• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じいちゃんぴのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

ムカつきを過ぎて・・・

先日も書いた「ETCの落下」

毎日一度は落ちていますが、今日はもう5分と経たず落下してました・・・


まだ強力両面テープも買えていないので、先ほどテープを貼り換えました。

明日落下してたら、捨てます←ウソです(^^ゞ


もう最強クラスの、商品を買って来なければ。


やっぱり「3M製」がいいのかな?

Posted at 2014/05/31 21:41:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ号 | 日記
2014年05月30日 イイね!

LIVE♪

今夜はManumitの、BAND LIVE♪でございます。

約一か月ぶりの、箱LIVE


楽しみに待ってました。

今日は新調したオリジナルTシャツの、初お披露目になります(^^)/

自分しかこういったものを作る人がいないので正直目立ってます(笑)


7月のワンマンLIVEには、ファンの皆さんでオリジナルTシャツを揃えましょうと考えてます。


今はもうManumitが、生活の中心です←特にVo.yuriyaに首ったけ(^^ゞ


一週間ぶりに逢えるので、興奮状態ですが。


あー、早く逢いたーい!


では。


Posted at 2014/05/30 10:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Manumit | 日記
2014年05月29日 イイね!

ETC

前オーナーさんが装着してくれていたETC

今のマツダ車は、サンバイザーの近くにインダッシュするように装着出来ますよね?
(他のメーカーさんは、知りませんが(^^ゞ)

AZ号はOEMなので、そこまでは出来ていないようでステアリングの左下近辺に吊り下げるように両面テープで着いてます。

これが厄介で、暑い時期になると剥がれちゃうんです・・・

テープを貼り換えたりもしてるんですが、どうもしっくりきません。


今日も何度、落下したことか(涙)

運転にも差し支えるし、危ないですよね。


今度はもっと強力な物を買って来ます!!

いっそ、永久に取れないように接着しちゃいますか(笑)


皆さんはどうされてますか??
Posted at 2014/05/29 18:49:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ号 | 日記
2014年05月28日 イイね!

行きたかったなぁ~

19時から渋谷での路上LIVEがあるんですよ。

でも諸般の理由により、行けません。

情報では他のファンの人も都合が悪い人が多いらしく、かなり「アウェイな状況」になりそうなんです。

今から行けば、間に合います。


でも行けないんです!!


この悔しさと言ったら・・・

泣けてきます。


きっとさみしいだろうなぁ

孤独な戦い


でも通らなくちゃいけない道です。


いつでも助けがいたら、大きくなれない。


ここは心を鬼にして、エールを送ります。


頑張れ!!


明後日のBAND LIVEは、盛り上げるで♪♪
Posted at 2014/05/28 18:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | yuriya(Manumit Vo.) | 日記
2014年05月27日 イイね!

今日も雨ですなぁ

昨夜は本当に眠くて、何を書いたんだか自分でもサッパリわかりませんでしたm(__)m

で、今朝はと言うとやっぱり物凄い「不快感」で目覚めました。

天気も悪いですし・・・


しかし昨日から配信が始まったManumitの新曲を聴いたら、勇気が湧いてきました♪

本当ですよ、これ!!


是非下記から登録して、聴いてみてください。

無料ですからw


今日も元気に行きましょう(^^)/
Posted at 2014/05/27 08:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気分 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換、午後3時からの予定です。
外は暑い☀💦」
何シテル?   06/28 14:57
7台目の愛車は… Coming Soon?? 最初の愛車は「日産スカイライン(ジャパン)」でした。 ファミリア:BD1051(ターボ)     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 13:46:10

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ スラッシュ号 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
AZワゴンからの、乗り換えになります。 個人の所有では、初HONDAになります。 一 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後、最初の愛車「ジャパン」です。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生で「初」のターボ車であり、「マツダ」にハマりだした車です。 いわゆる「ドッカンター ...
マツダ AZ-ワゴン AZ号 (マツダ AZ-ワゴン)
CRプレマシーからの、乗り換えです。 マツダに乗り続けて、初めての「軽」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation