• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacaharuのブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

新型GT-R

先日、仕事で博多に行ったとき路上で新型GT-Rを見た!!

第一印象は「もう走ってる!」、「デカ!!」



しかし、今どきの車は外装と足回り以外は殆どいじれない車ばかりにな

ってきで面白くない。。。。。(GT-Rはいじれても買えないが)

エンジンマネージメントが複雑なのでリミッターカット一つにしても、

開発に時間がかかるしパーツ自体も高価になっている。

へたをするとエアクリを交換しただけでもワーニングが出てしまう。


メーカーとしてみれば高性能な車を安全に乗ってもらいたいということ

だと思うのだが。。。。。
Posted at 2007/12/25 21:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月21日 イイね!

カーボングレーマイカ 終了

久しぶりにMAZDAのサイトを覗いてみると、なんと!!

MSアクセラのボディーカラーのカーボングレーマイカが無くなっている!!

何故????

人気が無かった??

自分もこのカラーですが他のカラーに比べて艶が無いような気がするのですが、そのせい??

せめて進カラーとの変更にすれば良いのに。。。。。
Posted at 2007/12/22 15:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月09日 イイね!

D1SLSouthシリーズ最終戦の撮影

今日は早起きをして熊本のDECセキアヒルズへD1SLSouthシリーズ

最終戦の写真撮影に行ってきました。

朝はとても寒く気温0度、しかし昼は晴れ時々薄曇りで思ったほどは寒くはあ

りませんでした。

審査員はD1ドライバーの末永選手と2007年度SLシリーズチャンピオン

の松川選手と豪華メンバーでした。

また、出場選手の中にはGPスポーツの駒形選手も遠征して来ており、アグレッ

シブなドリフトで最終戦2位をゲットしていました。

撮影の方はハイテク素材のインナーのお陰で寒さに影響されることなく何とか

撮ることが出来ほっとしています。

しかし、これから整理作業。。。。。

ガンバルゾ~~
Posted at 2007/12/09 19:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2007年12月06日 イイね!

D1SLSothシリーズ最終戦

今度の日曜日は熊本のDECセキアヒルズであるD1SLSothシリーズ最終戦の写真を撮りに行ってきます。

しかし、寒いだろ~な…
Posted at 2007/12/06 12:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | モブログ

プロフィール

「[整備] #ハスラー ドア内張りにモール施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/293535/car/3043635/6202655/note.aspx
何シテル?   01/31 20:00
ハスラーJスタイル3に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345 678
9101112131415
1617181920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

人生初の車高調整です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 22:30:41
リアスピーカー取付 1/2 (リアドアの内張り剥がし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:00:13
ミツバホーンに替えてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 07:53:11

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なかなか見ないブレイブカーキパール
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
3代目の車です 結婚して子供も2人になったのでそろそろ落ち着いた車にした方が。。。。。と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の車 1代目の車を所有している時に、「シビックに乗ってる」と言うと必ず「V-TEC ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
働き出して最初に購入した車。 当時、車にまったく詳しくなかったのでDOHC16バルブ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation