• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★たい11☆のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

地獄の合宿 2400㎞ 四泊五日⑤

地獄の合宿 2400㎞ 四泊五日⑤沖縄上陸2日目にして、早速本島ではなく島へ連れていかれます…

でかいフェリーに乗せられ、ゆっくり揺られてとある島へ。

ゆっくり揺られるだけでも、酔う人は酔うんですね。

10人くらいの子どもたちが、酔っぱらいビニール袋を大事そうにしていました。

いざ、島について自然の家のようなところへ。

荷物をおいて、浜辺に繰り出します。

海の水は…ちょっと冷たいんじゃないかと思う、3月末。

でも、山形の子達は3月に海には入れると大興奮。

少し肌寒いなか、遊び回っている途中に通りすがりの現地の人。

現『3月に海に入るなんて、すごいねー。』

我『沖縄の人は、3月頃から入らないんですか?』

現『寒くて入れないよ。せめて、ゴールデンウィークかな。』

我『はぁー。』

やはり、寒いと思ってました。

子どもたちは、そんなことも露知らず、唇を紫にしながら遊び回っていました。
Posted at 2013/08/31 10:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

地獄の合宿 2400㎞ 四泊五日④

地獄の合宿 2400㎞ 四泊五日④どこの県にもあるであろう○○○沖縄遊YOU塾。

そんな話に巻き込まれてしまった話の続きです。

いざ、出発。

空港までは、約1時間ほとバスでの移動。

子どもらは、まだお互い知らない同士なので、静かに座ってます。

そんなこんなで、あっという間に飛行機にのって沖縄着。

沖縄観光をして、立派なホテルに泊まって…

これだけならいいのですが、明日からは2泊3日で島に行きます。

泊まれるところはちゃんとしてるのだろうか。

と、様々な不安を抱え1日目は終わりました!

明日はいよいよ島へ。
Posted at 2013/08/20 23:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

地獄の合宿 2400㎞ 四泊五日③

どこの県にもあるであろう○○○沖縄遊YOU塾。

そんな話に巻き込まれてしまった話の続きです。

テレビ局での引率者打ち合わせが終わったあと、別日にデカイ会場に参加の子ども、親、引率者が集められました。

簡単に主催者から、昨年のDVDのようなものを見せられます。

沖縄のきれいな空。

きれいな海。

きれいなハイビスカス。

楽しそうな子どもの笑顔。


きっと楽しいんだろうな?

と思い込んでしまうような編集です。
グッショブ( ̄▽ ̄)ノ~~


出発まではあと少し…


Posted at 2013/08/19 11:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

映画『風立ちぬ』の喫煙シーンだと?

ニュースを見てビックリ!

『風立ちぬ』の喫煙シーンが問題になってるんだとか。

バカくさい。

じゃあ、ルパンやゴルゴ13やワンピースはどうなんだ?

「アニメだからこそ、子どもたちに影響が…」

などと。

じゃあワンピースのサンジはどうなんだ?

『風立ちぬ』には悪いが、よっぽど『風立ちぬ』よりも『ワンピース』の方が影響あんだろ。

と思うと、そんなこと今に始まったことかよ。

バカじゃねえの?

と言いたくなる。

ジブリが、めちゃくちゃ好きだとかではないです。

タバコは吸いません。

そんな私からしても、ハッキリ言ってバカくさい話です。



Posted at 2013/08/18 22:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

地獄の合宿 2400㎞ 四泊五日②

地獄の合宿 2400㎞ 四泊五日②地獄の○○○沖縄遊YOU塾に参加が決定してから、ご丁寧にテレビ局から合格の通知のようなものが届きました。

わざわざ貴重な休みの日に、引率者全員で打ち合わせをするそうです。

わざわざ貴重な休みの日に、テレビ局に出向きました。

広い会議室に集まっていたのは、約10人ほど。

どこかの校長らしき年齢の人、30代くらいのベテランの先生らしき人男1人、女1人。

私と同じくらいの年齢の人男1人。

教員と思われる人は、私も含めて5人のようです。

あと、○○大学の女子4人。

看護師1人。

旅行会社の人1人。

テレビスタッフ3人。くらい?


話を聞いてみると、CMや広告などで県内から小学3年生~中学2年生までの子どもを、約200人ほど集めるんだそうだ。

そして、その子どもたちを1班50人ほどの4班編成にする。

1つの班に、教員1人と大学生1人がつき、面倒を見なければならない。

この段階で溜め息ばかりです。

県内の政策で、33プランってのがあり、1クラスの上限を33人にしましょう。というものだ。

この33人の倍とも言えないが、それに近い人数の面倒を見なければならない。

教員1年目の、大したことを何もできないような私がだ(*_*)

絶望を感じました。

旅行プランは大まかにあるものの、詳しいことは塾長になる校長らしき人を含めた教員5人で相談して決めろということだ。

まだまだ地獄の始まりには程遠い。
Posted at 2013/08/17 08:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久しぶりに福島へ」
何シテル?   11/03 08:23
7代目は150プラド。 6代目はランドクルーザープラドです。 TRJ120Wの丸っこいやつです。 大型のSUVで気に入ってます。 燃費が悪いのは、知ったこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 2 3
4567 8 910
11 12 1314 15 16 17
18 19 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

グリルマーカーの調光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 07:00:55
自作 グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 06:57:47
202ブラックで塗装したフロントグリルに取り替え作業 (白黒化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:32:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
120プラドに乗っていましたが、右折対向車から突っ込まれ、乗り換えました。 久しぶりの ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
写真ないですが、見つかったらUPしようかな。 FR、4WDと選べました。 雪の積もっ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
120系の8人乗りに判子を押してしまいましたw 右折対向車から突っ込まれ、事故車に。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
人生5代目の愛車になりましたw 軽ですが、税金の安さが魅力。 あとは、リフトアップし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation