• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかば@大阪のブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

ASO(失礼ながら前表記)&13R合同忘年会 + 登山

ASO(失礼ながら前表記)&13R合同忘年会 + 登山17日と18日にかけて忘年会と登山に参加してきました。














17日の忘年会は、ASOメンバーと13Rメンバーと東京・静岡・名古屋などなどの遠征組で総勢30名超の大宴会となりました。
幹事のキキ156さん、司会進行のペペ156さん、本当にお疲れ様でした。
メンバーの紹介もそれぞれの特徴を捉えたもので驚きました。

大変盛り上がった中、tokomaさんプレゼンツのジャンケン大会&即売会が始まりました。
で、GETしたのが写真上です。
ASOのロゴやエンブレム、それぞれ素晴らしいデザインとクオリティでした。
ほんで、それぞれのアイテムに貼られてるシールが、よく見ると13RとASOのロゴや日付と場所(だいぼーちゃんのお店の名前)が入っていて、tokomaさんの心配りが素晴らしかったです。

13Rメンバーと遠征組の圧倒的なバイタリティに押されつつ、楽しい宴会は午前3時頃お開きとなりました。


翌18日は、「キキ156さんの引率で遠征組が某スカイラインで登山する。」とのことでしたので、ちょっとお邪魔してみようかと、集合場所とおぼしきパーキングへ…
行くのに結構時間がかかってしまって14時半ごろ到着。
しかし、アルファどころか1台も車がいない。(^^ゞ
場所を間違えたかと思いつつもしばらく待つことに…
15分程待ったところで、GUSSANと130のタマさんが到着。
そのあと、mat_tさんとHARUTOさんが到着。
それからCozy@147さんが到着。
まったりとおしゃべりしてたら、遠くの方からエエ音がしてきました。
しばーらく(結構な時間…どんだけ爆音やねん)するとキキ156さんを先頭に本隊が到着。
で、写真下の状態です。
このあと、みやっちさんが到着。

この時点で、嫁の実家に行くんでタイムアップ、早退させていただきました。
たぶん、みなさんで変態走行されたんでしょう。

帰路は、HARUTOさんとふもとまでご一緒させてもらいました。
端から端まで一気に走ると結構な距離で、集中力が続きません…(^^ゞ
HARUTOさん、ぬるくて申し訳ありませんでした。
Posted at 2011/12/19 02:29:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2011年09月25日 イイね!

アルファの集い(第4回ASO)におじゃましてきました。

アルファの集い(第4回ASO)におじゃましてきました。2回目の参戦です。
秋晴れ(?)の中、暑くもなく、涼しい感じでワイワイと過ごせました。(日が落ちると寒かったけど…)




↑集合時の写真です。
このほかにセカンドカー(?)のmat_tさん、途中から参加のカダムーロ156さんの全12台となりました。



通りすがりのこの方↓



今回、メイン?のトンネル動画撮影も無事終わり、それぞれのオーナーさんとお話しして、約5時間に及ぶアルファの集いが終了しました。

動画のうpを楽しみにしてます。
Posted at 2011/09/26 22:47:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2011年08月28日 イイね!

初のオフ会参加

第3回(大阪アルファ・オフ会)に初参加させてもらいました。

なんせオフ会なるものの参加自体が初めてだったので、最初はメッチャ戸惑いましたが、たくさんの方とお話しさせてもらい、またいろんなアルファを見ることができ、大変参考になりました。

しまったことに写真をまったく撮っていませんでした。(^^ゞ
参加のどなたかがうpされるのをブッコ抜かせてもらおうかな。
Posted at 2011/08/29 00:24:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

00年式156V6フェーズ1(視聴覚重視仕様:要は見た目重視)です。 過去の車歴 (1)マツダ サバンナRX-7(FC3S前期) (2)日産 パルサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
はじめての輸入車です。 アルファV6の音と6速MTとデザインに惹かれて購入しました。(2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生初のマイカーです。 言わずと知れた『ロータリーエンジン搭載車』 「車の楽しさ」と「ロ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
2リッターDOHCターボ230馬力&4WDを武器に『WRC』に勝つために開発・参戦したが ...
ヤマハ XT250T ヤマハ XT250T
足がわり、通学、ツーリングに大活躍しました。 この「なにわ」ナンバーの愛車、就職で上京し ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation