• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacaharuのブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

川遊び

今日は下の子を連れて、日田の山奥に行ってきます~

天気微妙…

Posted at 2013/08/14 08:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

サビ

サビちょっと暇なのでクルマにタッチアップ補修をしました。

うちのクルマ、走行距離約85,000km、走行の多くは高速道路。
故にボンネットには飛び石の跡が無数に有ります…

今時の塗装は殆んどがメタリック塗装なので色合いは純正タッチアップでも合いません…
キズ消しと言うよりサビ予防ですね~

写真は先日の洗車の時に気が付いた、ルーフモールの部品脱落箇所。
日々キレイにしていたつもりでも隠れたところは年式相応ですね。

Posted at 2013/08/13 10:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月11日 イイね!

タイヤローテーション

前後のタイヤの磨耗に微妙な差が出てきたのでローテーションしました。

しかし、なんて暑さなんでしょう~


Posted at 2013/08/11 17:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月10日 イイね!

車載装備品


と言えば、三角表示板、発煙筒、パンタジャッキ、ちょこっと工具、テンパータイヤ
(最近はパンク修理材?)

改めて考えると救急箱や消火器がない!?
救急箱は一部の高級車には載っているみたいですが、まだ一般的ではない。
消火器に関しては競技車両は義務化されていることが多いですが、一般的にはまず搭載されてません…

と言うことは、事故やアクシデントで怪我をした。クルマから出火した場合、成す術が有りません…

今のクルマってABSにしろエアバッグ、ア○サイトなどは自車起点のトラブルがメインの装備だと思います。
しかし、実際は貰い事故(被害者)の場合も少なくないと思います。
この様な場合、上記の装備はあまり頼りにならないと思うのですが…

特に消火器は必要と、自分は思うのですが!!

今、クルマから出火したら余程小さい火でない限り、見ているだけでしょう…

しかし、消火器を積んでいたら…
確かに市販されている車載用消火器は小さいので能力は低いと思いますが、皆のクルマに積んであって、車両火災を見つけたドライバーが消火器を持ち寄ればそれなりの効果があると思うのですが。
Posted at 2013/08/10 13:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

車載装備品


と言えば、三角表示板、発煙筒、パンタジャッキ、ちょこっと工具、テンパータイヤ
(最近はパンク修理材?)

改めて考えると救急箱や消火器がない!?
救急箱は一部の高級車には載っているみたいですが、まだ一般的ではない。
消火器に関しては競技車両は義務化されていることが多いですが、一般的にはまず搭載されてません…

と言うことは、事故やアクシデントで怪我をした。クルマから出火した場合、成す術が有りません…

今のクルマってABSにしろエアバッグ、ア○サイトなどは自車起点のトラブルがメインの装備だと思います。
しかし、実際は貰い事故(被害者)の場合も少なくないと思います。
この様な場合、上記の装備はあまり頼りにならないと思うのですが…

特に消火器は必要と、自分は思うのですが!!

今、クルマから出火したら余程小さい火でない限り、見ているだけでしょう…

しかし、消火器を積んでいたら…
確かに市販されている車載用消火器は小さいので能力は低いと思いますが、皆のクルマに積んであって、車両火災を見つけたドライバーが消火器を持ち寄ればそれなりの効果があると思うのですが。
Posted at 2013/08/10 13:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー ドア内張りにモール施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/293535/car/3043635/6202655/note.aspx
何シテル?   01/31 20:00
ハスラーJスタイル3に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人生初の車高調整です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 22:30:41
リアスピーカー取付 1/2 (リアドアの内張り剥がし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:00:13
ミツバホーンに替えてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 07:53:11

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なかなか見ないブレイブカーキパール
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
3代目の車です 結婚して子供も2人になったのでそろそろ落ち着いた車にした方が。。。。。と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の車 1代目の車を所有している時に、「シビックに乗ってる」と言うと必ず「V-TEC ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
働き出して最初に購入した車。 当時、車にまったく詳しくなかったのでDOHC16バルブ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation