• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふろーらいと。のブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

今更シルバーウィークの事🏍💨

今更シルバーウィークの事🏍💨シルバーウィーク\(//∇//)‼️折角の4連休❗️何処か行かないと勿体無い‼️(*゚∀゚*)‼︎

と言うか、バイクにいつもより長く乗りたい‼️

そうなると目的地が必要やなって事で、

ちょっと前から気になってた
『京都府 美山 かやぶきの里』へ行く事に(*'ω'*)ノ
      
最近、何処に行くにも嫁を乗せて走っているので、最初は1人で気ままにブラブラ出掛けるつもりだったのですが、嫁も付いてくる事になり2人で行く事に(=´∀`)人(´∀`=)

まぁ、嫁を後ろに乗せている方がより一層気を付けて走るので、ある意味良かったかな?(^◇^;)?

      
嫁を乗せてゆるゆる走って昼頃に
『道の駅 美山ふれあい広場』に到着
ここまでくれば、あと10分程で目的地到着です。
(*'▽'*)♪
沢山のライダーや家族連れで、賑わっておりました(*´Д`*)

ここで昼飯をと思ったんですが、嫁が色々調べたところ目的地に蕎麦屋さん(?)があるみたいなので、そちらに行く事に🏍💨
     
      
僅か10分程で行けるはずが、なかなかの大渋滞で
倍の20分以上掛かってしまいましたε-(´∀`; )

      
因みにバイクの駐輪料は200円でした(*'ω'*)
景観保全の為の募金も兼ねているらしく、料金を入れるのは募金箱でした(*'▽'*)

なかなかの空腹でやっとご飯にありつけるとおもったんですが、まさかの10組待ち((((;゚Д゚)))))))
しかも、写真撮れてない( ̄▽ ̄;)
…なので、

      
先に観光する事に(〃ω〃)
    
      
入る前の注意事項です( ・∇・)
マナーを守って楽しく観光(*゚▽゚)ノ♫

    

      

      
近くで見ると見事な茅葺き屋根(*゚∀゚*)
葺き替えとかメンテナンスが大変そうです(´∀`; )

      
まるで昔話に出てきそうなノスタルジーを感じる風景でした(*´ω`*)

ひとしきり観光を終えたところで昼メシ…のハズだったんですが、未だ凄い待ち時間Σ(゚д゚lll)
諦めて違う店を探すも…『本日ご予約様のみ』の看板:(;゙゚'ω゚'):
そんな我等を救ってくれたのが…

      
『レストラン芦生』さんヽ(*´∇`*)ノ♪
      

     
それでも8組待ちでした(^◇^;)
蕎麦屋さんではないのですが、唐揚げ弁当が高評価🍱

    
こちらが唐揚げ弁当A🍱
海老フライ無しの唐揚げ弁当もあります( ・∇・)
衣はカリッとしてて、肉は柔らかくとてもジューシーで非常に美味でした\(//∇//)\♪
注文を受けてから仕込むので、少し時間が掛かるそうですが、待つだけの値打ちあり(*゚▽゚*)♪

      
味噌付き(°▽°)

何とか腹ごしらえもし、帰宅時間に(*´ー`*)
アッ言う前でしたが、ちょっとした日帰りツーリングが出来楽しい時間でした(≧∇≦)♫
Posted at 2020/09/28 00:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月16日 イイね!

夏の思い出 その2 (*⁰▿⁰*)♫

夏の思い出 その2 (*⁰▿⁰*)♫先日のブログの夏に行ったトコでもう一軒(〃ω〃)

滋賀の米原市醒井の梅花藻を嫁と見に行ってきました(=´∀`)人(´∀`=)

行きは下道で琵琶湖を横目にトコトコ走ること約2時間半程🏍💨
      
こちらがその梅花藻です🌸
名前の通り梅の様な小さな花を咲かせてます。
水が綺麗な所にしか生息しないのだとか(*⁰▿⁰*)

      
平成の名水百選に選ばれる程の清らかな水の様です(*゚∀゚*)
湧水があったので、試しの飲んでみたら美味しい!…様な気がします(^◇^;)
でも、まるで冷蔵庫から出してきたんか?と聞きたくなるくらいキンキンに冷えて清涼感が凄くありました(*゚▽゚*)

あとは…

      
絶滅危惧種のハリヨ🐟がいないか探してみたり

      
ちょっと昼飯前にお茶して涼んだり

      
日本武尊がうぃーって、やってる石像を見たり

      
ハリヨ🐟いないやんって、思ってたらお茶してた店で飼われている(保護されてる?)のを発見したり

…などなど、やってたらアッと言う間にお昼🍚
因みにバイクと車は近くに無料で停めれるパーキングがあります🅿️🏍🚗
      
ただし、下は思いっきり砂利なので汚れるの嫌な方は避けた方が良いかも(^-^;

そんな訳で、帰路着きながら昼飯を食べに行く事になったんですが、検索した所に着いてみたらまさかの臨時休業…(-_-;)

更に検索し着いたのが…
      
長浜市にある『そば八』さん

昼時という事もあり、結構混んでしました(*・ω・)ノ
待つ事30分程

僕が注文したのは…

うな丼とざる蕎麦セット(*'▽'*)
うな丼の鰻はホワッと柔らかく、蕎麦はちゃんと石臼で挽いてる為か、香りが立って喉越しもよく美味しかったです(*'▽'*)♫

嫁が注文したのが…
      
十六文と言う、ミニ蕎麦のセットでした(^_^*)
因みに、このそば八さんは出汁を関西風と関東風にするか選択する事が出来ます(*⁰▿⁰*)
僕は関西風、嫁は関東風にしました(*^^*)
    
帰りは高速使って帰ったので、結構早く帰れました(´∀`=)=3=3=3

夏の最後になかなか充実した1日となりました
(・∀・)♫
Posted at 2020/09/21 06:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月13日 イイね!

夏の思い出 その1 (*゚∀゚*)♪

夏の思い出 その1 (*゚∀゚*)♪今年もまだ地味に暑いですが、暦上はもう秋!
(*゚▽゚*)

…な訳で、夏に二箇所程行ってきたのでその事を書いて行こうと思います(*'▽'*)♪

今回はその一箇所目です(〃ω〃)

嫁が神戸の兵庫県立美術館でやっていた
ミナペルホネンの展覧会に行きたいと言っていたので、バイクで送って行く事に(´∀`=)=3=3=3

で、待ってる間暇を持て余すので向かったのが…

      
此処です!カワサキワールド(*´꒳`*)♪
Kawasaki好きなら一度は訪れる?場所であります(*'▽'*)♪
実は僕はこれで二度目です(〃ω〃)
以前、訪れた時はコロナ禍では無かったのでありませんでしたが、今回は入り口での手の消毒と検温、マスク着用をしてからの入場となりました(^_^;)
      
入場料を払い中に入ると最初にあるのが、
      
これです(*゚∀゚*)
海洋博物館とセットになっている為、カワサキワールドはもうちょい進んだトコに入り口があるのです(*≧∀≦*)
      
カワサキワールドのゲートを潜ると最初あるのがコレ(*'▽'*)
川崎重工のリバーマークがお出迎え(*´∀`*)

ちょっと進むと…

      
ブルーインパルスや

      
ドクターヘリの説明

そして…

      
ninja H2を筆頭としたバイクワールドへ(๑˃̵ᴗ˂̵)♪

      
もう一つのH2
Z H2も展示(*⁰▿⁰*)!

      
今話題のninja ZX-25Rも展示されてました(*'▽'*)
コレを見るのが今回のお目当ての一つです
(*⁰▿⁰*)♪

そして一番見たかったものは…

      
コレです!!(*≧∀≦*)♪
去年の8耐優勝マシンZX-10RR!!!

    
去年見たホームストレートを矢のように駆け抜けて行った姿が目に浮かびます(๑˃̵ᴗ˂̵)

      
各選手のレーシングスーツも展示されておりました(*'▽'*)
レイ選手以外、Kawasakiから抜けてしまったのが残念です(。・ω・。)

      
ジョナサン・レイ選手のは恐らく最後の転倒で擦れた後が∑(゚Д゚)

      
今年はコロナの影響で開催されない8耐(´-ω-`)
仕方ないですが、楽しみにしていたので本当に残念です。゚(゚´ω`゚)゚。

後は…

      
SBKの絶対王者であるジョナサン・レイ選手が初年間タイトル獲得マシンであるZX-10Rや

      
ジョナサン・レイ選手のヘルメット
今年もタイトル獲って欲しいなぁ\(//∇//)

など、兎に角バイクエリアにひたすら居ると嫁から迎えに来てコール∑(゚Д゚)

嫁は『まだゆっくり見てていいよ』とは言ってくれたものの、あまり人を待たせるのが嫌いと言うか、嫌な性分な為、後はさーッと流し見して行く事に(^◇^;)

      
コレで2度目のカワサキワールドでしたが、個人の感想としては入場料¥900は決して高く無かったなと思うくらい見応えはありました(*^▽^*)♪

ちょいちょい催し物も変わるみたいなので、また行ってみたいと思います(*'▽'*)♪

…次はバイクばかりじゃなく、ちゃんと船舶や新幹線方も見よ(^◇^;)
Posted at 2020/09/20 14:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日も少しだけだけど乗りました(*'▽'*)♬
たった今、乗れる喜びを噛み締めながら駐車処置を終えました(*´∇`*)
また週末が楽しみです(*'ω'*)♪」
何シテル?   07/21 23:45
初めまして。ふろーらいと。と申します。 m(._.)m 十代後半から二十代前半まで、バイクに乗っていたのですが降り、三十代前半からまた乗り出して今に至ります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

LEAUNGYOO ラバーエンドキャップ 4mm 20個入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 22:57:44
不明 フロントLEDターンシグナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 10:08:55
KAWASAKI カウル一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 10:08:07

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-10R てんちゃそ (カワサキ ニンジャ ZX-10R)
夢にまで見たZX-10R乗りになりました(๑>◡<๑)♫ 約20年ぶりの大型車の上にハ ...
カワサキ Z125 ぜっちん (カワサキ Z125)
通勤・買い物・ツーリングにと大活躍だったninja250がいよいよ不調になる事が多くなり ...
カワサキ Ninja250 ちゃそ ver.2024 (カワサキ Ninja250)
2015年式ninja250に乗っています。 通勤の相棒…だったのですが、走行距離と所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation