• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

防錆処理

防錆処理
ここ最近は暖かい日が続いて北海道もようやく桜が開花を始めました(^^) 今日も暖かくて、外で作業をするには丁度良い気温です、そこで白コスモの防錆処理を行ないました。 2006年に入手した白コスモですが、これといった防錆処理もせずに今まで乗って来ました、錆が皆無だったわけではないんですが、どう処 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 00:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

初乗り!

初乗り!
長かった冬もようやく終わり、遂に今日は初乗りをしました!(^o^) この時を待ち続けて厳しい冬を耐え忍んできました(ちょっと大げさ) 今日の初乗りに向けて昨夜はプチメンテを敢行(´ー`)エンジンオイルとエレメントを交換、内容が重複するので整備手帳にはUPしていませんが以前にデスビを分解してOH ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 23:00:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

レビン復活

レビン復活
レビンの名前が復活するそうですね、4ドアセダンでHVだそうで・・これも時代の流れですね。 レビンといえば車好きなら周知のようにカローラにDOHCエンジンを搭載したスポーツモデルが始まりなわけですが・・レビンの名が消滅してどれ位経つのかな~。 かつてレビンに乗っていた私ですが今回のニュースを聞い ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 23:00:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

プラグの重要性

プラグの重要性
雪融けが進んだらまた雪が降って冬に逆戻りといった状態だった北海道ですが、ようやく春っぽくなってきました、来週あたりは待ち望んだ初乗りが出来そうです(^^) ところで、私の地元からさほど遠くない所で旧RE車をレストアされている方がいらっしゃる事が分かりまして、エンジンの調子が優れないので診て頂けま ...
続きを読む
Posted at 2014/04/14 22:59:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

春ですね

春ですね
4月になって北海道も、ようやく気温が上がり雪融けも進んで春めいてきました(^^) 道路の雪もすっかりなくなって、早くも夏タイヤで走っている車も見かけます。 もう初乗り出来そうなんですが、雨が降って路面の塩カルが洗い流されるのを待ってからですね、なのでこの時期は雨が欲しいです、雪融けも進みますし ...
続きを読む
Posted at 2014/04/02 23:33:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月05日 イイね!

春を夢見て・・

春を夢見て・・
2月も終わり、3月になって北海道も少しずつ暖かくなってきました、この時期になればもうマイナス20℃以下に冷え込むような事もありません、雪はまだ降るでしょうけれど・・^_^; 2週間ほど前の画像で申し訳ないですがカーポートの屋根の雪下ろしをしました、雪の量は腰の高さほど・・。 雪下ろしを終えた後 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 23:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

彼女に会いに・・

彼女に会いに・・
今日は寒かった・・今朝の気温はマイナス23℃・・まぁ冬だから仕方ないんですが・・^_^; 今晩も寒くて・・こんな夜は・・そうだ彼女に会いに行ってみよう。 中年になったって、いつでもワクワクしていたい・・足車のマークⅡに乗って彼女の元へGO! 車内の外気温の表示を見るとマイナス17℃・・路面は ...
続きを読む
Posted at 2014/02/05 22:46:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

コンデンサーの交換とデスビのOH

コンデンサーの交換とデスビのOH
1月も終わってあっという間に2月・・早いですねぇ~2月は逃げる、3月は去るなんていいますが、早く春になってほしいものです。 さて、今年に入って初めてコスモのエンジンをかけたんですが、ついでにというかポイントのコンデンサーを交換する事にしました。 コンデンサーは点火系の1次電流を確実に遮断すると ...
続きを読む
Posted at 2014/02/03 23:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながら
遅ればせながらあけましておめでとうございます、ってもう年が明けてから一週間経ってますね(汗) 今年の正月は随分と雪が降りました、昨年末は例年に比べて積雪は少なかったのですが正月になって一気に積もりましたね、カーポートの屋根にも一気に60cm以上積もったので雪降ろしに追われました。 去年の正月は ...
続きを読む
Posted at 2014/01/07 20:10:53 | コメント(13) | トラックバック(1) | 日記
2013年12月23日 イイね!

レコード

レコード
CDが全盛の現在(というか今はPCからダウンロードして聴く時代ですね)レコードは完全に過去の物になってしまいました。 私が子供の頃はまだカセットテープやレコードが普通だったのですが時代も変わったものです^_^; CDが普及してもう30年近くになるでしょうか、初めて見た時は七色に光る得体の知れな ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 23:37:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コスモAP発売50周年 http://cvw.jp/b/293527/48735921/
何シテル?   10/28 23:25
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在56万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation