• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月05日

Shift loss, or shift miss

Shift loss, or shift miss ほぼ完成したと言っていいマイエリ。しかし、やむを得ず目をつぶって見ないようにしている懸案事項があるのです。

それがシフト。

JAEのレインフォースメントを装着して、かなりのカッチリ感は出たものの、中立付近の危うさは相変わらずでいつもシフトミスにおびえているのです。

とくに横Gがかかった状態での3→4速や5→4速。間違って2速に叩き入れたりするとオーバーレブはもちろん、へたすりゃエンジンブローです。オートポリス100R前や2ヘア立ち上がりでは何度もシフトミスをしており、ゲロゆっくりシフトを余儀なくされています。

わかってるんです。わかっちゃいるんです。先日のTOHMでBSKさんやハンバーグ屋さんとお会いした時も、

「ドグシーケンだけで簡単に2-3秒上がるよ」

と言われました。そうですよね。オートポリスでもシフトは16-18回/周です。仮にコンマ1秒、いいえ、コンマ0.5秒づつの短縮でも1秒近く短縮できることになります。おまけにシフトミス(少なくともエンジンブローを来すような)から解放されます。

200-300マソでしょうか。2秒上がるなら安い←アホ です。しかし、そこまでのお金は到底ありません。ましてや1年ごとのOHが必要になったりしたら…。

K24+SC、しかもドライサンプでクワイフのドグシーケン付きが55000£でネットに出てました。うらやましいっす。

みんカラ徘徊中にたまたま発見したEVA Titerさんのエントリ。これはいいのかも。しかもK20用もある?
シフトミスの恐れが減れば、ちょっとはタイム上がるかも。




この記事は、AliTech Lotus Shifter 取付について書いています。
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2016/08/05 00:39:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

樹海、霧幻
haharuさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2016年8月5日 9:17
K20だと選択肢が少なくなりますね
ローバーや2ZZだと色々あるのですが
ハンバーグ屋さんとコバちゃんがつけているレース用シーケンスドグは確か本体が250で取り付けに50〜60掛かりますし、最低年に一回のメンテも必要なので厳しいですよね〜
私も検討しましたがちょっと高過ぎて諦めました
メンテも部品の交換代を含めると毎回50〜60は掛かりますので簡単には導入出来ませんね
但しコースによってギア比を交換したり出来るのでタイムアタックの素晴らしい武器になる事は間違いないですが何処まで掛けられるかの一点に尽きますね 笑
期待しています
EVA大佐のも魅力的で悩みますがサーキットでの使い勝手は不明なので良く聞いてみると良いと思います
コメントへの返答
2016年8月5日 13:09
サーキットでの使い勝手がどうなのか…まさにそこが一番のキモなんですよね。

上に書いたK24+SCのエリは、クワイフでしたがシフトマウントはこのAliteck製でした。なので物は大丈夫かなと。

がんエクシージさんのドグはレース用じゃないんですか???
2016年8月5日 15:50
私のもレース用ですがコバちゃん達のと比べると安い物です
安いと言っても導入時170で毎年50〜70掛かりますので結構な負担です
毎年ミッション降ろしてエンジンは2年に一度のメンテナンスして足回りのオーバーホールとブレーキやクラッチ等の消耗品とタイヤ代で年間300位は掛かりますのでこれ以上は無理です
私のエクワンは既に16年目になるので色々な部品が耐用年数を超えてどんどん交換していかないといけないので辛いです 笑
コメントへの返答
2016年8月5日 18:45
ね、年間300マソって(;´Д`A

拙者にはとてもとても無理です。
拙者のエリもすでに14年、いろんなところが逝っちゃいそうです。
2016年8月5日 16:31
全く同じ事を考えていました(汗)
鈴鹿で22回のシフト操作、2速使いなら26回・・・2~3秒は確実で三百の諭吉・・・アホや(爆) ですが導入後もお高く付きますので走り倒す私には不向き!公道もそのままでは無理!と言い訳して遠慮しました(笑)

シフトフィール、K20にして かなり良くなりましたが他車と比べたらマダマダですね!同じく改善したいです!!
コメントへの返答
2016年8月5日 18:46
いやいやいや、HKRさんなら余裕でいけますやん。

それとも上のシフター、人柱で行きますか〜w
2016年8月5日 19:48
( ゚д゚)………。
10万円の車高調で三日三晩悩んでおります私には気絶もののお話でしたっ!!笑
コメントへの返答
2016年8月5日 22:16
え、車高調?
10万?

もっと絶対いいのがあるよ〜。
2016年8月6日 10:47
たっか、、、(^_^;)
2~300万だとパドルシフトのシステムも射程圏内に入りそうですね。

でも・・・Hパターンのシフトに男を感じませんか?😄
コメントへの返答
2016年8月6日 11:01
お金に糸目をつけなくていいなら、タイムのためにドグシーケンかなと。

シフトに不安を感じたくないというところかなあ。

JAEのレインフォースメントはつけてるっけ?
2016年8月6日 11:32
タイムとお金、どっちが大事か・・・ふっ、決まってるだろ(師匠のプロフィールパクりましたw)って感じでしょうか。

JAEのレインフォースはつけていませんよ。
お蔭で先月、シフトブラケットが割れていて、実質1点でしかフロアとシフトユニットが締結されていないことが分かりました(エリショへ発注中)。
次は町工場に持ち込んで、溶接で各部補強を入れてもらおうと思っています。
それが安くてフィーリングが上がる一番手段だと思ってます^^
コメントへの返答
2016年8月6日 22:39
お金も大事だねえw

aliteck lotus shifterを買われた方に質問をしてみると、純正の剛性は悪くないみたい。

ただし、軸なんだよねえ。中立がしっかりしてほしいんです。
2016年8月7日 8:22
ホンダエンジンも同じなんですか?
私のも3→2と4→3は鬼のように入りません。バラしてみましたがはっきりした原因は無いみたいです。
次のモディファイはミッションと思ったのですが諸事情により延期というか中止?
になりそうです。ロータスの洗礼ですかね〜(;^_^A
コメントへの返答
2016年8月7日 8:47
いえいえ、ミッションの問題ではなくって、シフトの軸、特に中立の位置が微妙なんですよね。

位置が決まっていればスコスコですw
2016年8月7日 10:35
こんにちは!

シフトフィール、自分のも要改善ポイントのひとつです。
APストレートで3速に入りかけたのは何度あることか(汗)
上の方のコメントのように溶接補強をやってみようかなぁ~

ポンドは暴落中ですので今チャンスです!
コメントへの返答
2016年8月7日 13:13
そこまで悪いんですか〜。

じゃあ、これいっときましょう!!!
2016年8月11日 15:10
K20 ならばこのあたりも…付きませんでしょうかねぇ?

http://k-tuned.3dcartstores.com/shifters-and-cables.html
コメントへの返答
2016年8月11日 20:44
ほほう。

これって基本FF用なのかな。逆さまにできるんだろうねえ。
しかい、ハードル高いな。悩む。
2016年8月12日 23:20
こんばんは。
中立位置はシフター側にバネが入っていなければカッチリになりません。
ワイヤーとミッション側のセレクターの遊びが、中立位置が曖昧になる原因です。
中立位置をカッチリにしたいなら、このシフターにバネが入っているかを確認したほうが良いと思います。
ミッション側セレクターのバネを強化すれば多少はマシになりますよ。
コメントへの返答
2016年8月13日 3:17
ご無沙汰しております。

なるほどなるほど。
ちょっと確認してみます。

GF-111改さんのように、楽しみながら自分でチューニングできる腕と知識があればいいのですけど。

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation