• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じいちゃんぴのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

乗ってあげないとね

みなさん、こんばんは

最近、全然乗っていないアド爺2号
この時期って気温が高いせいで、ヘルメットも被るのがつらいんですよねぇ
おまけに「ゲリラ豪雨」の危険もあるので、そうそう乗れない←こじつけw

もう少し天候が安定して来るまで、待っててくれ。
しかしもう5年以上所持してるけど、50ccじゃ長距離走行しようという気にもなれず
買ってから1,000kmも走ってないですよ(大爆笑)

これで新しいスクーターを買おうなんて考えてるんですからね。

アホですよ、アホww

でも逆に考えたら排気量が大きくなれば運転も楽だし、ツーリングに行こうって気にもなると思うんですよ。


どうしようかなぁ~

あれ、昨日もこんなこと書いたかな??


優柔不断で困りますな(笑)


では。
Posted at 2018/08/29 19:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アド爺2号 | 日記
2018年08月04日 イイね!

捨て難いねぇ

みなさん、こんばんは

昨日今日と連続で、原チャリ通勤をしました。
朝はまだ涼しい感じがするのですが、帰宅する頃は暑くて暑くて(^^ゞ

身体にうける風も、生暖かいですね。
まだ心地良い感じには、ほど遠いかな?

でもクルマでの通勤とはまた違った、「楽しさ」がありますね。

明日はどうしようかなぁ

原チャリで行くか、チャリで行くか・・・
AZ号は、予定していません(笑)

では。
Posted at 2018/08/04 20:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アド爺2号 | 日記
2018年02月13日 イイね!

こっちもバッテリー交換です

みなさん、こんばんは

先日はAZ号のバッテリー交換をしましたが、今日は原チャリのバッテリー交換をしました♪

マイナス側はカバーが無いですけど、プラス側にはカバーが・・・
これが結構邪魔で、作業保持間の妨げになりました。
でも10分くらいで終了しましたけどね(笑)

新品はやっぱりいいですね。
これでセル一発です!!

しかし去年の今ごろは結構原チャリに乗ってたんですが、今年は寒すぎてダメですね(笑)

では。
Posted at 2018/02/13 20:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アド爺2号 | 日記
2018年02月06日 イイね!

シートに切れ目があった!!

みなさん、こんばんは

今日はしばらくぶりに原チャリに乗りました。
良く考えたら2018年の初乗りでした(^^ゞ



ボディカバーを外してみたら・・・

あれっ!?


シートに短い切れ目が、あるじゃないですか。
しかも2ヵ所も!

このまま放置していたらもっと悲惨な事になるのは、確実。
バイク用品店に行きましたよ。
そこで「補修シート(絆創膏の様な物)』を購入し、急場をしのぎました。

恐らくこの寒さで「しわ」になっていた部分が、裂けてしまったようです。
いつまでこの寒さは、続くんでしょうか・・・


では。
Posted at 2018/02/06 20:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アド爺2号 | 日記
2017年03月04日 イイね!

久しぶりに、原チャリ通勤しました♪

こんばんは。

まだまだ朝晩の冷え込みには油断が出来ませんんが、今日は「原チャリ通勤」しました。

帰る頃はだいぶ暖かくて、気持ち良かったですね(=^・^=)

これからいい季節になりますから、乗る機会も増えるかな?


明日も状況次第では、また乗って行くかもしれません。

ふと「原付2種もいいよなぁ~」と浮気心も出ますが、現状維持で行きます!!


では。
Posted at 2017/03/04 21:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アド爺2号 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換、午後3時からの予定です。
外は暑い☀💦」
何シテル?   06/28 14:57
7台目の愛車は… Coming Soon?? 最初の愛車は「日産スカイライン(ジャパン)」でした。 ファミリア:BD1051(ターボ)     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 13:46:10

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ スラッシュ号 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
AZワゴンからの、乗り換えになります。 個人の所有では、初HONDAになります。 一 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後、最初の愛車「ジャパン」です。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生で「初」のターボ車であり、「マツダ」にハマりだした車です。 いわゆる「ドッカンター ...
マツダ AZ-ワゴン AZ号 (マツダ AZ-ワゴン)
CRプレマシーからの、乗り換えです。 マツダに乗り続けて、初めての「軽」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation