• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

村尾のブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

皆既日食

皆既日食日食の写真 私の所ではこれがMAX
1/1000秒 F8.0でレンズの前にカーフイルムスモーク6枚重ね
私の持っているカメラでは限界(コニミノZ5)

何にも言われずに見ると「月の写真???」

さて、アップしたときは仕事中だったので追記

昔から日食の時に思う歌 時間旅行byドリカム
「指輪をくれる?ひとつだけ 2012年の金環食まで」

この歌を聴いたときから次の日食は2012年と最近まで思っていた
この歌の入ったCD WONDER3 1990/11/1発売
19年前の歌 あと少しでたどり着いてしまいます

さて 皆既日食 金環食 って何で2つの言い方があるのと
詳しくはWIKI 日食
太陽 月 地球の距離感が変わるからですか、、、

2012年5月21日金環食 おそらく日本の大部分?で観測可能
私の住んでいる所は 不可っぽいのですが

また 天地を喰らう と言う漫画も思い出します
皆既日食の暗闇を利用した戦術
昔の人そんなことわかったのですかね?
Posted at 2009/07/22 11:29:56 | トラックバック(0) | なんとなくなこと | 日記
2009年07月21日 イイね!

キュルノンチュエ ソーセージ

キュルノンチュエ ソーセージ先週のザ・ベストハウス123で紹介された物がある
偶々 その土地に行く用事があったので行ってきた

行ってきたのは キュルノンチュエ
ものスゴく美味しいソーセージBEST3 BY 中尾彰
モンベリアールと言うソーセージです

行った時間がAM10:00と言うこともあり そんなに混んでいなかったのですが
ソーセージは品薄で「今から真空パックするから 10分ほど待って」とのこと
待っている間 店主?がいろいろと試食させてくれた
見ているとメインはソーセージではなく 燻製品?ハム?(美味い)いろいろな物がある
ソーセージ2種 白かびソーセージ(来る前に検索でHIT)を購入しました
店内にワインのポスターや本があったので
「これは ワインかも」…

帰宅途中ワインを購入
店先に1000円ほどのお勧め物と思ったけど 少し上げて1500円で
赤はフランスと決めているので(白ドイツ)、ザーッと見渡す
目にブルゴーニュで1500円と良い物があった
しかし、お店のお勧めポイントに「魚フライにも合う」
とのことで却下した(相手は濃厚ソーセージ)
この時点で 頭はブルゴーニュ 2000円の物を購入した

さて ソーセージ
比べる為に牧歌の里でもソーセージを購入

食べると比べるまでも無く  キュルノンチュエ は別物 美味い
極端な言い方だが 牧歌の里は魚肉ソーセージ?
(すいません 牧歌の里がそんなに劣っている訳ではなく 普通のものよりは十分美味いです)
それと 本心メイン白かびソーセージ(燻製)
食べたこと無い味 カマンベール+サラミ?????の感じ 美味い

ワインも良かったです
渋みも少なく かすかな甘み さっぱりしていないけど すっきりした感じ?
他国だと アルコール感(ウィスキー感)が多いけど
個人的にフランスは好きだ
Posted at 2009/07/21 22:57:07 | トラックバック(0) | なんとなくなこと | 日記
2009年05月14日 イイね!

C インパネ コネクタ位置

C インパネ コネクタ位置地デジチューナーを取り付けた時の配線位置情報です

MYサイトの地デジチューナー取り付けにも配線図を若干追加しました

未だに C-217 は未確認(外すの 面倒くさい)

コネクタの番号だけでは なんとなく なので位置追加
Posted at 2009/05/14 22:38:03 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

ETC騒動

ETC助成が始まって 10日大体落ち着いた
(無いもん ど~しょうにも無い)

しかし、問題発生
ETCを取り付けた人がETCカード作れないと電話
以前は私のところでも 斡旋していた所もあるのだが 現在ではしない
ぶっちゃけ面倒なのと 最近は大抵の人がクレジットカード・給油カードを持っているので其方の方で作ってもらう
無い場合は銀行をお勧めする
今回の方は銀行に行ったようなのだが どうなったのでしょう?
銀行でも基本的には 銀行とVISAやJCBなどのクレジットカードを作製しETCカードの発行になるのだが どこで躓いたのでしょう?
話を聞いて何とかなるといいのだが

さて、この手の話 日本中では結構ありそうな気がする
慌ててETCを取り付けたがETCカードが作れない
ブラックリストに上がっている人でETCを取り付けた人
唯の飾りになってしまうのでしょうか? 
Posted at 2009/03/23 21:10:46 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月14日 イイね!

あーまったくも~ETC

昼ごろETCに関しての内容を書いたのですが削除しました

しかし、思いに思う
「いいように踊らされている」

この3日でETCユニットの仕入れ値が4000円上がった
入手が難しくなっている
助成金が5250出ても変わらない

馬鹿みたいな話
お客さんに注文を聞くから仕入れるだけで まったく無意味
これ以上 上がるなら本当に無意味

国も何を考えているのだか
助成金出さなければこんなことにならないし
出すなら もっと余裕が無ければ 慌てるだけ

この忙しい3月におろおろの日々
愚痴っています
Posted at 2009/03/14 20:02:09 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 警告灯点灯 スピードメーター上がらず https://minkara.carview.co.jp/userid/293451/car/3272326/8288271/note.aspx
何シテル?   07/05 15:04
こんにちは (@^ー^@) 自動車関係の仕事をしております どんだけしても 技術は進むばかり 追いかけられて頑張っています 車歴 メイン H11V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ただ・なんとなく 
カテゴリ:その他の軌跡
2007/06/18 12:18:28
 

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
令和 7年 1月15納車 白モノトーン 長い間サブがメイン車種になっていてしまっていたの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4型 令和4年春入手 走行100,000Kmオーバー白煙モクモクΣ(・□・;)エンジンを ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
令和3年春 お客様が処分してと持ち込まれた一台 苔が生えてボロボロ5年以上放置されていた ...
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
知人から安く譲っていただきました 標準状態かわからないのですが、初期型と思われる、でもレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation