• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかば@大阪のブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

『アルファ・ウォーズ ~156帝国の逆襲~』  …ならず orz & キリ番GET

『アルファ・ウォーズ ~156帝国の逆襲~』  …ならず orz & キリ番GET西暦2012年10月13日土曜日、琵琶湖のほとりにある道の駅琵琶湖大橋米プラザの地において勃発した「アルファ・ウォーズ」。
さきの戦いにおいては、「155軍の圧勝」、その報告をうけた156軍の司令官より発令された集結指令により
西暦2012年11月10日土曜日に156が各地から駆けつけた。




と、その前に私事ではありますが、1つ報告を…
駐屯地からの移動中にキリ番をGETしました。
オド・トリップメータとも拘ったものにするため、逆算してリセットまでして挑みました。(笑)
目的のポイントまであと2kmとなったところではたと気が付きました。
『オドメータ:このまま行くと当該ポイントは幹線道路のド真ん中に…』『トリップメータ:[.0km]を実現するには余裕は100mしかない。』
あわてて脇道に入り無事にGETできました。



話を戻します。
156軍の前線基地に到着しました。
そこには既に司令官が到着済みで、各地より集まった将校と
155対策研究のためのモデルや書籍を前に戦略を練っておられました。
全貌を撮影しようとしましたが、機密保持のため断念しました。



さて、決戦の地(※プラザ)へ武蔵の如く遅れて到着した156軍ですが、またしても155の軍勢に押されまくってしまう戦況に…

【待ち構えていた155軍(一部)今回も8台】




【対する156軍(一部)】




この後、形勢不利な156軍に快音GTAと反則技フェラーリ512Mが援軍として駆けつけ逆転を狙います。


【怪しく戦況を見据えるダース・ベイダー卿】




なんてことを書いていますが、他にも75・145やマセ&刀(バイク)なども加えたバトルロイヤルが繰り広げられたのは言うまでもありません。

私は、午前3時過ぎに弾丸が尽きたため退きましたが、
熱く楽しいトークバトルは、お互い戦意が失せるまで行われたことでしょう。(笑)
Posted at 2012/11/12 00:26:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

00年式156V6フェーズ1(視聴覚重視仕様:要は見た目重視)です。 過去の車歴 (1)マツダ サバンナRX-7(FC3S前期) (2)日産 パルサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920 21222324
2526 27282930 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
はじめての輸入車です。 アルファV6の音と6速MTとデザインに惹かれて購入しました。(2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生初のマイカーです。 言わずと知れた『ロータリーエンジン搭載車』 「車の楽しさ」と「ロ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
2リッターDOHCターボ230馬力&4WDを武器に『WRC』に勝つために開発・参戦したが ...
ヤマハ XT250T ヤマハ XT250T
足がわり、通学、ツーリングに大活躍しました。 この「なにわ」ナンバーの愛車、就職で上京し ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation