2009年04月19日
昨日は、BSでレッズ戦の中継があるので、
早めに帰宅して、テレビを独占!
TVを付けたとき(前半20分くらい)にはすでに1-0で
先制してる。おっ!
開幕戦(VS鹿島)ではフィンケ監督の目指す
パスをつなぐサッカーが
短時間しか出来なかったが、
今日は前よりもまた良くなってる!
攻撃に人数が増える分、
カウンターをくらうと怖いんですが、
その辺りは前よりバランス良くなってました。
パスをつなぐってことは
連動した動きをするってことで、
それは、代表にもつながりますね。
昨年よりも見ていて、楽しさも出てきました。
結局、1-0のまま終了!
3連勝となり、勝ち点で鹿島と並びました!
いいんじゃないでしょうか。
FW原口君も今後が楽しみですね。
今年こそ、ホームの浦和戦が見たいです!
Posted at 2009/04/19 11:03:59 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2009年04月18日

今日は天気もいいのでバイク通勤!
春を感じます。
先週の日曜にリアタイヤを交換。
ダンロップのTT100をチョイス。
(交換はDSで)
純正で付いていたBSより、
パターンがしっかりしていて、
グリップが上がりました。
自分のエストレヤには
ファッション的には合わない気もしてますが・・・。
フロントもそのうちしないと
いけないなー。
マフラーも社外にしたいところです。
Posted at 2009/04/18 12:42:44 | |
トラックバック(0) |
エストレヤ | 日記
2009年04月17日

感想は・・・、
とにかく楽しかった!
そして、想像以上にバテた。
まずは無事走行を終えることが出来て、
ホッとしてます。
みんカラさんのみなさんとも
知り合いになることが出来て、
それが一番の収穫かな。
デビューのタイムは、46"364
可もなく、不可もなくって感じでしょうか。
銀いろさんは最初の頃、
45秒くらいだったと聞いて、
45秒を当面は目指します。
今後に向けて。
基本的なことなんですが、
まずはポジションをしっかり決めるため、
ステアリングを換えて、手の位置を手前にして、
安定した姿勢で、
ヒール・アンド・トウが出来るようにする。
それから、銀いろさんの車内を見て、
シフトアップインジケータを付けるのも
いいなと思いました。
当面は減衰の調整を試しながら、
走りこみたいと思います!
Posted at 2009/04/17 22:53:34 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記