• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beaのブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

マフラー装着!

マフラー装着!A1用MILLTEK SPORTのマフラーを取り付けしてきました(´∀`)

輸入代行をみん友の赤プライムさん。
取り付けもみん友のeuro7388さんに行っていただきました\(^-^)/


この場を借りてお礼申し上げますm( __ __ )m

取り付け前にアイドリングの時にエンジンから異音がするのでディーラーへ。
音的にはカタカタカタッ・・・とビビリ音みたいな感じ。
回転数を少しでも上げると音はしない。
工場長いなかったので営業担当の方へ伝えたところ、工場の人からFSI特有の音であるので特に異常ではないという回答。
いや、新車時にはこんな音しなかったんだけど(´Д`;)
Q3をチラっとみて取り付け依頼をしていたお店へ~。
家から車で約30分の所にある、いつもお世話になってる系列の店なのです('~')


まずは純正の排気。
純正のセンターサイレンサー後部にあるジョイント部からの取り付けになります。


開封の儀


ピカピカのリアピース!


まずは純正の取り外しから・・・。
センターのジョイントを外しーの。
リアタイコのブッシュを外しーの。
ひっぱりーの・・・。
Oh・・・!
抜けません(笑)
リアに付いてる光軸センサー等が邪魔で抜けません。
純正そのままで外すならリアメンバーを外しての作業になるかと思われます。
今回はMILLTEKマフラーと同様部分での切断となりました。
純正に戻すときはジョイントを使用すればOKとのこと。

そしていざMILLTEK取り付け('~')
ん・・・?んー?
MILLTEKマフラーに付いてきたジョイントの純正側が合わない(;´ρ`)
一回りからふた回り大きいため絞ってもかっちり締まりません(´Д`;)

急遽純正のジョイントを加工して間にかませて対応することに。
なのでちょっと不格好な形になりました(´~`)
本来ならば一番下の純正ジョイントは必要なく装着はなず?



次はリアタイコ部とセンターパイプの接続。
この部分も物凄い位置にあります(笑)
光軸センサーの真上。非常に狭く、接合部をくっつけるのにも一苦労でした(´・ω・`)
苦闘すること約4時間。。
リアメンバー外すような作業と同時にやるとあっという間に終わりそうです(笑)

ジャーン


デデーン!



装着後はアイドリングの音から違いました。
車内でのこもり音もアイドリング時はドルルルルルっとジェントルな感じの音に!
踏み込んだときはエンジン音の方が大きいのでよくわからないですねー。
トランク部のデットニングしてあるので余計かも?

パワー的には低速トルクが薄くなっている模様。
まぁこれはECUの学習機能で徐々に改善されるかと思われ。
装着後まだ20kmも走ってないので明日十分に堪能しようかと思います(´∀`)
Posted at 2012/05/12 23:55:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | A1 | 日記
2012年05月07日 イイね!

ムフフ

ムフフスーパームーンと騒がれていますが、昨日、今日と月が綺麗ですね~。

今月は2012年5月21日に世紀の天体ショー 金環日食も見られるので今からすごく楽しみです('~')
天気が良いとよいのですが・・・。
以前の日食撮影のときにNDフィルターを(400/400/8)準備して、いざ当日は曇りだったので(´Д⊂
今年はリベンジ!
平日の朝ですが、午前中会社休みます(笑)


さて、GW最終日も仕事だった私ですが、仕事中に赤プライムさんからメッセージが!

「マフラー来ましたよ!!!」

(゜Д゜)!!!!

つ い に キ タ ー ー !


こんな状態でイギリスからはるばる届いたようです。



なんかミイラのようですね(笑)


梱包を解くと・・・。



おぉー(・∀・)

MILLTEKのA1用マフラーは触媒の後ろから交換なのでセンターパイプも!
センターパイプにはタイコなしのモデルを選んだので音が楽しみです(*´Д`*)

取り付けは、同じ福井のAudi乗りのみん友さんにやっていただく予定です(´∀`)
Posted at 2012/05/07 01:50:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | A1 | 日記
2012年03月26日 イイね!

初!ディーラーでのオイル&エレメント交換

1年点検のときに延期しておいたオイル&エレメント交換を本日やってきました。
前回変えたのが12月くらいで、変えてから4000キロくらい走りましたかね~。

まぁ・・・正直フラッシングオイル変わりです(´∀`)
4月にはまたNUTECのオイルに入れ替えます。エレメント代うくしね('~')

ついでに工場長とサービスの方に来月マフラー入れるのでよろしくー言っておきました。
MilltecマフラーA1用はeマーク取得してないんですよね(´・ω・`)
まぁ大人しいジェントルなマフラーなので車検は問題ないでしょうきっと。


話はいきなり変わるのですが(笑)
昨日からOptimas Padを探してまして、ようやくケーズデンキで見つけたので買ってきました。
機種変更一括4200円。
ケータイ補償の2000Pとdocomoポイント2000Pを使用して0円で購入。



初のAndroid3.0だったのですが、4.0と似たところもありなんとなーく操作できました。
2.xからの操作とはだいぶ違うので戸惑う方もいるかもしれませんねぇ。

ちょびっと触って設定を全部済ませてから母にあげました(笑)
家でパソコンを立ち上げることなくGmailを受信したりちょっとしたブラウジングに使用するとのこと。
Posted at 2012/03/26 00:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | A1 | 日記
2012年03月20日 イイね!

今更ながらiPhone買ってみたよ!

今更ながらiPhone買ってみたよ!iPhone4S 64GBがMNP一括9000円だったので買いに行ってみた。


AndroidとiOS両方使ってみたかったんです(●´―`●)

これで手持ち端末は
@docomo
Galaxy Nexus
Xperia ray
L-09C
@au
iPhone4S
@SoftBank
X02T(プリペ)

になり、計5台(うち1台はXiルーターですが・・・)+WiMAXでの運用となっております。
GalaxyS2は友人の元へ旅立ちました(',3 っ)っ



iPhoneは開封後即アップデート。4Sには日本語版Siriが搭載されます。
大容量9600mAhの通称すまほんバッテリーから充電しつつ・・・。
iOS5.1へアップデートしました。



大きさはXperia rayより一回り大きい感じ。


ケースはAmazonで450円で購入したレインボー柄ケース(笑)




今までの下記持ち回線からサブ3をauに飛ばしました。

【docomo】
メイン:¥785
Xi2年/780
ユニ/5

サブ1:¥1,790
定額データプランフラットバリュー/5,460
SP/315
moperaU/525
ユニ/5
月サポ/-4,200
ISPセット割/-315

サブ2:¥5
SSバリュー/980
パケホーダイダブル2/2,100
SP/315
月サポ/-3,660
ユニ/5

サブ3:¥785
シンプルバリュー/780
ユニ/5

【au】
プランEシンプル/780
ユニ/5
Web請求/-21

今月末までパケットフラットで使用しますが、来月からは全て外してプランEシンプルの780円とユニバーサル回線使用料5円の785円になります。
そこからWEB de 請求書の21円が引かれて764円に('~')


懸賞で当たったiTune Card3000円分があったのでこれでアプリ買おうっと(´∇`)
Posted at 2012/03/20 14:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2012年03月05日 イイね!

ETCC2012 vol.2富士スピードウェイ

ETCC2012 vol.2富士スピードウェイETCC2012 vol.2富士スピードウェイでのレーシングコース体験走行に申し込んだので行ってきました!

前日にスタッドレスタイヤからラジアルタイアに交換し、車高も前ほどではないけれど下げました(まだ雪の危険性があるので控えめ車高です・・・)
やっぱり17インチだと乗り心地が(´∀`)・・・ハンドリングは重たくなっていい感じ。

いい天気です。もう春ですね~写真は岐阜県の伊吹山かな?


3/3に前入りして、近くの御殿場プレミアムアウトレットで暇をつぶしていると・・・twittterでsakozouさんが「OAKLEY(オークリー)とかPuma(プーマ)にレーシングシューズ見てみたら~」ということでPUMAを見に行くと・・・。
カッチョイイレーシングシューズがお買い得じゃないですか!

「Drift Cat III Engine White-puma silver」



何でもこの柄は御殿場プレミアムアウトレットしか取り扱ってないそうです。


この他にも春物の服やゴルフ用品等を購入し、A1のトランクに入りきらず後部座席まで荷物満載です(笑)
御殿場のスーパーホテル2号館で1泊しました。スーパーホテルは出張などでよく利用しますがベッドが大きくていいね!
夜には雨が降ってましたが、朝になると・・・。
どんより曇り空です(´Д`;)


朝8時半にホテルを出発して一路富士スピードウェイに。30分ほどで到着!
そして昨日日記で書いた目次1.予想外・・・。
車から降りると~。さ・・・寒い!!!!!
車の外気温計が1.0℃を表示してました((((゜Д゜;))))
あれ?昨日15℃とかでしたよ?これは予想外です。マフラーとかダウンジャケット持ってくればよかった(´・ω・`)


そしてKreis5さんの25番Pit後ろへ到着。すでに白A1が2台止まってました。その後ろに駐車して白A1が3台縦に並びました(´∀`)

遠くの方にもう1台コントラストルーフの白A1が止まっていたのですが・・・。
誰のだろうー?と話しながらウロウロ。
(後で合流されたのですが、淡路島から来られたそうです。ひゃー遠い!)

sakozou号のスロットルコントローラーも体験させてもらいました!ん~Dレンジで走るならコレはありかもしれない・・・。スムーズな加速感が際立ちました!

そしてETCC。まずはA1 Driving ClubのくりのぶさんのTrial-Attackの応援です。速い!2.0のGOLFより1.4のA1が(゜Д゜)ストレートの加速では負けちゃうみたいですが・・・。


くりのぶさんは車載動画を撮っておられたのでUPを期待しましょう(´∀`)

そおして目次2.の美人なお姉様が登場です。ちぁ1さんとご友人のMさん(ブログに名前が載っていましたので(笑))がご到着です('◇')ゞ
これでA1が白5台(くりのぶ号 sakozou号 Kanta号 Bea号 神戸ナンバー(仮)号)青1台(ちぁ1号)の計6台が集まりました(´∀`)

そして何と体験走行時にちぁ1さんが助手席に!
体験走行よりこっちの方が緊張します(笑)ちぁ1さんは前回体験走行されて、今回は(も?)スタッドレスのため見送りのようでした。
美人なお姉様を隣に乗せて走れるなんて思ってもいませんでした(´∀`)これもまた予想外!

そして肝心の体験走行。目次3.の残念 がここになります。
事前申し込み用紙をみると10台程度だったのに・・・。30台以上いないですか?(゜▽゜;)
案の定S字やヘアピンで団子状態です(笑)
ストレートで200km/h!を目指してECUチューニングしたフルスロットルに耐えうる強化ディバーターバルブに交換して備えましたが最終コーナー立ち上がりでの加速ができず190km/hあたりでアクセル抜きました(´・ω・`)うーん、残念。
でも、公道でアクセルベタ踏みすることなんてないので貴重な体験でしたよ~。3周ではちょっと少ない気もしました(´~`)・・・。

助手席でちぁ1さんが写真を撮っていてくれましたので期待して待ってます(笑)


最後に集合写真を~ってKentaさんがいなくなっちゃった(゜Д゜)はぐれちゃったようです。



次回3/20は関西方面、岡山国際です!
体験走行・教習走行・Trial奮ってご参加ください(´∀`)

そんな私は教習走行に興味シンシンです(笑)
Posted at 2012/03/05 13:27:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「相棒変更のお知らせ http://cvw.jp/b/293514/43660596/
何シテル?   01/22 14:37
【車歴】 ライフ  LA-JB1/E07Z [H16.1~H23.3] フェアレディZ Version S  CBA-Z33/VQ35DE [H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A4 アバント (ワゴン)]Audi純正(アウディ) フラットボトムステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 15:49:29
フラットボトムステアリング装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 15:49:20
純正フラットボトムタイプのステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 15:49:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド スパハイちゃん2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
事故にて廃車のため、ブラックスタイルを買い直し(´ー`) 可能な限り載せ換えが可能なパ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A4ちゃん (アウディ A4 アバント (ワゴン))
A4 Avant 2.0TFSI quattro(DBA-8WCYRF) S-lineパ ...
アウディ A3スポーツバック A3ちゃん (アウディ A3スポーツバック)
Audi A3 Sportback 1.4 TFSI cylinder on deman ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スペーシアカスタム。 なんだかんだで200万近くになりましたね(笑) アイドリングスト ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation