
今まで生きてきた中で一番閉塞感漂う1年が今日で終わる。
はぁ・・・↓↓一気に白髪が増えたわ、精神的にもよくないことばかりだった。社会もよくない方向に向かいつつあることに憂いしかない。個人的には、仕事や趣味にやる気が全く起きなく、ダラダラ過ごす日々だった。しかし今では、逆にこういう年があってもいいんじゃないかという気持ちになった。
一度すべてをリセットする → 心機一転
それが私には必要だったのかもしれない。新たな方向性が見つかったような気もするし・・・
以下 備忘録
12/21 12か月点検。タイトル写真にある戦利品入手。
高い金ではありましたが、買ってよかったと再認識。
12/30 今年最後の乗馬。腰に来る、肩つる。血行悪いんだよなぁ・・・今も左肩凝ってるし(´・ω・`)

帰り、嵐っぽい天気になるがすぐ収まる。しかし、風は依然として強く、落ち葉やらなんやらが車に当たる当たる。道にはその残骸である木の枝を避けに避けたが、何回か踏んだような気がする。黒い車はほんと気を遣う。久しぶりにプロファイルが認識せず(行きは大丈夫だった)。認識しなくてもステアリングとシートは勝手に自分に合わせてくれるが、ステアリングだけデフォルトのまま戻らない状態だった。
12/31 津に雪が積もる。昨年度は一度も見ていなかったぞ!リアトランクに積もった雪に人差し指をさしたところ第二関節・・・約5cmほど積もっていた。今年最後のすす落としのつもりで洗車。(細かい傷はあったけど)目立った傷はなかった模様。プロファイルは認識するが、ステアリングだけは昨日と同じ状態。年末最後のストライキか?
来年はどのような一年になるだろうか。どっちに転んでも自分は冷静にいようと思う。
一年、ありがとうございます。来年もよろしくお願いします。
Posted at 2020/12/31 21:46:06 | |
トラックバック(0) |
年末 | 日記