オリックス信託銀行のおまとめローンとか、気になるけど怪しいと思ってる人も多いんじゃないかな??
それで、ちょっとオリックス信託銀行について調べてみました!
オリックス信託銀行は、金融庁からの認可を受け、金融庁や日本銀行などの検査も受けて銀行として業務を行っているから怪しいということは無いです。
金儲け主義の銀行みたいに思われているけど、実際は全然そんなことないみたい。。
ただ、おまとめローンの債権が、他の業者に譲渡される可能性がなきにしもあらずなんで、そこは気をつけたほうがいいかも。。
でも、例えば、預金なんかを他社と比べると、定期預金のお得さは群をぬいていると意って良いかも……。
300万円を3年間定期預金するとしたら、金利が年、1%を越えるのは(私の調べたところ)、オリックス信託銀行と東京スター銀行だけでしたからね。
金利で飯を食えてたバブル以前の社会はもう遠いな……(汗)。
まあ、何で、お得かっていうと、インターネットバンキングなんかは大幅に人件費を削減できてるから!
銀行では、信金や都銀、地銀によっても違うけど、
30歳の従業員の平均年収は大体1000万位って言われてる。
ここで何10人でも、何100人でも削減しちゃったら……もう、大きな差だよね。
(っていうか、高過ぎない? 銀行員の給料……(涙))
まあ、預ける預金もない身としては、あまり関係ない話なんですけどね。。
【PR】
スピーチ 文例 まとめローンと不動産担保ローン
Posted at 2008/10/31 17:51:51 |
トラックバック(0) | 日記