• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月06日

永遠の?課題

永遠の?課題 自分の車はR33型のスカイラインですww

何を今さらみたいな…


まあちょくちょくいじってるわけですが、どうしても踏み切れないもの…





GTウィングの装着なんです。



GTウィングへの憧れは昔から持っているんですよ♪♪


しかし…



R33には似合わないだろうっていう理由で踏み切れないんです(涙)


やはり大きな理由としては第一に純正ウィングを外したときに起こるトランクの段差ですよね。

単純に考えればフラットトランクを付けてしまえばいいんでしょうが、自分はあれが好きじゃないんです。。。。


段差を解消するのにトランクの高さを上げるんではなくて、両サイドの出っ張りを削りたいくらいなんですが、まあ物理的にそれは無理なので(爆)


ようは妙にケツだけでかくなるのが気に喰わないんですよ(汗)


第二にボディーが丸っこいため、後ろから見てもウィングとのバランスがいまいちな気がするんです。


あと個人的な問題としては社外のリアバンパーではなく、リアマットガードしか装着されてない点。


やはりマットガード程度ですから、純正リアバンパーにちょっと毛が生えたくらいの状態でGTウィングを付けると、これまたアンバランスなのかなという懸念…



こんなとこが課題なんです。。。。



早い話で街中に走ってるR33のGTウィング装着車を参考にすればいいんですが…





見かけないですよねorz



1年に1台か2台見かければいいとこだと思うくらい少ない気がするのは僕だけでしょうか??(汗)



だから参考に出来るものもないんです。。。。


パソコンで検索かけてもそれらしい内容は出てこないし…




もちろん知り合いで付けてる人もいないし…



正直そんな値段の張らないやつであれば今すぐにでも付けられるほどのお金はあるんですが、上記理由から踏み切ることが出来ません。



あまりに不安要素がありすぎて失敗したときのことが怖いんですよ(爆)



いつも今回の写真を見ながらGTウィングが付いてる姿を妄想してる毎日です(ぇ



ズバリどうすればいいですかね?


お世辞はいらないんでR33に似合うか似合わないかだけでも、皆さんの個人的感覚を行っていただけるとうれしいです☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/06 01:27:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年3月6日 4:44
とりあえず「GT-Rマガジン」見てみなよ~
たまに33Rオーナーで付けてる人とか載ってるから!

ちなみにこの前のオフ会に参加した某氏が言ってたが、GTウイングは軽いけど高速とかで飛ばすとかなり「しなる」らしいよ~
いくらカーボンとかアルミで作っても純正が一番強度があるって言ってた
実際に俺が見たわけじゃないから何とも言えないけど、経験者の意見なんで参考にはなるかな?
コメントへの返答
2009年3月6日 21:22
そっかwwGT-Rマガジンね!
今度立ち読みしてみよう♪♪

ウィングは単純に安いものほどしなりが激しいみたいね…
まあ素材のせいだろうけどww

なんか後ろから見てると空を飛びそうなくらいバタバタしてるのもあるとかないとか(汗)
2009年3月6日 6:23
たしかに安定性はばつぐんでした(友人のGDB)…。

しかーし…33には自分も似合わないとしかおもえないんです…。段差が一番の理由です…あわよくば、32のチビスポみたいなのをあればつけて、それからGT羽っていうのも手かもしれないです。
コメントへの返答
2009年3月6日 21:25
あれ触ってみても思いのほか頑丈だったよな☆
インプはトランクも変えたんだよね??
また今度見てみたい♪♪

チビスポ?今度詳しく話し聞くわ☆
2009年3月6日 7:31
ボメックスでバッチリ似合うの造ってもらえば良いのですよ♪

その名刺の番号にTELすれば解決します(爆)
コメントへの返答
2009年3月6日 21:27
それは何が似合うってことなんでしょう??

トランク?ウィング?

でもボメックスだと値段が高そうですよね(涙)
とりあえずもう1回社長サンとお会いしたいかも…
2009年3月6日 7:45
私も悩みました。
結果・・・・
R33GT-R用の純正スポイラーをつけました。

理由

それを台座にしてVOLTEXのGTウィングが無加工でつけられるため。

サーキット走行のみ装着して、普段は外すこができます。
ただ、オーナメントにGT-Rと書いてあるのが難ですが(笑)
コメントへの返答
2009年3月6日 21:29
ようはそのスポイラーの上にポン付けするような形なんですよね?

確かにこれならサーキットに行けばやってる人を見かける気がします☆
2009年3月6日 18:48
2ドアの33はトランクと一体のスポイラー付きですからね・・・。

これがGTウイング装着車が少ない原因かも?!

確かに丸っこいから似合わないかも・・・
ってこんな話をしましたね(笑)

BOMEXに頼みましょう!
コメントへの返答
2009年3月6日 21:29
そのコメント通りです…

もうちょい考えてみます。。。。

プロフィール

「[パーツ] #ノート SP-206 スマートフォン&ドリンクホルダー BL https://minkara.carview.co.jp/userid/293611/car/2152282/9528349/parts.aspx
何シテル?   11/07 19:08
どうも、ムサさビです!! 昔の写真はガラケーのカメラで撮ってるため、サイズが小さい写真もあり、画像もあまりきれいではありません(>_<) 2012年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 ノート  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 01:09:03

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
このあと写真やパーツレビューを載せていく予定です。
日産 ノート 日産 ノート
子供が産まれたため、コンパクトカーに買い替えました。 ただのノートじゃつまらないので、ラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
フルノーマルの状態で購入しました。 メンテナンスも多く、なかなか完成系にまでは至りませ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation