• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cの愛車 [マツダ コスモ]

整備手帳

作業日:2017年4月9日

新設警告灯の車体側配線作業~その2~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ヒューズBOXを外し、一番右の配線に電源取り出し配線付きのワンタッチコネクターを割り込ませます。
2
P端子に繋いだヒューズホルダー付きの配線をNo1リレーの赤い配線に接続し、コントロールユニットNo9端子に繋がる茶色の配線に割り込ませたワンタッチコネクターの配線に管ヒューズホルダーを付けてNo1リレーの青い配線に接続します、黒い配線はボディアースします。
3
No2リレーの赤い配線に接続した管ヒューズホルダーの配線をヒューズBOXの配線に割り込ませたワンタッチコネクターの電源取り出し配線と接続します。
4
警告灯の電球に繋ぐ配線の途中にメーターパネル脱着時のサービス性を考慮してコネクターを付けます。
コネクターには赤と黒の配線を付けて助手席側に出しておきます。
5
助手席側に出したコネクターの赤い配線をNo2リレーの黄色の配線に接続します。
No2リレーの黒い配線と、コネクターからの黒い配線はボディーアースします。
6
電球側に接続する配線に丸形端子を付けます。
7
最初に製作した表示部分を取り付けます。
8
電球が付く基盤に配線を接続して配線作業は終了です、あとは配線を綺麗にまとめて見えないように隠します。
そして、いよいよ作動テストです(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内フロア出現サビ ケレン&防錆作業

難易度: ★★

座席修繕 VOL.2

難易度:

オイルフィラーキャップ 新品交換改め従来使用品修復

難易度:

ブレーキペダルパッド交換

難易度:

車体裏側&ブレーキ重点整備

難易度:

座席修繕 VOL.1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月11日 12:03
お~♪これでメクラ部分に表示パネルと電球が入った訳ですね!

ちゃんと別にコネクター付けてがいいですね~。

コメントへの返答
2017年4月11日 19:47
木目パネルを外す時に配線が繋がったままだと外せないですから途中でコネクター接続にしました(^^)

ところで青コスモの木目パネルを初めて外したんですが警告灯関係の配線のコネクターが無いんですよ!ダッシュの奥から配線が出ていてそれが直接警告灯に接続されています(゜o゜)

白コスモや赤コスモはちゃんとコネクターがあるのでそれを外せば簡単に木目パネルが外せますが青コスモはコネクターがないので警告灯関係の配線を全部外さないと木目パネルが外せそうにない感じでした。

これではサービス性も悪いですし、工場での組み立て時も手間が掛かったと思います、その対策?かどうかは分かりませんが後にコネクター接続になったのは、やはり正解だと思います。

プロフィール

「グリーンのリミテッド http://cvw.jp/b/293527/47461884/
何シテル?   01/08 19:23
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在53万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation