2023年09月07日
ゴールデンウィークに大揉めした、長野VWの営業からイベントの案内が届きましたー。
揉める前も何度もディラーに行っても担当としての挨拶すらなく、揉めて切り捨てたのにアホなのか❓
嫁のトヨタのディラーは揉めても店長からナーンも行って来ない。
客とみてないと言う事だな
Posted at 2023/09/07 22:18:12 | |
トラックバック(0)
2023年08月23日
トヨタ、レクサス、フォルクスワーゲンと同じディラーグループで購入してましたが、大きな修理を依頼するたびにやらかします。
ヴェルファイアはスライドドアの交換時にボルト全て締め忘れ。
NXバンパー交換時に、バンパーモールとアロライトの嵌め込み不足ほか、
Tクロスはフロント交換時にエンジンルーム近くの太いゴミモールの取り付け忘れ。
ヤリスクロスはリアハッチドア交換時の位置合わせ不足。
コイツらの下請けや関連会社の管理不足。受け入れ検査不足は一向に直りません。県内ライバルグループと違い厳しいお客に対応して無い事が原因だと思いました。今更ですが、そもそも豊田っ子、親は挙母っ子。厳しい事は言いますが対応しきれないですねー。
バイバイ👋
Posted at 2023/08/23 22:33:10 | |
トラックバック(0)
2023年07月31日
ゆっくり速度を上げないと、回転数がバタつく。燃調システム❓燃料ポンプ❓プラグ❓んー
買ったディラーとケンカしたから、よそのディラーに試乗がてら相談に行くか?
フォルクスワーゲンに4躯が少ないのが悩ましい
Posted at 2023/07/31 19:15:12 | |
トラックバック(0)
2023年06月07日
フロントガラス交換時のやらかれたら件
週末に5分と掛からず取り付けました。
ここの元営業曰く、人はミスをするもんだから仕方がないだと。アホ過ぎて話にならん。ミスで事故に繋がっても仕方がないで済ます社風だな。モチベーションが落ちてるから仕方ない。サラリーマンだから仕方がないだと。お前らプロやろ?
二度とここのグループからは車は買いません。辞めて独立して人含めて買わない。さよなら👋
俺の考えが間違いとまで、元営業に言われたので、これまでだな。
ダメな会社のOBは所詮その程度
Posted at 2023/06/07 19:35:06 | |
トラックバック(0)
2022年03月29日
コスパは良い
Posted at 2022/03/29 13:06:39 | | クルマレビュー