
久々にブログでもと思いいざキーボードに。
他の人のブログに足跡つけるばかりじゃ失礼なので^^;
先月に嫁の親戚二人が関東より九州へ遊びにきてくれました。
初めて会ったんだけどとても感じがよく、俺の車を見るなり・・・
カッコいいですね、だって!!、チョーうれしい^^。
んで、色々みんなでドライブして、二人を下ろして嫁と帰宅途中に悲劇が・・・・・。
いつもの感じでアクセルを踏んだ瞬間にゴンッて聞きなれない音がして
アクセル踏んでも20kぐらしか出ず、エンジン吹けず、やべぇ、終わった・・・。
頭がテンパッてそれでもアクセル踏んいる姿を助手席で冷静な嫁は
『横に寄せたら』の一言
はっと我に返り路肩へ。保険屋→ロードサービスへTEL→1時間くらいかかる。
吹かすとマフラーから黒煙、ちょっと一服してボンネット開けてまた考えてみる。
この症状はまさかエアフロ?。
センサーコネクタを外し再度エンジンON、うおおおおおー、吹ける、吹ける。
でもアイドリングの息継ぎが。とりあえず家まで20キロくらいだったのでなんとか帰る事が出来ました。
それから今日までヤフオク等でエアフロを中古で交換、ISCバルブ他の交換など
色々頑張ってやっても息継ぎが苦しそうでした。
家の大蔵大臣とも相談し16万キロ越えも加味して買い替えを決定!!。
先日の八代花火大会でラストランとなってしまいました。
はりねずみさんお疲れ様でした、BPめっちゃカッコよかったです!!。
現在BHC型を2台乗り継いで次はBPにと思ったがやっぱりドドドの音が・・・。
で、またまたまたBH5を買ってしまいました!!!。
本日車両をみたけどマフラー以外足回りは純正で高い高い。
現在のパーツなど移植に時間がかかるため画像はまた後日。
Posted at 2011/10/25 21:54:21 | |
トラックバック(0) | 日記