日にちたってますが…
参加された皆様、スタッフの皆様関係者の皆様も、お疲れ様でした。
最後にやらかしてすいません。
この場でお詫びしますm(_ _)m
さて、ジムカーナ最終戦とありますが、あちきが参加したのは、フルコースを正規で走る通常のクラスや、クローズドではなく、今年度、北海道で行われたジムキタクラスに参加しました。
なんと、LOVCAオイルさんの冠です
優勝すると、景品でます!!
オートテスターのあちきは、年に1~2回しかジムカーナには参加できません(少ないお小遣いで、やりくりするから)
今年度は、初戦にクローズドクラスに参戦し、景品で新千歳さんの走行券を獲得!
その、もらった券で今回のジムキタクラスに参戦しました。
今回も、正規のコースを走れるクローズドクラスに参加しようか悩みましたが、前回ぼっちだったんで、人が出そうなコチラに参戦

当日、雨あるかも?ぐらいの話だったんですが、

準備してる最中は、ご覧の様なドライ状態。
ところが、練習走行~本番1本目は降りっぱなし、途中、土砂降りです。
Rシリーズから、ジムキタクラスまでは、お得な練習付きですので、3本走れます(๑•̀ •́)و✧
練習走行
小雨状態で、水溜まり少々
外周からの10番11番パイロンターン
立ち上がりカウンター当てきれず
スピンでタイムロス
ミスコースだけは回避
1本目
ザー降ったり、そこそこだったりの後、水溜まりがあちこち
特に目立っておかしな所なく、アンダーだったり、修正舵しながら持てる低速で頑張ります(//∇//)
もちろん車速の乗っている10番11番
のターンは注意して(-.-;)
普通に完走
タイムは書きませんが、スピンした練習より7秒アップです。
3本目
雨もほぼ上がり、コースもセミウエット〜ドライな感じ
上位クラスもタイムアップしてたし…
ウォ〜気合い入ります
スタート!
島をスラロームし2速踏みっぱで外周に入ります。
6番パイロン寄りに右に高速コーナリング!???
…
出来ませんでした
…
リア出過ぎて復元出来ず
練習走行の様に1回転もならず
リアから土手に一直線ですわ
(´△`)
綺麗に登りました
自力で脱出し、コース復帰しましたが、ダメージも解らずなので、なるべく大外で、ハザードからのコースオフ
スタッフの皆様、土砂出して
すいませんでした(´×ω×`)
そんな訳で、2本目ミスコースです。
幸い、車には、ダメージありませんでした。
やはり、完全にドライではなく、 濡れた路面に、腕がついて行きませんでした。
タイヤ買わないとマジ、ヤバいです
今年の残り
オートテストが後2戦
クローズドジムカーナが1戦
何かしら出たいなぁ
Posted at 2019/10/03 12:43:20 | |
トラックバック(0)