• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じいちゃんぴのブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

今日も・・・

寒さの中、原チャリ通勤しました。

調べたら出掛けた時間の気温は、「-4.5℃」

おぉ 怖っ(^^ゞ

でもチャリよりも寒さは感じませんね。


明日も乗って行こうかなぁ
どうしよう(笑)

とりあえず今夜も寒いので、「湯たんぽ」の出番です←すでにセットしてありますが

暖かくしてお休みくださいませ。


では。





※禁酒7日目
Posted at 2017/01/26 21:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アド爺2号 | 日記
2017年01月25日 イイね!

世間的には・・・

こんばんは。

今はずいぶん変わりましたが相変わらず「25日」というのは
『給料日』だと思います。

自分も例にもれず、給料が出ました(笑)
少ないですけどね(^^ゞ

でも色々な面で、助かっているのは事実です。

頑張ったぞ!!
自分w

今週末は久しぶりにライブハウスに行ってみようかと思っています。
市内のハコなので、超近いです。
つまり終わってからでもすぐに帰宅できるのが、最大の利点です。

ライブハウスは去年の4月以来になりますね←マジです


では。




※禁酒6日目
Posted at 2017/01/25 21:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パン屋さん | 日記
2017年01月24日 イイね!

寒いんで寝ますzzz

こんばんは。

くどいようですが我が家は、「自然の冷暖房完備」なので
もう寒くて仕方ないです!!

だからもう布団に入ります。

今夜もすでに氷点下まで気温は下がっているようですから
湯たんぽを入れました。

少しは違うでしょう(苦笑)

皆さんも十分に暖かくしてお休みください。


では。




※禁酒5日目
Posted at 2017/01/24 20:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気分 | 日記
2017年01月23日 イイね!

久しぶりに原付通勤を・・・

こんばんは。

今日は寒い中、久しぶりにアド爺2号(原チャリ)で仕事に行きました。

いやぁ やはり普段の自転車よりも楽でいいですね(^^ゞ

出掛けるまでは色々と身支度が面倒くさいですが、走ってしまえばあっという間で鼻水が出る暇も無い位でしたよ(笑)

雨などの日は遠慮しますが降水確率が低い日は、アド爺2号での通勤も「あり」かと・・・


さて今夜は冷え込みそうですね。

暖かくして休みましょう。


では。




※禁酒4日目
Posted at 2017/01/23 21:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アド爺2号 | 日記
2017年01月22日 イイね!

意気消沈

こんばんは。

今日が初めてではありませんでしたが、仕事中に凹んじゃいました。
まぁ誰しも経験することでしょうけどね。

あまりの自分の不甲斐無さに、呆れてしまいまして(苦笑)
週末が忙しいのは毎度の事なんですけど、改めて痛感しました。

と、ここで飲んじゃうところですが大丈夫です。

もう落ち着きましたから(^^ゞ

明日は平日!
多少の息抜きも出来ると言うもの。

肩の力を抜いて、そこそこ張り切ってやります。


では。



※禁酒3日目
Posted at 2017/01/22 18:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | パン屋さん | 日記

プロフィール

「タイヤ交換、午後3時からの予定です。
外は暑い☀💦」
何シテル?   06/28 14:57
7台目の愛車は… Coming Soon?? 最初の愛車は「日産スカイライン(ジャパン)」でした。 ファミリア:BD1051(ターボ)     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 13:46:10

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ スラッシュ号 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
AZワゴンからの、乗り換えになります。 個人の所有では、初HONDAになります。 一 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後、最初の愛車「ジャパン」です。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生で「初」のターボ車であり、「マツダ」にハマりだした車です。 いわゆる「ドッカンター ...
マツダ AZ-ワゴン AZ号 (マツダ AZ-ワゴン)
CRプレマシーからの、乗り換えです。 マツダに乗り続けて、初めての「軽」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation