• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacaharuのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

作業順調~・

セキアカップの写真整理、8割がた終りました。
今回の予選コース、うねった所があるのでブレたカットが多いです‥…

お待たせしている写真リクエストですが、このまま行けば明日には開始したいと思います。


Posted at 2012/10/25 19:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月22日 イイね!

セキアカップ終了~開始~

セキアカップ終了~開始~昨日行われたセキアサーキットでのセキアカップRd.3(最終戦)、参戦された方、ギャラリーの方、スタップの方、お疲れ様でした。

大きなトラブルも無く終了しました。
チャンピオン大会を除くと、セキアの冠を付けた大会は今回が最後なのが寂しい限りです・・・・

今回は、遥々埼玉から遠征のEBMさんが参戦させるということで、これは外せないと朝の練習走行から狙いました。

ここで予想外の展開が!!
この写真を撮るコンマ数秒前、「ゴキッ!」嫌な音が~~

ナックルトラブル発生!!
予選は急遽ガチャピンくんの180SXで出走。
経緯を聞くまで分かりませんでした。



それでは写真整理頑張ります~~
写真リクエストは数日後、おって受け付けます。
Posted at 2012/10/22 17:27:52 | コメント(10) | 日記
2012年10月20日 イイね!

セキアカップ前日

今日は午前中、鬼嫁の買い物に付き合って、午後から100歳ツインの練習を見に行ってきます。


Posted at 2012/10/20 08:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月14日 イイね!

キャンプ2日目

キャンプ2日目昨晩遅く寝ていると遠くでスキール音が聞こえてきました。
聞き慣れた音なのでそのまま就寝~

キャンプ場の朝は早く、6時には人々の話し声や子供の遊び声が!!
7時くらいに起床しモーニングコーヒーを飲もうとしたらヤカン忘れた…
考えた末に空き缶を洗ってカセットコンロへ~
その直後にキャンプ場の管理人さんが朝の見回りに来て世間話ついでに事情を話すと鍋とお湯を貸してもらえました♪ 有り難う御座います!

その後、朝食のパンとソーセージをカセットコンロで焼いて食べ、テントその他を撤収して引き上げました。

今回、初めてのキャンプだったのですがトラブルも無くとても楽しく過ごせました♪ 鬼嫁も気に入ったらしくまたしようと言ってます。

最後にキャンプ場で思ったことは、安く買ったテント、他のテントと比べて明らかに小さい…
我が家のクルマ、5ドアハッチバック、他は全てミニバン!!
荷物の積載能力が差が…
帰りは荷物が減るかと思ってたのですが、ゴミの量だけ増えてました。
よって帰りは車内すし詰め状態での帰宅。

でも、またしたいな♪
Posted at 2012/10/14 12:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月13日 イイね!

キャンプ

キャンプ午後からの平尾台にBBQキャンプに来てます~

初めてのキャンプですが予想外に荷物が多い‥‥

Posted at 2012/10/13 16:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ハスラー ドア内張りにモール施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/293535/car/3043635/6202655/note.aspx
何シテル?   01/31 20:00
ハスラーJスタイル3に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
7 89101112 13
141516171819 20
21 222324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

人生初の車高調整です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 22:30:41
リアスピーカー取付 1/2 (リアドアの内張り剥がし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:00:13
ミツバホーンに替えてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 07:53:11

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なかなか見ないブレイブカーキパール
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
3代目の車です 結婚して子供も2人になったのでそろそろ落ち着いた車にした方が。。。。。と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の車 1代目の車を所有している時に、「シビックに乗ってる」と言うと必ず「V-TEC ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
働き出して最初に購入した車。 当時、車にまったく詳しくなかったのでDOHC16バルブ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation