• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

マフラー装着!

マフラー装着! A1用MILLTEK SPORTのマフラーを取り付けしてきました(´∀`)

輸入代行をみん友の赤プライムさん。
取り付けもみん友のeuro7388さんに行っていただきました\(^-^)/


この場を借りてお礼申し上げますm( __ __ )m

取り付け前にアイドリングの時にエンジンから異音がするのでディーラーへ。
音的にはカタカタカタッ・・・とビビリ音みたいな感じ。
回転数を少しでも上げると音はしない。
工場長いなかったので営業担当の方へ伝えたところ、工場の人からFSI特有の音であるので特に異常ではないという回答。
いや、新車時にはこんな音しなかったんだけど(´Д`;)
Q3をチラっとみて取り付け依頼をしていたお店へ~。
家から車で約30分の所にある、いつもお世話になってる系列の店なのです('~')


まずは純正の排気。
純正のセンターサイレンサー後部にあるジョイント部からの取り付けになります。


開封の儀


ピカピカのリアピース!


まずは純正の取り外しから・・・。
センターのジョイントを外しーの。
リアタイコのブッシュを外しーの。
ひっぱりーの・・・。
Oh・・・!
抜けません(笑)
リアに付いてる光軸センサー等が邪魔で抜けません。
純正そのままで外すならリアメンバーを外しての作業になるかと思われます。
今回はMILLTEKマフラーと同様部分での切断となりました。
純正に戻すときはジョイントを使用すればOKとのこと。

そしていざMILLTEK取り付け('~')
ん・・・?んー?
MILLTEKマフラーに付いてきたジョイントの純正側が合わない(;´ρ`)
一回りからふた回り大きいため絞ってもかっちり締まりません(´Д`;)

急遽純正のジョイントを加工して間にかませて対応することに。
なのでちょっと不格好な形になりました(´~`)
本来ならば一番下の純正ジョイントは必要なく装着はなず?



次はリアタイコ部とセンターパイプの接続。
この部分も物凄い位置にあります(笑)
光軸センサーの真上。非常に狭く、接合部をくっつけるのにも一苦労でした(´・ω・`)
苦闘すること約4時間。。
リアメンバー外すような作業と同時にやるとあっという間に終わりそうです(笑)

ジャーン


デデーン!



装着後はアイドリングの音から違いました。
車内でのこもり音もアイドリング時はドルルルルルっとジェントルな感じの音に!
踏み込んだときはエンジン音の方が大きいのでよくわからないですねー。
トランク部のデットニングしてあるので余計かも?

パワー的には低速トルクが薄くなっている模様。
まぁこれはECUの学習機能で徐々に改善されるかと思われ。
装着後まだ20kmも走ってないので明日十分に堪能しようかと思います(´∀`)
ブログ一覧 | A1 | 日記
Posted at 2012/05/12 23:55:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年5月13日 0:08
マフラーイイ具合にはみ出しちゃってますね♪( ´▽`)

どんなジェントルマンになったのか気になりますな~


アイドリングのビビり音僕もしますよ、D云く仕方ないらしいですね(仕方ないって何だよ!?)

そのうち気休め程度の消音対策をしてもらう予定です(笑)
コメントへの返答
2012年5月13日 0:25
上から見るとちょうどおさまっていてはみ出してないですよー(´∀`)
スポーツカーの音になってきました!

その後夕方ディーラーから電話があり、音対策のため1日預からせて欲しいとの連絡があり、来週入院します(笑)
FSIのポンプからの音のようですよー。

実はマフラー変えてから排気音で少しビビリ音が薄れているのは内緒です(笑)
2012年5月13日 0:16
(=^・ω・)ノこんばんわ

マフラー、いい感じですね♪
決まってます(ノ∀`)+○゚*。・

走り込んだあとの感想も楽しみにしてます。
コメントへの返答
2012年5月13日 0:26
ちぁ1さんこんばんわ(*'-')

マフラー選びはディフューザー同時交換の物も多く、ショップお勧めのこの商品にしました('~')

熱が入るととも大きく変わるらしいので自分も楽しみです!
2012年5月13日 8:14
おはようございます。
大物逝かれたんですね^^
今度、音聞かせてくださいね♪
コメントへの返答
2012年5月13日 11:00
おはようございます('~')

音は大人しめなのであまり期待せずにいてください(笑)
2012年5月13日 10:23
おはようございます。
初コメントになりますね。

ってかマフラーかっこいいですね~、バンパーからのハミ出し具合も丁度いいです。
そのうち見せてくださいね。

あとアイドリングから低回転時のカタカタ音ですが一箇所、気になる場所がありますよ?
以前、同じ症状で修理?手直し?した経験がありますので。その時はエンジンからってよりも運転席足元付近からのカタカタ音でしたが・・・。
コメントへの返答
2012年5月13日 11:03
おはようございます('◇')ゞ
初コメありがとうございます!

念願のMILLTEKマフラー装着となりました。
横から見るとはみ出していますが、上から見るとギリ収まっているのですこれが(笑)

たしかに音は運転席足元からのような気もします・・。
一応来週ディーラーに入庫することになりましたのでその時に足元にも注意してもらいますかね('~')
2012年5月13日 12:51
エンジンの異音ですが…

昌やん号も以前にしてました!

燃料ホースのビビり音で、固定で一時は無くなったのですが…

再発…ホースの交換と取り回しの変更で解消しましたよ(^^;

マフラーのはみ出し具合が最高です!
コメントへの返答
2012年5月14日 12:49
燃料ホースも異音の原因となるんですね・・・。

マフラー少しずつ焼けてきました(´∀`)
2012年5月13日 15:58
祝!装着!!

テールのロゴがイイ感じだね(^▽^)
装着はちょっと大変だったようだけど(^^;)

これから走りこんで馴染んでくれば
イイ音するようになるんじゃないかな♪

ARQRAYも最初は「替えた?」レベルだったけど
最近イイ音してきたよ(●´艸`)ブハッ
コメントへの返答
2012年5月14日 12:50
ロゴが洗ったら取れそうで怖い(笑)

あまり大きくなりすぎると車検が!
2012年5月13日 23:13
おおお!!
めっちゃカックイイ!!
これは次回会う時が非常に楽しみです♪

にしてもステキにスピードで進化するな~(笑
コメントへの返答
2012年5月14日 12:51
フフフ(゚ω゚)

6月のBEYはくるのん?
進化はこのあたりで止まりますよ!
あとはディフューザーあたりで残りは小物・・・。
2012年5月14日 19:27
コメント遅くなりました!
取付けお疲れ様でした。

テールがピカピカですね!!
ダンボールで包まれてたのでそんなにピカピカとは思いませんでした(^^y

カッコイイですね!!
音はそんなに大きくないのですね。 今風で良いかもしれませんね。
せっかくのターボなので、コンピューター変えれば激変するのではないでしょうか(^^



コメントへの返答
2012年5月14日 19:36
コメありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

コンピュータは弄り済みなのですー ( ´ ∀`)

プロフィール

「相棒変更のお知らせ http://cvw.jp/b/293514/43660596/
何シテル?   01/22 14:37
【車歴】 ライフ  LA-JB1/E07Z [H16.1~H23.3] フェアレディZ Version S  CBA-Z33/VQ35DE [H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A4 アバント (ワゴン)]Audi純正(アウディ) フラットボトムステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 15:49:29
フラットボトムステアリング装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 15:49:20
純正フラットボトムタイプのステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 15:49:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド スパハイちゃん2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
事故にて廃車のため、ブラックスタイルを買い直し(´ー`) 可能な限り載せ換えが可能なパ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A4ちゃん (アウディ A4 アバント (ワゴン))
A4 Avant 2.0TFSI quattro(DBA-8WCYRF) S-lineパ ...
アウディ A3スポーツバック A3ちゃん (アウディ A3スポーツバック)
Audi A3 Sportback 1.4 TFSI cylinder on deman ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スペーシアカスタム。 なんだかんだで200万近くになりましたね(笑) アイドリングスト ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation