• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beaのブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(フェアレディZ)
 年式(2003年式)
 型式(UA-Z33)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-70B24L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(5)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(8)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(2)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
・車用品を多数販売している優良メーカー

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/20 21:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2009年05月10日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)
●20代。

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)
●日産フェアレディーZ 2005年式
●HONDA ライフ  2005年式

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
●主にジェームスなど車用品のお店

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
●いつもは、ガソリンスタンドでお願いしている。

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。
●満足した効果が長期間得られない・・・。

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?
●強い皮膜。歯磨き(笑)

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
●自分で交換しました。ガラコの撥水ワイパーです。

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?
●ヘッドライトがくすんできたので、ヘッドライト磨き。

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。
●黄砂や花粉が付きにくくなるスプレー式コート剤。

※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/10 09:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 | タイアップ企画用
2008年06月07日 イイね!

カーボンタワーバー

カーボンタワーバータワーバー装着しました(´∀`)


フロントタイヤを検討中ヽ(´―`)ノ

ディレッツァ(☆じゃないやつ)が安かったのでコレにしようかなぅ

Playsとも悩んでます!

値段は倍以上しますが・・・。
Posted at 2008/06/07 15:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 | クルマ
2008年05月06日 イイね!

落石注意

落石注意ぶらりと迷い込んだ峠道(コースは地図参照)


道は車1台がやっとの山道でした。


看板には「落石注意」と「熊出没注意」((((゜д゜;))))




けれどGWで山菜取りをしている老夫婦や家族連れがちらほら見受けられました。


落石注意の看板があるだけに、道の途中に大きな岩があったりして、通れると思っていたのにお腹の中でごろごろと暴れました。。

あぁ・・キャタライザー変えたばっかりなのに・・(´Д`;)


怖くてまだリフトアップしてません。


山道はZで行くもんじゃないです! すれ違いで崖から落ちそうだったし!


帰って地図で確認したけど、牛ヶ首峠で方向変えなかったら勝山へ行ってたのか・・・。

道が微妙に消えてるけど(;゜д゜)アワワ



そんなこんなで強化クラッチはnismoのシングルカッパーミックスにしました。
ORCのもかなり魅力的だったのですが、nismoの物をお安く手に入れることができたので。。

ORCのカバーはかなり格好良かった!カバーだけORCとかできるんだろうか(笑)

JICのカーボンタワーバーも買おうか検討中(´~`)・・

ボーナスがどんどん減ってく!


あっ!・・・そういえば自動車税58000円の請求来てたな・・orz
Posted at 2008/05/12 23:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2008年05月02日 イイね!

おかえりなさい

今日車検から帰ってきました

車高高いです!リアなんて指3本入りそうです!
フロントは2本入りません!


車検は終わりましたが、パーツ取り付けは部品手配が間に合わず行われておりません。

キャタライザー
スプリング
各種オイル交換

は行われております。

部品到着後に再度3日間ほどピットイン予定となりました。

キャタライザー交換によって高回転域の詰まり感が解消された気がします。
ECU書き換えがまだなので、低速トルクが若干減ったような気がします。



Central20様のフルエアロ見積もりをとって見ました。。


総額41万円!
やっぱり塗装が高い(16万円)
Posted at 2008/05/05 11:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 | 日記

プロフィール

「相棒変更のお知らせ http://cvw.jp/b/293514/43660596/
何シテル?   01/22 14:37
【車歴】 ライフ  LA-JB1/E07Z [H16.1~H23.3] フェアレディZ Version S  CBA-Z33/VQ35DE [H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A4 アバント (ワゴン)]Audi純正(アウディ) フラットボトムステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 15:49:29
フラットボトムステアリング装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 15:49:20
純正フラットボトムタイプのステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 15:49:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド スパハイちゃん2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
事故にて廃車のため、ブラックスタイルを買い直し(´ー`) 可能な限り載せ換えが可能なパ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A4ちゃん (アウディ A4 アバント (ワゴン))
A4 Avant 2.0TFSI quattro(DBA-8WCYRF) S-lineパ ...
アウディ A3スポーツバック A3ちゃん (アウディ A3スポーツバック)
Audi A3 Sportback 1.4 TFSI cylinder on deman ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スペーシアカスタム。 なんだかんだで200万近くになりましたね(笑) アイドリングスト ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation