• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

週末のHighway Starのブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

カップラーメンミーティング in くがみ

カワサキ乗りの方が多数お集まりになるのでしょうね
なんとなく気後れしそうですが

メーカー・排気量問いませんって書いてあるから

私ホンダ乗りですが・・・

真に受けて行こうと決めた!

のに・・・・・


バッテリーがお亡くなりになりました(合掌)ちーん

車で覗いてこようっと!
関連情報URL : http://www.kawasakinet.com/
Posted at 2008/10/18 23:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年09月12日 イイね!

車検

車検木曜日に通勤CB号の車検受けました。


そして・・・


画像はお守りとしてもっていった
ブースターケーブル(汗)
こんなのもって検査場行くなんてあり得んですね
でもネタ的にはいいかなと(^^;)
バッテリー買う暇が無くてね・・・結果的に今回大活躍しました(滝汗) 


一応ユーザー車検です。
結果は・・・疲れましたがなんとか新しい車検証とステッカー頂きました。
以前はNGになっても1日のうち何回でも再受験可能と聞いておりましたが
最近越後の国では1日3回迄になったとか・・・

今回は親切な整備士さん(たまたま一緒にラインに並んだのです)がいなければ挫折していたであろうと思います。(光軸検査がダメダメですた)
世の中には親切な人がいるんだ。と思い感謝の心で一杯の一日でした。
乾いた心に潤いが戻ってきました(そんな感じ(笑))

書類は抜かりなくそろえましたが、整備はお粗末だったかも。
後悔はしていませんが、反省はしています。次に活かします(きっと)

顛末は

○ブレーキパッド交換直後土砂降りにあう→ずぶ濡れ(ーー;)
○出勤時にエンジン不動→点検するため降りた→ズルズル動いた→CB壁にもたれかかる(倒れる)→ミラー捥げる((;゚Д゚)

○当日の朝刊の今日の運勢「波乱に満ちた1日に。自力で乗り切るべし。」と書いてありますがナニカ?
○エンジン絶不調!点検後のプラグコード戻し忘れ→3気筒状態(焦)
○更にエンジン始動せず。点検後のガソリンコック戻し忘れ→ガス欠(汗;)
○出発直前バッテリー瀕死の状態(滝汗)
○ホーンが鳴らなくなる→コネクタ緩み(半泣)
○ライトがグラグラ動いてる→もうヤメテ(泣)
○並んだコースがトラックでいっぱい→バッテリーがピンチ→親切な車屋さんに電気を分けてもらう。しかも2度も(苦笑)
○予想どおり光軸でOUT出直す→再度テスタ屋サンへ→再挑戦→先ほどの車屋さんに助けてもらってなんとかOK頂きました。

なので自信をもって行ってきました。なんて言えません。

でも感謝の気持ちを込めて書き留めておこうと・・・

 阿賀野市の車屋さん

  親切にしていただきまして本当にありがとうございました。

最後に
当たり前のことですが、
できることは自分で、出来ないことはプロへ頼みましょう
車検代(整備代)けちって事故ったらなんにもなりませんから・・・ね
今回はいい勉強になりました。 
Posted at 2008/09/13 00:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@Ma~ さん
いつ見ても実車が綺麗なので勝手に2万キロと思い込んでましたがよく見たら0が1つ多い😳😳😳
Ma~さんの愛車愛の賜物ですねー🤩🤩🤩
20万キロキリ番ゲットおめでとうございます㊗️🎉」
何シテル?   07/17 10:16
ポンコツに乗ってますが、自分でできることはDIYで弄ってます。タブン。 もしものときは、プロにお願いしてます。 「止まったからローダーで迎え来てww.…」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キジマ キジマ ヘルメットホルダー HD -05147 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:51:04
トヨタ(純正) RC-F 純正クォーターアウトサイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:02:59
キーレスエントリー復活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 14:34:52

愛車一覧

日産 アベニール 3代目 (日産 アベニール)
3代目 買っちゃったー😆😆😆 11月26日 大安 納車 平成10年式 最終 オ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
今度は白のターボにしました(キリッ 納車日雨降ってるし・・・
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
大人の諸事情・・・・・。 あれ?うちの子2006年生まれで 型式はDBA-L175S-G ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
SC40 98年式に乗ってます。 ク●重たいですがそれも個性  世間では批判的なご意見も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation