2014年02月11日
休みのはざまの平日ですが、一家で休みが合ったので(子どもらは、高校入試の為休み)ランチに行ってきました。
で、行ってきたのがココ。

みん友さんのお店『D.bino改めBrothers』
開店祝いも持たず、手ぶらを申し訳なく思いながら、突入です。 orz
前とは打って変わって白と若草色?を基調とした『さわやか路線』の店内、スプーンやフォークが木製でやさしい感じになってましたねぇ。

で、食したのはランチSET(+サラダ&パン)¥800
+¥150でソフトドリンクを付けれます。

息子がAセット(左上イカ・アスパラ・ミートソース)、私と嫁がBセット(左下鶏・ポテト・ブロッコリー・ホワイトソース[写真は大盛])、娘がCセット(右上キノコ・ホウレン草・和風ソース)
正確なメニュー名を忘れました…
生麺のもちもちっとした食感が、大変良かったです。
具とソースと麺のバランスも良くって、私はコショウとかすぐに足しちゃうんですが、無しで堪能しました。
またリピートしたいと思います。
だいぼーちゃん、ごちそうさんでした。
Posted at 2014/02/11 02:00:45 | |
トラックバック(0) |
日々の生活 | 日記
2014年02月08日
本日は、大雪でMMMMが延期となり、お披露目できなかったんで…
やっと完成しました。
ジャン!

盾グリル弐号機です。
この方とこの方に会う度に適度?なプレッシャーをかけられ続けていましたが、このたび装着と相成りました。
弐号機の仕様は、定番の格子抜き・黒細網(一部イタリアカラーに)・ART-156さん謹製の阪神タイガースカラーエンブレム・メッキのブラックアウトです。

こんな感じです。
この方のまねっこで、網は盾の裏から貼り付けるようにして奥行きを持たせました。
皆さんの忌憚のない意見をお聞かせください。(笑)
Posted at 2014/02/08 22:07:58 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | 日記
2013年12月21日
さてさて、今年も残す所あと10日ほどとなりました。
10大ニュースやら、なんとか番付やらが報道される中、私も発表したいと思います。
「で、何の記録やねん、もったいつけんなや。」とお叱りを受けているかも知れませんので公表します。
車歴13年にして、『年間走行距離』が前年までを大きく上回って、《6,400km over》になりました。
「はぁ?(怒)」って、再びお叱りを受けそうな…申し訳ありません。
皆さんからすれば、3ヶ月と掛からずに到達する距離でしょう。
距離感覚が欠如した13Rの構成員にあるまじき失態です。
ちなみに過去のデータは下の通りです。
2000年(10月新車購入) 1,500km
2001年 4,000km
2002年 2,500km
2003年 2,500km
2004年 2,200km
2005年 2,300km
2006年 2,000km
2007年 1,500km
2008年 2,000km
2009年 1,800km
2010年 2,100km
2011年 2,600km
2012年 3,800km
2013年(12/20現在) 6,400km over
[参考]
現在のメーターです。

総走行距離に至っては、↑に13年も掛かっているんやから、「どぉーかしてるぜっ!」とよく言われるのも仕方ありません。
しかし、私にとってみれば、例年の2倍以上はあろうかという大躍進であります。(この2年で、伸びる傾向が顕著)
今年は、毎月のMMMM滋賀往復を含め、広島への家族旅行、名古屋や富士への遠征にと頑張ってくれたMy156、年末までには隅から隅までキレイキレイにしてやらねば…。
で、来年の目標をここで掲げておきます。
一般的な1万kmですら怪しすぎるんで、
『今年を1kmでも上回ること。』
にしときましょう。(笑)
ではでは…
Posted at 2013/12/21 01:05:41 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | 日記