• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶチャン大魔王のブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

あの日の想い出😌 10号ホームランさん😘菜っちゃん💞

あの日の想い出😌 10号ホームランさん😘菜っちゃん💞2024.11.4


マイよろtheファイナル の

参戦前の腹ごしらえの『かに定さん』での

貴重なお時間をいただきまして🙏

ありがとうございました🙇‍♂️


































晴天☀️にも恵まれて😌

良き想い出をスマホに収める事ができました☀️








足回りから👀マフラーまで😁

戦闘力増しまし〜😙👍



















鬼嫁と同じ車には思えない😳バチバチに😁

イカしたマシーンでした〜😘👍


















楽しい想い出をありがとうございました♪










動画に🎥纏めてみました😁
宜しければどうぞご覧くださいませ🤲












最後までお付き合いいただきまして🙏ありがとうございました🙇‍♂️

Posted at 2024/11/24 18:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月18日 イイね!

マイよろ The ファイナル 茨城のたび

マイよろ The ファイナル 茨城のたび11/4(月曜)


昨日の茨城観光は😌観光拠点を詰めすぎたんだけど、なんとかクリアする事ができて😌充実した一日でしたし😌何より我が家の皆んなが楽しめたのは❗️よかった👍😁

今日の夜はもう離脱して🤔車中泊なんだなと🤔楽しい事はあっという間に過ぎるもんですね〜

今日は🤔念願の『マイよろ』の参戦♪

しかも🤔ざっ❗️ファイナル〜😅

楽しんで弾けるしかないでしょう〜😆🙌






🙄ぼけらーっと♨️お湯に浸かってる場合じゃ❗️ないですよ〜🤣




朝風呂♨️ほどほどにして😅出発の準備💦と朝飯食べに💦行かなきゃダメですね〜😂





朝方は霧が濃くて!肌寒かったな〜🤔

昨日も何気に朝早かったけど🤔今日は更に30分早く7時半にチェックアウトです♪



やればできる子🤣👍







かすみがうらに向かいます😁




🚐💨









蔵出し焼き芋かいつか🍠本店に到着🙌

お土産を買いますよ〜😁


🙄車酔いしたのか🙄写真が斜めってるけど🙄
まっいいか🤣💦








あちこちに広がる🍠さつまいも畑🍠

さつまいもが美味いわけだ!







集合場所の『かに定』さんで皆さんと合流して

マイよろ参戦前の🤔腹ごしらえです😋





集合時間の10分前に着いたんだけど🤔みなさん!既に到着してまして💦




😳車から出てから😳初めまして🤝からの

ご挨拶で😳

誰が!これで🙄?あの方が🙄?その方で😵‍💫

で!😵‍💫で!😵‍💫で!😵‍💫で!!🤣💦

誰が誰だったのか!🤣もう

シャッフル🔀されてて💦

システムダウン⤵️⤵️してまして〜🤣💦💦💦

🙄まっいいか😂💦






そんなオイラは😵お店の看板も撮らずに💦⤵️




こんなの撮ってるし💦












後半のボーリング🎳参戦する方🙋‍♂️




いただきマンモス🦣🙏

カニ🦀の身ホジホジタイムになると

🤣終始無言でホジホジ〜💦😂





美味かった〜😋




腹ごしらえも終わり😃

マイよろ会場に向かいます















会場に到着🙌

🤔受け付けをしまして🤔





🚐無事に駐車完了✅


The ファイナルだけあって参加車両は最多みたい❗️


















































































































じゃんけん✊大会スタート

キャリンオーバーで👀QUOカード15000円分👀

ゲットするしかないでしょう😆




😳あっ

息子が勝ち登って🤔なんちゃら賞🏆ゲット😆










大事に使わせて🥹もらいます😁👍






チームヤスさんの集合写真に参加したかったけど💦時間の関係で💦途中離脱であります💦🙏


ヤスさん、インギーさんはじめ、皆さんには大変お世話になりました🙏
短い間でしたが😁楽しい時間を過ごすことが出来ました🙏


皆さんから見送って頂いて🙏贅沢な離脱でありました🙇‍♂️🙏


また茨城に来た際は❗️爆盛りツアーで楽しんでみたいですね〜🤤

皆さん🙋‍♂️ありがとうございました🙇‍♂️











埼玉の息子のアパートに向かうのですが🤔

みんカラのメンバーからの🤔タレコミで

😁チョイと寄ります😁




大杉神社に到着🙌






車の運転中に催してたが💦😅我慢した甲斐がありました🤣💦





贅沢なトイレ🚽って👀🙄どこ⁉️🤣





😳なんじゃ⁉️ここのトイレ❗️豪華なおトイレであります🤣








スッキリしたし😮‍💨

目の保養もできたので😆本格的に茨城離脱していきますね〜😌




牛久大仏さんもみれたし😳





ここからは😩渋滞にハマりまして💦

ノロノロ運転で埼玉に向かいます🥹





2時間50分の渋滞と格闘した末に😌埼玉朝霞のスーパー銭湯♨️でスッキリした後に駐車場から出る際にゴリっと🦍😫😫💦






フロントスポイラーを割ってしまうアクシデント🥹💦





息子が心配そうにしてるもんだから🥹大したことないから大丈夫と毅然とした態度をしてたけど💦ショックだったな〜🥹💦





開き直って😅消毒用のつまみを買い漁り






ガソリンスタンドで車内を車中泊仕様に変身させまして🤔佐野SAまで向かいます





蓮田SAで大好物の『埼玉製菓の五家宝』ゲット🤤






21:50 佐野SAから寝巻きから🤣かんぱーい🍻かんぱーい🍻かんぱーい🍻😚




旅先で一滴も呑んでなかった芋焼酎😚

うめぇ😚





😳このパン❗️いただきものですが😚美味すぎであります😋






あとたくさんのオフ会の戦利品😋
有り難くいただきました🙏😋






ベロ酔いであります😚





23時😚就寝であります😴






ハイタッチ!drive
2024年11月04日07:38 - 21:50、
357.30km 13時間35分 走行







11/5(火曜)


🥱7時半に😳起床❗️

鬼嫁と寝坊助でした💦😂


朝風呂に入りたいので💦出発の準備をしまして🥱





那須高原SAで🤔いつものヤツを探しにいきます🤣





これこれっ😁買わなきゃ後悔するヤツ〜🤣








先を急ぎますね〜🚐💨





11:00 福島市 飯坂町

温泉♨️の向かいの駐車場をお借りしまして






やっと朝風呂です♨️






飯坂温泉♨️ 共同浴場 鯖湖湯♨️ 頂きますね🙌












熱すぎるお湯は51℃以上ありますかね!🤣

地元の方に教えていただきまして💦水道🚰の蛇口にホースをジョイントしまして💦ホースから出てくるお水に当たりながら🤣湯船に浸かるみたいなのですが💦熱すぎて1分も入っていられなくて🤣出てきてはまた🤣入っての繰り返しでした〜♨️


癖になる熱さなんですよね〜🤣♨️


天井に向かって『出るど〜』と叫んで離脱して

入口にあったベンチに腰を下ろして😌ぼけらーっと鬼嫁を待ちます



いいお風呂♨️でした〜😊






昼飯は山形まで戻りまして😁

来たかったお店です😁














スープを啜って😳直ぐに気がついたんだけど😫💦お店💦間違えたみたい⤵️
ここは息子さんのお店でした😅
過去に秋田でお店を開いていた方のお味がまた食べたくて💦向かってきたのですが🤔息子さんのお店だったとは⁉️😅

またの機会にリベンジですね〜😅






この後は道の駅 みかわ に寄って焼き鳥を仕入れて😋帰路に着くのでした🚐💨






ハイタッチ!drive
2024年11月05日08:10 - 18:52
521.53km 10時間12分 走行



全工程 1904km
走破🚐💨







最後までお付き合い頂きまして🙏ありがとうございました🙇‍♂️


Posted at 2024/11/18 22:11:55 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年11月16日 イイね!

美味さと圧巻の地 茨城のたび

美味さと圧巻の地 茨城のたび今年最後のガス抜き旅行2日目🤔
昨日は予定通りいかなかったけど🤔貴方にも会えたし🤔無事に宿に着いたからヨシとしなきゃね〜😁

今日から2日間は茨城観光になります😃
予定通りに行く事を願いながら出発の支度をするのでした〜😁


11/3 (日曜)


8:30 朝飯食べ終わってこの時間からチェックアウトなんて😆我が家初の最短出発になりました😆🙌





赤城山の麓の紅葉🍁はこんな感じで🤔まだ紅葉には早い感じでした










9:12 駒寄PAで休憩☕️





👀あれが赤城山かな〜🤔⁉️







11:15 茨城県民に変身して👍

   護国神社⛩️に到着

    三代庭園みたいよ😲





からの大洗に着く前に🚐身だしなみを整えまして😁









ピカピカ✨になってスッキリ😘💞🩷








大洗町に侵入成功🙌





からの〜大洗磯前神社に到着😲

  茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890









あの鳥居⛩️の下で『大』ポーズをしたかったけど🤔新聞の一面を飾りそうだったので💦諦めました〜😂💦









🚐💨次に向かいます









ほしいも神社⛩️に到着

  茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町172−2



インギーさんから教えてもらいました😁✌️






🤔欲しいものが手に入るみたいよ👀




なので🙄箱替🚐出来ますように💦

お願いしてきました😅💦









デイビー夫人が👀日焼けしてました〜😀






🚐💨次に向かいますね〜





道の駅日立おさかなセンターに到着🙌

  茨城県日立市みなと町5779-24





やっと昼飯です〜🤤

ご飯🍚の買い方がよく分からなくて💦

ぷらぷらしてたら😳

お店のお母ちゃんが教えてくれて🍚ゲット😮‍💨






美味かった〜😋





クジラの🐳の刺身はお初🤩少しクセはあるものの😚焼酎に合いそうでした🤤





鬼嫁の大好物の牡蠣🦪が😩あるんだ〜って横目で見てたら😫💦鬼嫁が既に烈に並びやがってて💦😫あーいつ帰れるやら💦








牡蠣🤤美味かった〜😋

えび🦐も🤤美味かった〜🤤









🚐💨次に向かいます




竜神大吊橋に到着🙌

  茨城県常陸太田市天下野町2133




入場券🎫を購入してと👀












なんだか😳バンジージャンプを楽しんでるみたい😳オイラには💦む〜り〜💦🤣











🚐💨次に向かいますね〜





袋田の滝に到着🙌

  茨城県久慈郡大子町袋田3−19








すごい迫力😳






ライトアップされてて🤩幻想的でした😃






動画🎥にしてみました😃よろしければどうぞ🤲


















♨️温泉で清めてから🤤19時40分から

かんぱーい🍻かんぱーい🍻😆👍






今日こそは部屋飲みしてやると🍺部屋に戻るも💦寝落ちしてしまうのでした😅💦






ハイタッチ!drive
2024年11月03日 08:31 - 17:55
311.97km 9時間 走行




明日は初参加の『マイよろ』です
楽しみです😁








最後までお付き合い頂きまして😃ありがとうございます🙏



Posted at 2024/11/16 18:56:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

あの貴方の元へ  群馬のたび

あの貴方の元へ  群馬のたび11/2(土曜)

今回も埼玉にいる息子の衣替えとガス抜きの小旅行に行くことにしました😁




出発前日に息子の冬物の寝具や洋服、生活雑貨をたらふく載せまして😁
ポータブル冷蔵冷凍庫も稼働させまして😁
19時半に就寝しまして😴💤







11/2(土曜)早朝3時に出発🥱
   
  熟睡はしてないものの🥱寝てないよりはましかな〜💦






3:23 近くのコンビニで朝飯のおにぎり🍙を買い漁り😁





秋田道の秋田南ICから入線して😃順調に進んでたのですが😩大曲ー横手間が通行止めのため💦渋々大曲ICで💦下ろされて💦😩下道で横手ICへ向かいます💨


皮肉にも💦ほとんどの信号機🚥に止められまして😩💦予定通りに到着するのか不安だけでした💦



4:24

横手IC手前のコンビニでトイレタイム🚽
駐車場🅿️に止める前から😳何やら🤔落ちてるものが目に入ってきてて👀
手に取ると😀スマホ!




スマホは給電されてました😳
どうしようか🤔悩んでいたら😳『リンリン〜ン』
呼び出してるじゃないのお⁉️😳

画面には『公衆電話』からみたいで🤔

すかさず電話🤙に出て🤨

『はいっ!スマホをコンビニ駐車場で拾ったものです!』  👀

『よかったです〜!今、十文字町まで来てました』

すかさず、オイラも 👀

『こちらも!よかったですよ〜😮‍💨会話ができて!スマホはコンビニ店員さんにそのまま渡しますから、⚪︎⚪︎店員さんから受け取ってください!』

なんだか😩また時間をロスしてしまったけど😩💦人助けしたんだから😩ヨシとしようと開き直り💦鬼嫁を載せたのを確認して先を急ぐのでした😮‍💨



6:4 三本木PA で休憩☕️






10:3 埼玉、和光北IC 付近まで来た〜🙌





10:30 息子のアパートに到着😮‍💨

  予定より1時間押していた⏰😩




群馬館林の茂林寺さんへ行く予定でしたが🤔時間が無くて💦寄らずに🤔とある方との昼飯の集合場所へ向かうのでした💦





🚐💨💨





12時半頃に尾根遺産に電話して🤙集合場所を桐生駅に変更してもらい🤔走りながら鬼嫁からナビに目的地をセットしてもらい、向かいます🤨


🚐💨💨


運転をしてて🤔館林を抜けて桐生に入ってるにも関わらず🤔まだ出口に到着しない事に🤔疑問になり🤔スマホで現在地を確認してみたら😳
桐生はとっくに過ぎてて💦💦💦
ナビのスイッチをみてみたら👀目的地をセットした後に車速センサーのスイッチを戻し忘れてたみたいで💦💦ナビが誤動作してて💦💦そこは💦もう💦💦💦伊勢崎付近でした😭💦




急遽インターから降りまして💦




更に合流する場所を変更して頂きまして💦とあるスーパーに到着です😮‍💨




なんとか😮‍💨桐生市民になれた😂💦






何やら😳群馬産!羊羹発見💡😁👍




すぐさま🙏実食!いただきマンモス🦣




🤤うめぇ

体に染み渡る〜🤤


そうこうしているうちに😃皆さんと合流出来まして🙌😮‍💨









そう!









合流した方は🤣












べんたつのお姉さんとお姫様とお連れの方々〜🎊初めまして〜からの🤝



それから!自宅にお呼ばれされまして〜












べんたつさんにやっと会えました😖💦

会えた!😖💦






仏事に参列出来ずに遠方で燻ってましたが🥹
やっと会えました😖💦

『遅くなってごめんなさい😖🙏』




べんたつさんの大事なミニカーを頂いて🙏💦






オープンのベンツに装着されてた最後のコレも

いただき🙏💦   

🙄これって?🙄芳香剤ばら撒きプロペラ🤔?






桐生名物『花ぱん』ゲット





他にも美味しいコーヒー☕️や沢山のお土産を🙏いただきマンモス🦣でした🙏





べんたつさんも入れて!ハイポーズ📷






からの〜


べんたつさんのお寺に向かいます😃


チョイとガソリン⛽️入れまして😃





べんたつさん😘💞🩷

今!行きますからね〜😁待っててね〜












15:00 医光寺に到着






















あいにく😅お坊さんが急遽駆り出されてまして💦お留守でした😂💦






玄関先から パンパン南無なむ〜🙏




べんたつさん😘💞🩷

また来ることを約束してきました🙏




お寺さんの駐車場🅿️で解散となり

べんたつさんのお姉さんとお姫様とお連れの方々とお別れして


🚐💨  宿に向かいます🙌











赤城山を縦横にくねくね道を🚐のろのろと進んでいきます







チョイと駐車場して🅿️






園原ダムみたい👀







そこからカーブに揺られながら里に降りてきまして😮‍💨








沼田市の🙄確か!




😳尾瀬ですよ〜

動揺に出てくる!おぜっ!🤣

夏の思い出⁉️



🙄年バレそう🤣💦



🙄どうでもいや〜って!思ってたら😂鬼嫁が隣で歌いだしやがるし〜🤣がははは
つられてオイラも歌いだすし〜🤣

🤣ゆかいな仲間たちであります🤣💦







宿に無事に到着しまして🙌



お風呂をいただきまして♨️






かんぱーい🍻かんぱーい🍻かんぱーい🍻🤣

とうちゃん💦疲れがぶっ飛んでいきました〜🤣




ハイタッチ!drive

2024年11月02日 03:12 - 16:57

803.19km 13時間40分 走行 🚐💨






それからは部屋飲みもせずに爆睡したとなっ🤣💦











最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。






Posted at 2024/11/11 19:53:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@s-k-m-t さん😃こんばんは
今日もお疲れ様でした♪
雪はもう無いですよ〜😁
しっかり消毒して今日の出来事をリセットしてました💦😅
今宵もどうぞ宜しくです😘💞❤️」
何シテル?   01/24 23:21
あぶチャン大魔王と申します(^^)v みなさん、よろしくお願いいたします(^^)v ヴェルファイア 君とのお付き合いも7年になりました!これからもチクチクいじっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

20系ヴェルファイアのドアロック故障を修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 12:13:56
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:04:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ZR ・パノラミックビューモニタ ・トヨタプレミアム ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 鬼嫁カー (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
型式 DAA-MK53S 原動機の型式 R06A-WA05A ダイハツ タントから乗り ...
その他 ミニチュアダックスフンド エール (その他 ミニチュアダックスフンド)
ミニチュアダックスフンド カニヘン 名前:エール 誕生日:2011年8月20日 性別: ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1995年頃に所有していたものになります😌 この車で北海道旅行を2度も行ってきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation