• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒ-コ@EK9のブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

真っ赤なユーロR

真っ赤なユーロRあけましておめでとうございます!

去年は念願のスポーツランド山梨デビューが
出来て、それに伴なって、
みんカラの友達がたくさん出来て、楽しい1年でした。

今年もよろしくお願いします!

さて、タイトルの赤いユーロRですが、
先日、会社帰りに真っ赤なアコードユーロRを
見たんです。(写真は純正です。)

夜だったのではっきりわからないんですが、
リアに羽根をつけて、車高もそれなりに
落ちていて、かなりカッコいいアコードユーロRでした。

まだまだEKを乗る気ですが、
もし今、乗り換えるなら、ユーロRいいな、と思ってます。
色は青か赤。うーん、やっぱり青かな。
4ドアだし。

妻の車をフィールダー→ジムニー(MT)に
換える計画もあるので、4ドアは魅力です。

SPOONやJ's Racingも少し前に
デモカー出していたようなので
パーツもそれなりにあるかな、と思ってます。

いや、まだまだEK乗るんですが。
Posted at 2010/01/02 00:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月08日 イイね!

雨漏り

雨漏り先日、サーキット走行時に荷物を下ろしたときに
スペアタイヤを入れるスペースに水がたんまりと
たまってました。
タップン、タップンって感じです。

ホンダで、見てもらったところ、
テールランプの内側のパッキン(ゴム系)が
劣化してたのが原因でした。
(写真では見えない内側です)

夏場から雨漏りが起きてたのかもしれないので
少し気づくのが遅れました。

でも、簡単に直って良かったです。
次はスタッドレスの調達かな、と思ってます。
Posted at 2009/12/08 12:51:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月20日 イイね!

スポーツランド山梨(3回目)

スポーツランド山梨(3回目)昨日、19日にスポーツランド山梨に行ってきました。
(通算3回目)
前回走ったのが、6/28(日)なので、約5ヶ月ぶりです。
今回も疾如風さんと一緒に行きました。

前回からの変更点として、
Fタイヤ:Sタイヤ(BS RE55S 4部山)
Rタイヤ:スタースペック(新品)のタイヤだけです。
(車高調の減衰はF:25段の12段戻し、R:25段の3段戻し)

前回のタイムは45’982”だったので目標は44秒台。

昨日は日差しもあまりなく、午後から走りましたが寒い一日でした。
平日ということもあり、自分たちのほかにスターレット(ターボ)の3台だけでした。

Sタイヤの山はそれなりに残ってますが、
製造年月日が古く、表面が硬くなっているので、
始めはゆっくりいって、少しずつペースを上げます。

3台しかいないんですが、スターレットの方はクーリングを多めに取っているので、
ほとんど疾如風さんと2台で走ってました。
そのお陰で、前に出たり、後ろにつかせてもらったりして、
いろいろと試すことが出来ました。

途中、ピットインして、フロントタワーバー2本装着を
社外品の1本だけにしてみます。

結果、32周走り、7周目に自己ベストの44’150”をマークすることが出来ました!
前回より2秒近く短縮です。もうちょっとで43秒台でした。

タイムは出たんですが、
ほとんどSタイヤの恩恵だろうと思ってます。
ただ、フロントのバネレートが24キロと自分には硬く、
今までアンダーに感じて走ってたんですが、
今回はそれがあまりなかったです。

自分の思ったように頭が入っていくし、全体的に走りやすかったです。
減衰の調整でフロントを柔らかめにしましたが、
これをもうちょっと硬くしても良かったかなーと思いました。
次回、要調整です。

あと、タワーバーは1本にしたんですが、
これはあまり変わりませんでした。
というか、純正品が社外品の上に付いていて、
これが効いてないんだろうなという感じです。

次回に向けて。
1本しか走らなかったのでSタイヤがまだまだ山があります。
なので、タイヤはこのままいこうと思います。(ちょっとズルですね)

デフも欲しいところですが、まだまだお金がないので、
エアクリを入れたいです。
疾如風さんの車に乗らせてもらったんですが(無限のエアクリ)、
レスポンスがいいなと感じたので。

テクニック的にも疾如風さんに、
クリップが取れてないところがある、特に最終コーナーとか
いろいろアドバイスをもらいました。
EKは軽いのが武器なので、それを生かしたコース取りを
考えていきたいと思います。

なので、まだまだ改善出来る余地があると思ってます。
次回は43秒台目指したいです。

タイムも気になりますが、
それよりも自分の思うように走れたことで楽しかったです。
SLYもいいですが、本庄も走ってみたいです。
疾如風さんは車内カメラを試してたりして、楽しそうでした。
また機会があったらよろしくお願いします!
Posted at 2009/11/20 19:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月17日 イイね!

19日SLYへ

久々の更新になってしまいました。
(最近はちょっと仕事が忙しいです。)

年内にSLYに行こうと思ってたんですが、
なかなか行けずどうしようかと迷っていたところ、
疾如風さんに誘ってもらい、
19日に行くことにしました!

最近は土日出勤なんで、
平日に休みを取っているんですが、
いつ走りにいこうか、ふんぎりがつかなかったので
良かったです。

6月末以来なので多少ブランクありますが、
いろいろと試行錯誤してみたいと思います!

エンジンオイル交換だけしてないので、
これは当日になりそうです。

久々のサーキット!

ワクワク、ウキウキで
仕事にもやる気が出ます!
Posted at 2009/11/17 12:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年10月25日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス先週出来なかった
シビックの油脂類のメンテナンス等を
Legさんのところでしてもらいました。

内容は
・ミッションオイル交換
・ブレーキフルード交換
・リアタイヤ交換
エンジンオイルは自分で交換します。

リアタイヤは結局Z1☆スペック(純正サイズ)に
落ち着きました。

エンジンオイルもWAKO'Sで
いつも自分が買うオイルくらいの金額で
出来るそうなので次回はお願いしようかな。

いつもいつも丁寧な作業をしていただいて、
Legさんには感謝です。
次は口止め料、持ってきます(笑)

11月中にスポやまを走れるといいんですが、
フロントはホイールに付いていたSタイヤで走ってみます。

今年中に行けるといいんですが・・・。

走る方、いましたら声を掛けてもらえますか。
都合がついたら、ご一緒させてもらいたいです。
Posted at 2009/10/25 22:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

EK9タイプRオーナーです。以前はジムカーナを少しやっていました。また少しずつ走ろうと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めてのバイクです。 主に通勤に使ってます。 単気筒の音がお気に入りです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車です! 一度、VTECエンジンが味わいたかったので。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車。今はなき、レビン。 後輩から安く譲ってもらいました。 いじったのは F ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目の車。 トイチも好きだったのですが、 ATだったことと、 FRでターボに乗りたかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation