後にはきてしまう。

他にもまだいるかも…探してみよう。
つげっちさんにも意外といたりして…
2012年9月26日 0:32
20年も掛けてネタを仕込むとは♪( ´▽`)
さすが大阪人♪(´ε` )

会場で一緒に笑いたかったっす(。-_-。)
コメントへの返答
2012年9月27日 0:58
思いがけない大ネタになってしまいました。(笑)
彼共々、よろしくお願いします。

関西トリコでは、ゲルマンだから…と区別(差別)されてませんでしたよ。
なんせシビックも並んでたからねぇ。(爆)
2012年9月26日 6:54
おまけの飛び石は、頂けませんが(T-T)
息子さん、写真のセンスが在りますね♪
お父さんの影響・・・(笑)
コメントへの返答
2012年9月27日 1:03
ヒビなんで、しばらくこのまま乗ってようかな?と思っとります。
割れたらヤフオクかなぁ。

今回は、息子にカメラを渡したままにしてました。
十数年前のヤツじゃなくって、最新のヤツを買わされそう…

二次会で楽しいことされてたみたいで…
披露宴?(笑)
2012年9月26日 20:05
子供とのイベント参加って素敵です

私も習ってチャオイタに誘ったら、行ってみたいと!
ファミリーランに出る事に成りそうですw
コメントへの返答
2012年9月27日 1:07
そうですねぇ。
子どもを味方につけると、楽しみが広がりますよ。

いいなぁチャオイタ…
2004年に行ったような覚えがあります。
2012年9月26日 22:31
お疲れさんです~

何か色々ありすぎて何から話しして良いか分からないですねw
会社の同僚は笑かしてもらいましたw

息子さんのイタ車刷り込みは成功してますねww
将来が楽しみです☆
良く考えたら15歳だからあと3年でアルファ乗れるんですよねw
初の親子2台の156でASO参加
楽しみにしてますw



コメントへの返答
2012年9月27日 1:17
ははっ!まったくです。

どうもイタ車でもランボがお気に入りの様で…
そこまで面倒見きれません(笑)

3年後、楽しみにしていてください。
少なくともオートマ限定は、取らせませんので…(笑)
2012年9月27日 13:00
楽しかったっすね~(^-^)/
思わぬ出会いも有った様で(笑)

「ヨコイ」のソースは
胡椒がかなり効いていますので
初めての方は
ご用心ご用心( ̄▽ ̄)
物は試しと!
チャレンジ気分で…(^^)

またイベントで
一緒に遊んで下さいね♪

息子さんにも
よろしくです!
コメントへの返答
2012年9月27日 21:40
遠路はるばるお疲れでした。

スパゲッティは、今週末に私と息子で調理したいと思います。
感想はメッセします。(笑)

息子とも絡んでいただきありがとうございました。

宗蔵さんのTシャツ、なんとなくアズーリのユニみたいでした。(と、青をイタリアに結び付けてみる。)

こちらこそ、よろしくお願いします。(名古屋かぁ、遠…)

プロフィール

00年式156V6フェーズ1(視聴覚重視仕様:要は見た目重視)です。 過去の車歴 (1)マツダ サバンナRX-7(FC3S前期) (2)日産 パルサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
はじめての輸入車です。 アルファV6の音と6速MTとデザインに惹かれて購入しました。(2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生初のマイカーです。 言わずと知れた『ロータリーエンジン搭載車』 「車の楽しさ」と「ロ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
2リッターDOHCターボ230馬力&4WDを武器に『WRC』に勝つために開発・参戦したが ...
ヤマハ XT250T ヤマハ XT250T
足がわり、通学、ツーリングに大活躍しました。 この「なにわ」ナンバーの愛車、就職で上京し ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation