• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SANJIのブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・暑い中、ヘッドライトコーティングを実施しました。
左のビンがクリーナー、右がコーティングです。
まだくすみが出ていませんでしたが暇だったので施工しました。
昨年は9月の涼しくなってから施工しました。(耐候年数約1年くらい)

クリーナーをスポンジにつけて擦ると、黄ばみが浮いてきます。



頑固な汚れとコーティングの除去は
コンパウンドを使用しました。


結構綺麗になった所で、雨が降って来たので中断しました。


家に入って超久し振りの、バルカン&ポチっとなの製作






しかし、老眼が進んで細かい仕事が辛い。(笑)
Posted at 2015/08/14 23:48:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月22日 イイね!

自作マッドフラップ欲しい方いませんか?

自作マッドフラップ欲しい方いませんか?以前、自作したマッドフラップ黒です。(タイトル画像はリア)


フロント


経年による色褪せはありますが、他の色よりは良いと思います。
写真を撮る際には、アーマーオールにてツヤ出しして撮りました。

ハンガー部(枠内部品)にはJAOSの補修部品
補修部品 JAOS マッドガードⅡ プレートキット Mサイズ 汎用を購入すればOKです。


http://jaos.co.jp/products_catalog/detail.php?products_id=871

欲しい方、いましたらメッセージにて!(先着で決めたいと思います)

嫁ぎ先、決まりました。
Posted at 2014/09/22 22:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

今年のGWは車弄りに始まり、車弄りに終わりました。(疲労感大)

今年のGWは車弄りに始まり、車弄りに終わりました。(疲労感大)自分の勤務している会社、工場の生産の関係もあり
4/26~5/5までの10連休でした。(今日は有給を取っていたため11連休)
連休前に、お世話になっている、塗装屋さんに行き
オーバーフェンダーの再塗装をお願いして、5/3に再塗装することに決まりました。
その時の会話の中で、ホイールを塗りたいと話をしたところ、アドバイスとクリーナーを頂き連休の弄りの開始となりました。

4/27:ホイールの洗浄


4/28:カミさんの実家の車庫を借りて塗装作業

この日は、このままにして帰宅
翌日、4/29に状態の確認をしに、カミさんの実家へ行ったところ○穴の側面が上手く塗料が着いていなかった為、近くのホームセンターにスプレーを買いに行き再度塗装しました。

ところが、この行為が悪夢の始まり・・・
4本中2本に、ちぢみという現象がおきて部分的に塗装が剥がれてしまいました。(右下)
あと1本は取り返しのつかない状態だった為、塗装屋さんに相談したところ、塗装できる状態まで補修してくれるとのことで預けました。

4/30:写真右下の状態を隠すために、自宅PCにフリーのCADをインストールして、試しに型紙を作ってみました。


なかなか、いい感じだったので
5/1:実際に製作に入りました。



5/2:手元にある3本のホイールに貼り付け

リムのサイド部にも1周シートを貼ってみました。


5/3:オーバーフェンダーの再塗装

子供を送ってから11時ころに塗装屋さんに到着
既に足付けをやってくれてました。
色合わせをしてくれている合間に、補修してもらったホイールの塗装を実施しました。

午後になって、色合わせが完了し本塗装にはいりました。

手ほどきを受けながら、小さい方は自分で塗装してみました。

ホイールを塗った、ウレタンスプレーが半分くらい余っていたんで勿体無いという話になり
塗装屋 : 「なんか塗るもんないの?」
自分  :「唯一、ボンネットガードしか無い」
塗装屋 : 「外して塗っちゃえば?」
外そうと思いましたが、良く外れるので両面で付けた為取れませんでした。
塗装屋:「ブースにいれな!マスキングして塗っちゃいな!」
と、いうことで・・・

5/4:タイヤ&ホイール取付

アストロプロダクツで買ったバルブキャップ(赤と黒)
黒をD:5に、赤をekに

5/6:オーバーフェンダー取付


付けたり外したりしているので、以外と時間もかからず午前中2時間くらいで完了しました。

本当は、物置の片付け等をやる予定だったんですが・・・
カミさんは、チョット怒ってました。(笑)
Posted at 2014/05/06 20:38:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月06日 イイね!

タイヤ&ホイール仕様変更と流行りモノの取付

タイヤ&ホイール仕様変更と流行りモノの取付今回、タイトル画像のタイヤ&ホイールをサイトーさんから、譲ってもらうことになり・・・

3/29(土)に、サイトーさん迎撃オフに参加して来ました。

ととろパパさんが、ホイールを履き替えた際にコメントで
「最近、円穴のホイールが欲しいんだよね!」と自分の気持ちを書いたところ・・・
タイトル画像のホイールから、違うホイールに履き替えた人知ってるよ!
聞いてみようか?とLINEで・・・
その後、カミさんに借金交渉しOKが出たので、サイトーさんに連絡してもらい購入に至りました。

配達は、サイトーさんが来静する予定に合わせ大阪から運んでくれました。
サイトーさん、ありがとうございました。

自分の履いていたホイールは、あの方に嫁いで行きます。
(タイヤは夏に替えたばかりなので、外して保管することでカミさんと交渉)


交渉が成立したので、傷を付けたりする前に早々と履き替えました。



ホイール:I-METAL 16インチ 8J-OFF+30
タイヤ:GEOLANDAR AT-S 235/70/R16

ちょうど、ツライチです。


そして今日、巷で流行りの「サングラスホルダー」をM社にて社長に休日出勤していただき(爆)
さっくりと取り付けて頂きました。



その後は、こちらに参加して(本日昼の部)美味しいものを、食してきました。

パパさん、ママさん、レッドさん、ご馳走様でした。
Posted at 2014/04/06 20:29:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月20日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【F.R.C.】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.ドラレコになにを期待していますか?(例:事故時の記録、ドライブの記録、防犯等)
事故の時の、鮮明な記録

Q2.ドラレコにどんな機能があると良いと思いますか?
単独で使う場合の、バッテリーの寿命が長持ち
マニュアルで範囲や撮る位置が簡単に変更できる

※F.R.C.のブログはこちら!
※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/20 16:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #デリカミニ JAOSマッドガード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/293520/car/3718489/8333206/note.aspx
何シテル?   08/15 08:30
新相棒は『エクリプスクロスPHEV』です。 かみさんの車も弄って暇つぶし・・・ 弄りはDIYメインでコツコツと! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックランプ LEDバルブに交換とウィンカーステルス球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 15:47:25
DIYハマりたてのホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 17:11:24
[三菱 デリカミニ] シフトパネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 23:05:39

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
デリカD:5に14年! 子供たちが就職して独立したのを機会に、エクリプスクロスに乗換えま ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
結婚前に欲しくて欲しくて、たまらずに購入してしまったパジェロです。 数か月後に、今の奥 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
D:5の前に乗っていたSGです。 営業マンの口車にのせられて、勢いで購入してしまった! ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
先代、ekスポーツが不慮の事故により廃車となり・・・ 待ちに待った、新型が我が家にやっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation