• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふろーらいと。のブログ一覧

2024年11月16日 イイね!

今屋のハンバーガーと偶然の史跡観光(。・ω・。)

今屋のハンバーガーと偶然の史跡観光(。・ω・。)先日ずっと行こうと思いながらも中々行ってなかった兵庫県加西市にあるホットドッグ🌭みたいなハンバーガー『今屋のハンバーガー🍔』
を食べに行って参りました٩( 'ω' )

    

こちらのハンバーガーは福岡に屋台の本店があり、御年齢78歳(2024年現在)のお爺さんがやってるお店のお弟子さんのお店なのだ
ψ(`∇´)ψ

    

兵庫県加西市にある北条鉄道法華口駅駅舎内にお店があります٩( 'ω' )
駅自体も良い感じに鄙びた情緒ある素晴らしい建物やなと思っていたら…

    

登録有形文化財でした(。・ω・。)
無人駅でノスタルジックな気分に浸れます…
(。-∀-)

    

    

    

…さて、お店の方ですが、小生が着いたのは11時開店から20分くらい経ってたのですが、中々の列になっておりました(^◇^;)
妻と2人で待つ事更に20分くらいで…

    

見事完売( ̄◇ ̄;)
小生より後、3組までしか食べれないそうです…うーん、危なかった(^_^;)
完売する時に列を見て『今、何人並んでます?あッ!今並んだお兄さんで最後!もし、無くても何とかするッ!』
って言うやり取りがちょっと面白かった(≧∇≦)

    

並ぶ事約1時間程でオーダー( ・∇・)♬
更に待つ事5分くらい…

    

キターァッ‼︎(≧∀≦)♬
因みに駅構内で飲食出来ますψ(`∇´)ψ♪

    

    

    

写真は上から
エッグバーガーチーズ
エッグウィンナー
ミックスエッグ
となりますψ(`∇´)ψ♬

味は意外とシンプルで店オリジナルのソースが美味しいです(*^^*)
パンズ(でいいのかな?)も軽く焼いており表面はカリッとしてて大変美味しゅうございました
(*≧∀≦*)♬
コレはまたリピート確定ですね(*´∇`*)♬
因みに妻はエッグバーガーチーズ1つだけ注文してたのですが、やはり少し足りなかった様であとから追加注文したのですが、具材があった為、無事に注文できました(*^ω^*)

    

お供になる飲み物はご当地サイダー
『北条鉄道サイダー』(*´ω`*)
実はラムネとサイダーの差はよく分からないのですが、ラムネに近い味だった様な気がします
(^_^;)バカジタデスアマセン

お腹も満たされて、そろそろ帰ろうと思っていたらお店の方が…

『遠くからバイクで来られたんですね!良い天気だし、滑走路跡地には行ってきました?( ^ω^ )?』

小生は『?…カッソウロアトチとは?
( ゚д゚)?(全然ピンときていない)』

『この近く、5分か10分くらい所に太平洋戦争(大東亜戦争)で使ってた滑走路の跡地があるのよ…良かったら行ってみては?(*^^*)?』

と言う、情報をゲット!( ^ω^ )

興味があるので、行ってみる事に(=^▽^)σ

     
『鶉野飛行場滑走路跡地』

     

かつて此処には大戦末期に『姫路海軍航空隊』の基地があり、こちらで『紫電』並びに『紫電改』の組み立て、及びパイロットの養成をしていたそうです(´・_・`)

一部寸断されていますが、残ってるところは当時のままだそうです٩( 'ω' )

『soraかさい』と言う資料館もあったので行って来ました(*´ω`*)

    

…写真は裏にある駐車場です(^_^;)
正面玄関の写真を撮り忘れてしまった
(^◇^;)

      

入館料1人¥200です٩( 'ω' )

    

中には大戦末期に製造された『紫電改』の原寸大模型がデカデカと展示してあります(°▽°)

    

    

    

    

    

    

最近展示された『魚雷』も展示されてました
ψ(`∇´)ψ

    

他にVRゴーグルを着けて見る鶉野飛行場の歴史など、興味深い資料が沢山ありました
(〃ω〃)

奥に撮影禁止エリアがあり、
ここが1番大事なところなんですが、大戦末期と言う事もあり此処でもあの『特攻隊』があったそうです。

『神風特別攻撃隊・白鷺隊』

ここから一部を除く65名が帰る事の無い片道切符の激戦区・沖縄へ飛び立ちその命を散らしていきました。(名簿見たら分隊長を除く、隊員が17〜29歳までの若い子ばかりで、胸が痛くなりました。)

我々が今こうしていられるのは、彼ら英霊の命の上で成り立ってる事を肝に命じ日々を大事に彼らが恥じぬ様、生きていたいものですね。

      

最後に物販があったのでつい買ってしまった
(*・ω・)ノ

    

『川崎三式戦闘機 飛燕』のタグ( ̄▽ ̄)
ハイ、そうです。川崎重工の全身である川崎航空機の戦闘機のタグです(*'▽'*)
本来なら此処は『紫電改』のタグを買うべきなのでしょうが、Kawasaki好きが勝ってしまった(^_^;)

    

ヒップバッグに早速付けてます(`・ω・´)
…JKのスクバ並みに色々付け過ぎですね(^_^;)

   

今回のツーリングは兵庫県加西市のグルメと思わぬ史跡巡りとなりましたが、美味しくも考えさせられるものとなりました٩( 'ω' )

両方また行きたいψ(`∇´)ψ♬

長くなりましたね(^_^;)
読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
では、また٩( 'ω' )












……英霊達は今のこの日本国をどう見てるだろうか………
Posted at 2024/11/23 22:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

カッコイイし、めちゃくちゃ速い(๑˃̵ᴗ˂̵)

カッコイイし、めちゃくちゃ速い(๑˃̵ᴗ˂̵)人生初のSSで納車された日は扱えるかで不安でいっぱいでしたが、乗りこなすとまでは行かなくとも、普通に乗る分には寧ろ扱い易いです(*⁰▿⁰*)!
凄く良いバイクです!最高ッ!╰(*´︶`*)╯♡
Posted at 2024/11/04 16:18:03 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「今日も少しだけだけど乗りました(*'▽'*)♬
たった今、乗れる喜びを噛み締めながら駐車処置を終えました(*´∇`*)
また週末が楽しみです(*'ω'*)♪」
何シテル?   07/21 23:45
初めまして。ふろーらいと。と申します。 m(._.)m 十代後半から二十代前半まで、バイクに乗っていたのですが降り、三十代前半からまた乗り出して今に至ります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

LEAUNGYOO ラバーエンドキャップ 4mm 20個入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 22:57:44
不明 フロントLEDターンシグナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 10:08:55
KAWASAKI カウル一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 10:08:07

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-10R てんちゃそ (カワサキ ニンジャ ZX-10R)
夢にまで見たZX-10R乗りになりました(๑>◡<๑)♫ 約20年ぶりの大型車の上にハ ...
カワサキ Z125 ぜっちん (カワサキ Z125)
通勤・買い物・ツーリングにと大活躍だったninja250がいよいよ不調になる事が多くなり ...
カワサキ Ninja250 ちゃそ ver.2024 (カワサキ Ninja250)
2015年式ninja250に乗っています。 通勤の相棒…だったのですが、走行距離と所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation