• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョージ!!のブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

大阪堺へオフ会参加してきた(^^)

大阪堺へオフ会参加してきた(^^)ジョージ‼︎です。
ご無沙汰いたしております〜
久しぶりの投稿ですm(_ _)m

今日は所属するグループのオフ会に参加してきました(^。^)

Aさん東海倶楽部と関西倶楽部と昨年末以来の合同開催という事で、堺浜ゆるゆるグダグダオフ会の会場で集まりました。

昨日の雨模様から嘘のような快晴(^o^)
日焼け対策をすっかり忘れてオデコと首がすっかり赤くなってしまう始末....

久しぶりのメンバーやはじめましてのメンバーさん達と楽しい時間を過ごしました。



長い間お付き合いをさせてもらっていますが、自身やメンバーさんの箱替えなどもあって車種も多様化してきました。新しい発見もあって楽しかったです。

また次回もよろしくお願いします。
(*´ω`*)
Posted at 2022/05/22 20:46:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年08月12日 イイね!

渥美半島プチツーリング

渥美半島プチツーリングこんばんはジョージ!!です。

今日はAudi&BMWのコラボで渥美半島を楽しみました。

海なし県住人ジョージは早朝出発!

東名を東へ走らせ音羽蒲郡ICから23号で渥美半島方面へ。

集合場所の赤羽根ロングビーチへはほぼ予定通りに到着。

ヤシの木がお出迎えです



朝は雲が多くて海風も強かったので涼しいかな?と予想したのは大間違い!時が経つにつれて気温もグングン上がり、日差しが強すぎて...今日は撮影時のみオープンに。



外海は台風の影響でしょうか?波がとても高くて、流石のサーファーさんたちもお休みの様子です。




集合時間になったので


はい整列。
定番カラーの白と黒がいない!
珍しいカラーの集団になりました。
(ホントは白のBMWが1台います)

みんなでランチ会場の休暇村伊良湖へ。
ランチの画像はもちろんございません。

食後のあとは風力発電の風車?プロペラ?
までずっと直進ドライブです。


プロペラ入りきらない!

支柱のみ!(-.-;)







携帯カメラじゃうまく撮れず。デジイチカメラを持参すれば良かった.....(^_^)a

クルマ通りもほぼなくて、低速走行の動画も撮ってもらいました。

早く見たいです!

風力発電風車を堪能した一行は次の目的地蔵王山までツーリングでしたが、ジョージ!!はここで終了。

皆さんとお別れして途中で離脱して帰路へ

参加された皆さんお疲れ様でした。

プチでいいので、楽しいツーリングをまたやりたいです。

それではまた〜



Posted at 2019/08/12 22:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

オフ会&コラボプチツーリング

オフ会&コラボプチツーリングこんばんは、ジョージ!!です(^^)

今日は早朝から里山meetingという名のオフ会に参加してきました。

このオフ会にアウディ仲間AAAのみなさんとも合流。







10月の全国オフ会の同日・同会場で3つのグループがオフ会を開催することが判明していたので、それぞれの代表・幹事さんとの打合せ行いました。

打合せは要所をきっちり確認したのち、お楽しみはオープンカー倶楽部東海のメンバーさんとのプチツーリング。




ジョージ!!は両グループに所属しているという偶然(//∇//)

美濃加茂から国道41号を北上し、下呂市飛騨金山へ



オープンカーとトライク、アウディと普段実現しないメンバーさんたち。

久しぶりに10台以上連なって走りました。

道の駅飛騨金山ぬくもりの里でお昼休憩の後、郡上市大滝鍾乳洞へ。



参加車






鍾乳洞はかれこれ20年以上ぶり。
梅雨明けの暑い日に鍾乳洞は冷んやり涼しくて最高!大盛況でした(´∀`)



涼をとったココで解散。

遠方から参加していただいた方もいたので、ゆっくり余裕のある時間で締めくくりました。

これからどんどん暑い日が続きますが、オフ会やツーリングたくさん参加したいです。

今日参加されたみなさんお疲れ様でした。




※写真の一部はアルミヤさん撮影写真を掲載しています。
アルミヤさんありがとうございます。
Posted at 2019/07/28 22:53:22 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年05月02日 イイね!

幌撥水加工やってみた

幌撥水加工やってみたこんばんは。ジョージ‼︎です。
GWいかがお過ごしですか?

今日は幌車が避けて通れない、幌の撥水加工を実施です。


まずは外で洗車でホコリを流し.....


リアガラスから順にマスキング。


全体をマスキングしたら、スプレータイプの撥水コーティング剤を用意。



結構匂いがキツイので、換気してから作業します♬


今晩、充分乾燥して溶剤がしっかり染み込むのを待ちます。




次回は撥水実証しなければいけませんね。


ジョージでした。







Posted at 2019/05/02 23:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月03日 イイね!

ジムニーの足元

ジムニーの足元ジョージ!!です。

晴れた日はだいぶん暖かくなりましたね。

ジムニーは昨年11月末にスタッドレスに履き替えてから今日まで、スキー場に行ったにもかかわらず、性能を発揮する日はありませんでした(笑)

んでもって、今日スタッドレスから戻してきました。



グッドリッチのごついタイヤとマットブラックに塗り替えたホイール。それに赤いロングナットをアクセントに加えてみました。


自己満足で喜んでいるジョージです。
Posted at 2019/03/03 00:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「合同ツーリングの計画立てたよ。
(´∀`=)」
何シテル?   06/25 21:25
ジョージ!!です。 二度とない人生だから! 悔いの残らないカーライフを楽しむことができたら最高!だと思っています。   日頃は生息地の東海地方に多く現れ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hokkeoriginalさんのアウディ A7 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 23:54:06
HENNESSYさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 23:03:58
[アウディ TT クーペ] 後期ガングリップタイプノブ交換【8J】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 22:41:44

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイスシルバーのTT8Jから、今度は色気を加えて、希少色ボルケーノレッドメタリックのボデ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アウディに復帰しました( ^ω^ ) A3SB→A5Cab→TTcoupeとクワトロ繫 ...
米国トヨタ タコマ 米国トヨタ タコマ
久しぶりに逆輸入車に戻ってきてしまった。 逆車3台目は2nd タコマ。中古だけど新車並行 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー復活!主に通勤用です。 時々河原・山走行の機会のためにジムニーならではのゴツい感 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation