• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lexus_mkのブログ一覧

2007年07月24日 イイね!

授業Live:物理

授業Live:物理たまにはこんな事もやってみようと思います。

今物理の授業中で、間の中休みに入っています。やっている内容は写真のような感じです…
Posted at 2007/07/24 11:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のONCT | 日記
2007年07月06日 イイね!

2007.7.6 今日のONCT

さて、これもすっかり平日恒例となりました。

-授業編-
一限目:英語(100分)
今日は読むのに時間がかかった作品が多かったです・・・ YLは0.8~1.0程度なんですが・・・ 今回ので易しい本をたくさん読むことの大切さを知ることとなりました。

二限目:スポーツ実技I(100分)
今日は先週と同じバスケットでした。今日が最後だったので、思い切ってプレーをしたつもりだったのですが、得点を決めるには至りませんでした・・・

三限目:メディアコンテンツ基礎(150分)
今日もCSSだったのですが、今回扱った内容は親子関係のセレクタ、class/idアトリビュート、div/spanタグと難しいものばかりだったのであまりよく理解できませんでした・・・ 次週が幸いにも復習の時間なのでこの時に完璧に理解できれば・・・と感じています。

-放課後・その他-
・日曜日にオープンキャンパスを控えているのですが、準備に参加しようにも担当の先生からメールが回ってきていないのでどのタイミングで準備に参加すればいいのか分からず困っています・・・
Posted at 2007/07/06 16:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のONCT | 日記
2007年07月04日 イイね!

2007.7.4 今日のONCT

今日はこんな感じでした。

一限目:基礎数学II(100分)
今日の基礎数学IIでは、三角不等式と正弦定理について学びました。ただ、プロセスが複雑だったので、完璧には理解できませんでした。

二限目:化学(100分)
沖縄高専の化学は一年間しかありません。(但し、生物資源工学科の学生はもう少し長くあるようです)しかし、内容は結構濃いです。今日は化学反応式について扱いました。基本的には中学校の時のものを発展させたものだったのですが、式が複雑化したり、方程式を用いた解き方を扱ったので、難しく感じました。

三限目:プログラミングI(100分)
学科別授業の一つです。この授業ではC言語を扱っています。今日は演習問題を十問取り組んだのですが、これが難問ばかりで、六問しか解くことが出来ませんでした。

居室見学にて…
今週は年に一度の公開授業週間で、今日は母が居室の見学に来ました。居室は昨日の段階できれいにしていたのですが、あとで確認してみるとベッド下がほこりだらけになっていて焦りました…

夏の寮祭にて…
今日は夏の寮祭というイベントがあったのですが、チケットをなくしてしまったせいで見に行くことが出来ませんでした…
Posted at 2007/07/04 12:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のONCT | 日記
2007年07月03日 イイね!

2007.7.3 今日のONCT

今日もまとめを掲載していきます。

一限目:基礎数学I(100分)
扱う内容は7.2のまとめで述べた通りで、今日は図形の出てこない数学でした。今日は二次方程式の解と係数の関係を発展させて、方程式を作ることを学んだのですが、かなり強引なものもあったのであまり理解できていません…

二限目:物理(100分)
沖縄高専の物理は一年のうちは力学のみを扱うので、数学と違い高校に比べると進むスピードは遅いです。今日は重力・重力加速度・万有引力を扱いました。

三限目:沖縄高専セミナー(200分)
沖縄高専独特の授業で、他学科の概要を知ろう、というのが目的の科目です。しかし、授業時間が200分なので結構大変です… 今日はデジカメについての講義と実習を行いました。
Posted at 2007/07/03 18:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のONCT | 日記
2007年07月02日 イイね!

2007.7.2 今日のONCT

授業がある日はいつもこのタイトルでまとめていきます。

一限目:情報技術の基礎(100分)
一応専門科目に位置付けられていますが、授業は混合学級で受けています。今日はプレゼンテーションの発表で、創意工夫が凝らされた作品を見ることが出来ました。

二限目:基礎数学II(100分)
沖縄高専の一年次の数学は図形と初等超越関数を扱う基礎数学IIと、関数や方程式、数列などを扱う基礎数学Iの二つに分けられています。今日の基礎数学IIでは、三角関数の和積・積和の公式と三角方程式を扱いました。ここは結構難しいのですが、何とか考え方は理解できました。

三限目:英語(100分)
今日は毎分どれぐらいの語数を読めるか(WPM:Word per Minutes)を計ったのですが、思ったよりもいい値が出たので思わず嬉しくなりました。
Posted at 2007/07/02 19:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のONCT | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ULTRA STUDY BLOG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/11 21:08:16
 
Koza-Liberty Motors 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/07 09:48:13
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーを設けています。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation