• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacaharuのブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます

今年もハスラー共々宜しくお願い致します
Posted at 2021/01/01 09:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

サブウーファー仮取り付け後の音調整

昨日、駐車場でサブウーファーの音調整してみました。

まずはゲイン調整
調整幅は−24~+10までで0でも結構低音が出てます❗
何曲か違うジャンルの曲を聞いて−8にしてみました。 −8ってサブウーファー要らないんじゃない?と思い、試しにサブウーファーをOFFにしてみると全然違う❗
次にカットオフは63Hzに決定。これ以上高い周波数にすると他のスピーカーの音と干渉して濁った感じになります。

フェーズはノーマル
試しにリバースにしてみると他のスピーカーと打ち消しあって低音が無くなりました。

最後にハイパスフィルターの設定ですが
幾つか試しにましたが、どれも音の繋がりが不自然でしっくり来なかったのでOFFです。

最後に音質ですが隠し味的な設定ですが不足していた低音が足され音に厚みがましていい感じになりました。

当初はサブウーファー導入を躊躇していたのですが導入して正解でした。
この経緯は、後日書いていこうと思ってます。
Posted at 2020/12/31 08:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月29日 イイね!

サブウーファー仮取り付け

今日、午後から先日届いたサブウーファーの仮取り付けしました。
場所は運転席の下。
RCAケーブルとシステムコントロール用のケーブルをナビ本体に繋ぎ、電源ケーブルはバッ直で接続。
正確にはナビ本体のバッ直ケーブルを途中で切ってターミナルコネクターで分岐してます。
このバッ直配線、プラスは「昔」のクルマならバッテリーのプラス端子に他のケーブルと共絞めなのですが「今時の」クルマは充電制御が有るので端子では無くその先の太いケーブルにハンダ付けの面倒な対応です。
マイナスは面倒だったのでバッテリーから出たケーブルが最初に接続されたボディーアース箇所に共絞めしました。
ナビ付近のボディーアースだとバッテリーやオルタネータから距離が出るのが嫌だったのでNG。

これらをしておかないとアイドリングストップが効かなくなったり、バッテリー充電が正常にされなくなるそうです。

因みに使用ケーブルは3.5sqのIVケーブル?です。(なるべく太くしたかった)

肝心の音は明日書きます。。。。
Posted at 2020/12/29 22:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月29日 イイね!

タイヤ交換

先ほどスタッドレスタイヤに交換しました。

後で近所を一回りしてトルクレンチでまし締めとエア圧チェックして完了です。

交換前



交換後


Posted at 2020/12/29 13:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月28日 イイね!

スピーカーケーブル作成

コロナの影響で外出もままならないので自宅でDIY 。




ドアのヒンジ付近用です。
ハスラーはドアと車体本体とのゴム管内がコネクターになっていてケーブルを通す隙間が無いらしいのでフラットケーブルを自作して内張りの隙間を通す予定です。
写真はネットで購入したスピーカーケーブルのシースを剥いて中のより線を平に並べ替え収縮チューブに入れ加熱した後、定規で押して平にしたものです。
この後、端末処理の予定です。

実は既にハンダすいとり線を使って同様モノを作成し装着済なのですが、線をもっと太くして(幅を広く)容量を増やしたくなったのでバージョンアップです。
Posted at 2020/12/28 22:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ハスラー ドア内張りにモール施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/293535/car/3043635/6202655/note.aspx
何シテル?   01/31 20:00
ハスラーJスタイル3に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人生初の車高調整です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 22:30:41
リアスピーカー取付 1/2 (リアドアの内張り剥がし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:00:13
ミツバホーンに替えてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 07:53:11

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なかなか見ないブレイブカーキパール
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
3代目の車です 結婚して子供も2人になったのでそろそろ落ち着いた車にした方が。。。。。と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の車 1代目の車を所有している時に、「シビックに乗ってる」と言うと必ず「V-TEC ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
働き出して最初に購入した車。 当時、車にまったく詳しくなかったのでDOHC16バルブ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation