• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺとらんの"快楽のマツダ デミオ" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2018年5月27日

リア エンブレム ブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リア エンブレムをブラック化しました。かもめマーク自体は先人の方を参考にすでにブラック化してありました。今回ハセプロマジカルカーボンNEOを装着しました。
2
夜にカラスが飛んでいる感じです。
3
簡単装着で雰囲気がでました。
4
ハセプロ マジカルカーボンNEOエンブレム リア エンブレム ブラック マツダ デミオ 
ヤフーショッピング購入 2,036円 送料込

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DEMIOリアエンブレム🚙カラーチェンジ

難易度: ★★

インジェクター目詰まり対策洗浄剤投入4回目(95,211km)

難易度:

冬タイヤ→夏タイヤ(95,194km)

難易度:

🚙DEMIO リアロゴ交換(オリジナルカラーブルー)

難易度:

シートポジション調整&Torque Pro

難易度:

ラッピングの追加

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月27日 11:08
こんにちは! はじめまして タマゴンともうしますm(__)m

カモメマークのブラック化は塗装ですか?
私もブラック化したいんですよー
コメントへの返答
2018年5月27日 11:43
こんにちは。ブラックカモメマークは下記のサイトから購入しました。ノーマルエンブレムを外して、ペーパーをかけてラバー塗装も考えましたが、デミオの場合かもめの羽根の先端部分に2ヶ所位置決めのガイドがついてます。その部分とボディに接するところに、小さなゴムパッキンがついていてそれを切らずにエンブレムを外すのは困難と思いこの商品を購入しました。これから私もいろいろ教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00QBMQ26C/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
2018年5月27日 21:05
丁寧なご返事ありがとうございますm(__)m

車弄りは全くの初心者で エンブレムのブラック化を考えてますが、
フロントのバンパーを外す根性もありません(-_-;)
リアは何とかなりそうですが、フロントが…

みんカラ見ながらちびちび弄ってるのでf(^_^)
こちらこそ、いろいろ教えていただきたいです。

同年代ですよねo(^o^)o
よろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2018年5月27日 23:09
こんばんは。フロントのエンブレム換装は厄介ですよね。みんカラの醍醐味であるDIYの楽しみはなかったのですが、私の場合納車時に、ホーン交換のついでにお願いしてしまいました。(^^♪

お友達のお誘いどうもありがとうございます。これからも是非よろしくお願いします。
2018年5月28日 0:20
プロに頼むのが無難ですよねー。
今までDIY失敗ばかりで…ボディに傷つけてしまったり、散々です。
エンブレム黒化実現したいので、いろいろ検討してみます。

こちらこそ、これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2018年5月28日 21:52
シルバーボディに黒って合いますよね。(^o^)
2018年5月28日 22:02
合いますよね! シルバーと黒をベースに赤を入れたり 青を入れたり
してますが…
シルバーには黒、黒には赤かなぁ

青のテープはりましたが、色に統一性がないかなーなんていろいろ考えてます
( ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2018年6月14日 20:07
フロントリップの赤はやっぱりかっこいいですね!グリルが黒になったので返って目立ちます。(^-^)v
2018年6月14日 23:25
ありがとうございます!

こんなことしてる時がほんと楽しくて(*^^*)

ぺとらんさんに教えてもらった黒エンブレム、購入したとしてどこで装着してもらうか?
いっそドアミラーと一緒にラッピング業者に頼もうか?
とか、いろいろ考えてますが、時間がかかりそうです。
DIYできればいいのですが…(^_^;)
コメントへの返答
2018年6月14日 23:41
こんばんは。DIYしたいですよね。
ところで、ミツバのホーンの時はどうやって装着したのですか?
以前別のデーラーで聞いた時は、バンパー外すのに工賃7000円と言われたことあります。😩
2018年6月15日 0:23
ホーンはオートバックスで購入装着してもらいました。
ホーンが¥3000ほど、工賃が¥6000でした。高くつきました(T_T)
コメントへの返答
2018年6月15日 0:38
そうですか。(u_u)
実は私も現在ステアリングのカモメマークのブラック化をどうしたらいいか悩んでいます。(u_u)
2018年6月15日 1:51
ステアリングエンブレムのブラック化?!
発想がすごいですねーo(^o^)o
それは考えたこともなかったです!
難しそうですが、期待してます👍👍


コメントへの返答
2018年6月15日 9:00
おはようございます。どうもありがとうございます。がんばります。\(^o^)/

プロフィール

「[整備] #デミオ バンパープロテクター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/2933299/car/2579929/5491149/note.aspx
何シテル?   09/23 16:50
ぺとらんです。1964年生まれの55歳です。 車はもともと大好きで、ユーノスロードスターが人生初めての愛車でした。その後結婚、子育ての時期はワゴン車を乗り継ぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーFM周波数コンバーターを改造する(実行編)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 13:23:31
ちょっと気になる車内で使える時計🙄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 00:09:19
ちょっと気になる車内で使える時計🙄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 00:09:19

愛車一覧

マツダ デミオ 快楽のマツダ デミオ (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。30年前の1989年、25歳の時初めて乗った車、ユーノスロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation