2009年07月28日
今日は仕事で外出する用事があったので
帰りにGARAGE LEGさんのところに
寄ってきました。
妻のフィールダーのウオータースポットのこと、
後はシビックのこといろいろと
相談に乗ってもらいました。
そこで、次回走行時に、2枠走って、
1、 車高調のリアの減衰を試す
2、 フロントタワーバー(社外)を取ってみる
これをやってみたいと思います。
自分の車は前オーナーが
補強パーツをふんだんに入れています。
多分、Sタイヤで走っていたのか、
ラジアルでタイムを出すには
必要無いパーツもあるようです。
ちなみに走るのは10月になりそうです。
あとは、その次に向けてリアのトーの調整を
してみようかなと思ってます。
次回の走行がまた楽しみになりました!
ウオータースポットの方は
お金をあまりかけられないので
ボンネットのみやってもらおうと思います。
ホーンが鳴らなかったのもみてもらっちゃいました。
助かりました!
またお邪魔します!
Posted at 2009/07/28 18:43:25 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年07月19日

行ってきました。富士サファリパーク!
思いついたような計画だったので、
到着したのは午後3時。
バスではなく、自分の車(妻のフィールダー)で
廻りました。
子供に動物を間近に体験させたいって
ことですが、
実は自分もサファリパークは初めてです。
思ったより、トラの縞模様が黄色で
きれいだったり、
ライオンのたてがみは迫力がありました。
しまうまのしっぽはどうなっているんだろうと
思って、よく見ると、
写真の通り、途中まではしま模様でした。
娘も興奮していて、リアクションが良かったです。
いい体験でした。
帰りは富士市の方へ廻り、
白しびさんに触発された魚河岸丸天へ寄って、
海鮮類を食べてきました。満足!
いい一日でした!
静岡は、今度は海に遊びに行きたいと思います。
Posted at 2009/07/21 12:59:37 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記
2009年07月12日
午前中、用事を済ませた後、
白しびさんのところにお邪魔しました。
(仕事中すみません。)
ドラテク、車の方向性など
自分の考えはまだまだ未熟なので
いろんな人の意見を聞きたい
と思ってのことです。
いろんなことを話しているうちに
少し自分の考えがまとまったような気がします。
元EK乗りとして、貴重なアドバイスも
もらいました。
次回に試すとしたら、
リアの減衰を調節して、
タイムが出るセッテイングを探りたいと思います。
それには、まずタイヤを新調するのが
前提なので、
貯金に励みたいと思います!
ストリームRSTを試乗出来なかったのが
残念!
またお邪魔します!
Posted at 2009/07/13 12:39:41 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年07月05日
「エヴァンゲリオン」
これをタイトルにしようと思ったけど、
ずるそうでやめる。
あまりTVネタは書かないようにしようと
思ってたけれど、
昨日、エヴァの劇場版・序が
やってたのでそのことをちょっと。
見るまでは、TV板の再終話の
続きの映画だと思ってたけど総集編だった。
TV放送はもう10年ちょっと前のことなので、
細かいところは忘れてた。
しかも、アスカが出る前で終わってしまい、
不完全燃焼に。
昔、ビデオに録画したことを思い出して、
テープを引っぱりだして夜中に見る。
それは第七話 人の造りしもの
から 第拾伍話 嘘と沈黙までだった。
一気に見る。
さっきも書いたけど、
TV放送時は大学4年の春で、
深夜のバイトが終わった後、見てた。
懐かしい。その当時の記憶が断片的に蘇る。
その当時も、ストーリーの奥深さ、
作品の完成度に圧倒された記憶がある。
それは、今見ても同じだった。
エヴァオタクじゃなかったけど、
その後の映画なんかは全部見に行った。
謎本が出回って、それは買ったけど。
今だと謎がスムーズにわかるところもある。
久しぶりに心動かされた。
あー、続きが見たい。レンタルかな。
そしたら、封切りになった映画も見に行っちゃうかも。
Posted at 2009/07/05 13:33:06 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記