
2月15日で愛犬と出会って10年になります!
これまでの思い出を振り返ります!
鬼嫁が以前から欲しがってた小型犬🐶が気になり始めていた。その頃、私の出入りしていたお客様先で買ってた犬がミニチュアダックスのカニヘン。なので私が初めて覚えた犬もそれです。ある時、鬼嫁の職場の方からのお誘いで犬の譲渡の話があり、聞くとミニチュアダックスのカニヘンだったので、手を上げたそうです。鬼嫁が声をかけられたタイミングは5人目だったそうです。
話があった夜、鬼嫁と諦め気味で考えてました。しかし、何がそうさせたのか🙄我が家に来る事になりました😊5人もごぼう抜きでした😆
一度も触った事のない犬に対して私と子供達はビクビクしていた事を思い出します😌
その🐶が先代のジェイです😌ミニチュアダックスカニヘンのブラックタン😌現在飼っている犬🐶エールと全く同じ犬種でした😌
我が家に犬(ジェイ)が来て楽しい日々が続いてました
以前の飼い主のおばあちゃんに飼われ時に人間様と同様の食事のせいなのか9才になってから急に元気がなくなってきてました。更に元気がなくなり歩くのもふらふらとしてました。
気がつけば、腎臓の腫瘍と認知症による介護が半年間続いてました
夜になると毎日歩き続けないといけないジェイを仕方なくお風呂場の洗い場に離してから私達は就寝しました。
早朝早く起きてうんこまみれで歩き続けるジェイをきれいに洗い流して乾かしての毎日でした。
いつものように、会社に出勤してタイムスタンプをパソコンで操作した頃に何を思ったのか『こうしちゃいられない!』と思い、上司に今すぐ自宅に行ってきたい旨話してて会社を出発しようとした時に携帯が鳴り、鬼嫁からジェイが亡くなった事を知らされます
ジェイは鬼嫁に抱かれながら最後に大きな深呼吸と体を精一杯伸ばした後に亡くなったそうです
あれから何もする気がなくなり仕事も車も休みも血の気が引いたような鬱のような生活が続いてました。
それから2ヶ月くらいした頃に鬼嫁から、もう少しで我が家にジェイと同じような犬が来るんだよと知らされます
半身半疑の前に元気のない私は、話を聞き流してました
鬼嫁の話だと、昨日の夢にジェイが出てきて『あまり悲しまないで、私の代わりに後ろにいるこの子が後ほど来るから』とジェイが見知らぬ犬を連れて玄関先にやって来てたみたいです😌更に、『パパが元気が無くなった事が心配なんだ』と言う事と、『自分が早く死んでしまったから次に来る犬は長生きする犬だから安心して』といい夢を見せてくれたそうです😌
まさかと思い話を聞き流してました
ある時、パソコンの操作でたまたま動物の譲渡のホームページ(ペットのおうち)にアクセスしていて、たまたま見ていた紹介写真が90度傾いた犬の写真がありました😌
心の中で😌譲渡するにも、写真写りも写真登録もダメなこの犬は誰からも相手にされないのではないかと想像してしまい、その場で相手にメッセージを送ってみました😌
『ご縁があれば譲渡したい』
メッセージを送ってから、そのページを詳しく見てみると、譲渡希望地域は関東圏と記されていました。そうだよね、どこの人でも寒くて雪が降るような地域になんか渡したくないよね😫と思い無駄なメッセージを送ってしまったと後悔してました😌
それから3日が経った頃、驚くことにメッセージを送った先方の方から返事がきました
『家族構成を教えてください』
私は直ぐに返事と希望した背景を箇条書きにして出しました😌
そしたら、1時間後にまた連絡があり、譲渡の相手に決まりましたと返事が🎉
あまりにもの急な話と『譲渡は早めにしたい』との先方の希望から、私から相手方の家族構成を教えていただき、2日後の日曜日に先方の自宅に取りに行くことになりました🙌
相手方に気に入りそうな箱菓子を急遽買いに行き準備をしました😊
譲渡の当日、家族全員でステップワゴンに乗って目指すは宮城県の岩沼市😌
チョイと観光気味にお昼はみんなで牛タン定食を贅沢にも堪能してたりと😙
そして、約束時間になったので相手方の自宅の前に車を止めて車の前方に立ったまま到着の電話をしました😌
『今、自宅前に到着しました』
先方の奥さんが玄関先に現れて挨拶した後に、半ドアの玄関扉からエールが顔を出し、一目散に駆け寄ってきて、私の足元で座り、私の顔を見てるではないですか😳
その行動を見た私は驚きましたが、更に驚いたのは先方の奥さんでした😌
エールは大人の男性が大の苦手らしく、そのような行動など見た事がなかったらしいです😳
あれから10年も経つんですね😌
エール😌いつも元気をくれてありがとう
貴方が来てくれてから私は元の自分を取り戻し😌幸せな生活ができるようなにりました😌ありがとう
■愛犬のイイね!数(2025年02月17日時点)
642イイね!
沢山のいいね👍を頂きまして🙏ありがとうございました🙏🙇♂️
■これからいじりたいところは・・・
床屋💈かな〜🤔
■愛犬に一言
これからもずっと一緒にいようね😌
>>
愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧
Posted at
2025/02/17 22:55:25