• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacaharuのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

ファーストコンタクト

今日は、伝説の漢とのファーストコンタクトについて書きます。

某ブログであることない事、数度に渡って書かれたので、そろそろ真実を皆さんに伝えたいと思います。



あれは数年前のセキアで開催された「Gowasu?走行会」でした。

以前から某掲示板で知り合っていたへろ爺ぃ~から走行会に参加するとの情報をもらい、当日は

「生ハリコで伺います」とありました。

「生ハリコ???????????」、当時は今ほど親しくなかったので確認が出来ませんでし

た。。。。。。。


当日の話の前に、「Gowasu?走行会」とは?

鹿児島のD1ドライバー末永正雄選手が個人で開催していた走行会でD1GPの次の日に行なって

いたもので多数のD1ドライバー&D1車両が走るすごく豪華な走行会でした。

もちろん同乗走行もあったりD1車両5~6台の団体ドリもあったりで観ても、走っても、撮っても楽し

い走行会でしたが、今は開かれていません。。。。。。。残念。



で、意味不明のコメントを気にしながら、当日を迎えました。

前日までのD1GP撮影の疲れが残る中、ピット裏で某ショップ社長と雑談をしていると、視界の右

隅になにやら人の気配を感じます。

しかし、声をかけられる訳でもなく、夏というのに変な悪寒もしたので無視していると、某社長さんが

アイコンタクトで「用事がある方じゃない?」としてきました。

そして、しぶしぶ視線を右に移すと。。。。。。。






そこには白いタオルを禿げ頭に巻いた清掃のおじさんが、弱々しい視線をこちらに向けて立ってました。

きっと人違いだろうと、視線を某社長に戻すと「ア○の坂田」似の清掃のおじさんは、ジリジリと自ら私の視界に

入ってきました。

再度、視線を移すと、何やら白い紙を両手で胸のあたりにかざしています。

その白い紙をよく確認すると、そこには



「へろ白」。。。。。。。。。。。。。。。。。


軽い目眩の中、

「あ~~ なんてことをしてしまったんだ!! ブログで知り合った方に失礼な対応を。。」



とは微塵も思うことなく、ただ「はっ???」

清掃のおじさんの口から「tacaharuさんですか?」とだみ声が聞こえてきました。

「いいえ、違います」と言いたい気持ちを必死に押し殺し、「はい、そうです。 あっ、へろ白さんです

か?」

と、完璧なまでの大人の対応を取っていました。

こんな初対面の挨拶は初めてです。
(おそらく、今後も無いでしょう~~)

それからは、「今度はやってやる、今度は逝ける」と言う言葉に騙され、星の数ほどのショボい走り

の写真を撮ってきました。




はっきり言って、「腐れ縁」です。

Posted at 2009/09/12 15:06:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー ドア内張りにモール施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/293535/car/3043635/6202655/note.aspx
何シテル?   01/31 20:00
ハスラーJスタイル3に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 45
6 78 91011 12
13 14151617 1819
20 21 2223 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

人生初の車高調整です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 22:30:41
リアスピーカー取付 1/2 (リアドアの内張り剥がし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:00:13
ミツバホーンに替えてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 07:53:11

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なかなか見ないブレイブカーキパール
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
3代目の車です 結婚して子供も2人になったのでそろそろ落ち着いた車にした方が。。。。。と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の車 1代目の車を所有している時に、「シビックに乗ってる」と言うと必ず「V-TEC ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
働き出して最初に購入した車。 当時、車にまったく詳しくなかったのでDOHC16バルブ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation