2009年07月05日
「エヴァンゲリオン」
これをタイトルにしようと思ったけど、
ずるそうでやめる。
あまりTVネタは書かないようにしようと
思ってたけれど、
昨日、エヴァの劇場版・序が
やってたのでそのことをちょっと。
見るまでは、TV板の再終話の
続きの映画だと思ってたけど総集編だった。
TV放送はもう10年ちょっと前のことなので、
細かいところは忘れてた。
しかも、アスカが出る前で終わってしまい、
不完全燃焼に。
昔、ビデオに録画したことを思い出して、
テープを引っぱりだして夜中に見る。
それは第七話 人の造りしもの
から 第拾伍話 嘘と沈黙までだった。
一気に見る。
さっきも書いたけど、
TV放送時は大学4年の春で、
深夜のバイトが終わった後、見てた。
懐かしい。その当時の記憶が断片的に蘇る。
その当時も、ストーリーの奥深さ、
作品の完成度に圧倒された記憶がある。
それは、今見ても同じだった。
エヴァオタクじゃなかったけど、
その後の映画なんかは全部見に行った。
謎本が出回って、それは買ったけど。
今だと謎がスムーズにわかるところもある。
久しぶりに心動かされた。
あー、続きが見たい。レンタルかな。
そしたら、封切りになった映画も見に行っちゃうかも。
Posted at 2009/07/05 13:33:06 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記
2009年06月30日

ボススペーサーは
結局こんな感じで落ち着いてます。
1枚5mmになっていて、
4枚重ねて20mmかませてます。
もう2枚あって、
長さが違うボルトが付属してますが、
試してないので、
25mm、30mmも試してみようと
思います。
将来、フルバケを入れた時にも
試せるので、
重宝すると思います。
量販店で2000円ちょっとでした。
ただし、車検はどうかな?
それが心配です。
Posted at 2009/06/30 18:00:11 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年06月28日

スポーツランド山梨 2回目
(写真アップしました。
左端に写っているのが自分です。
この後、真ん中のスペースも埋まりました。)
前回は46"364。
今回の目標は45秒台に入ること。
前回からの変更点は
・ステアリング交換
・フロントタイヤ ネオバAD07 6分山くらい
・リアタイヤ 〃 3~4分山くらい
今回は疾如風さんとご一緒でした。
天候は何とか曇りでもちました。
気温もそんなには上がらなかったので
体力的には楽でした。
10:05枠で走ろうと思って、
用意をして、いざチケットを買いにいくと・・・、
すでにSOLD OUT。
今日はFR勢が多かったですね。
仕切り直しで、
11:25枠で走りました。
結果は・・・、
タイムアップできました!
45"982。
何とかギリギリで45秒台へ入りました!!
もう一歩行きたかったですが、
終始、リアがズルズルいってて、
きつかったです。
ほぼ全ての区間でタイムアップしたのですが、
最終区間と区間1(最終コーナーからストレート)
が前回を更新できませんでした。
タイヤの影響が大きかったと思います。
ストレートがしっかり踏めなかった
感じがあります。
夏場はお金を貯めて、
新品タイヤを買おうと思います。
ネオバか、☆スペックかな。
後は
地道に腕を上げようと思います!
(リアを踏ん張らせるような感じに
したいんですが、どうしたらいいか。)
まずは無事、帰還できて良かったです。
疾如風さん、お疲れ様でした!
☆スペック、まずまずとのことでしたが、
詳細はどうでしたか?
またよろしくお願いします!
Posted at 2009/06/28 18:17:13 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2009年06月25日

おとといの話になりますが、
オイル交換しました。
前回、4月のSLY前に交換したので、
あまり間隔は空いてません。
びっくりする程汚れてませんが、
それなりに汚れてました。
最近はこのオイルを使ってるんですが、
スポーツ走行するオイルとしては
どうなのか?
あまり高いオイルは入れられませんが、
100%化学合成油にはこだわってます。
コストパフォーマンスがよいものが
あったら教えて下さい!
Posted at 2009/06/25 12:34:03 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年06月21日

昨日、アップしたステアリングを
BLACKOUTさんのガレージで作業させてもらいました。
作業といっても、ほとんどBLACKOUTさんに
やっていただきました。
ほんとすみません。
途中、エアバックの警告灯が消えなくなり、
メーターを外して、
ランプを抜くということになりました。
これ一人だったら、警告灯つけっぱなしで
諦めましたね。
銀いろさんも同じようになったのかな
なんて思いながら、作業してました。
無事、取り付けも終わり、
BLACKOUTさんに感謝です。
お子さん、かわいかったですね~!
シートポジションは
ボススペーサーをかまさないと
しっくりこないですが、
まずは次回、走行会に向けて、
ステップアップできました。
あと、ホーンが鳴らないのが
わかったので、ちょっと見てみます。
予想外の展開で思った以上に
時間がかかってしまい、
BLACKOUTさんには迷惑を掛けてしまいましたが
また、走行会などではよろしくお願いします!
ガレージ付きハウスは
うちは無理かもしれないので、
違う道を探ってみます。
(まずは妻を説得ですが・・・)
Posted at 2009/06/21 21:10:34 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記