• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムサさビのブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

めっちゃ気になる!!

めっちゃ気になる!!この写真…



昼間仕事中に営業車の中から撮ったんですが、一見したらちょっといじってるR33の4ドアセダンに見えますww






しかし







この車…









リアの右側テールランプの上にGT-Rエンブレムが貼ってあるんです!!





しかも左側の上にはオーテックバージョンのエンブレムが!!






R33の4ドアGT-Rといえば、今も書いたようにオーテックバージョンで限定発売されています☆★




数が出回ってないのでかなりレアもの♪♪






この展開からいって、写真の車は本物の4ドアGT-Rなのでしょうか??(・_・;






今これが気になってしかたないんです(爆)






冷静に考えてこの車を見たところ疑問が浮かぶ点は、






・4ドアGT-Rのオーテックバージョンって確かウィングはなかったような…

・横からみたら黒のブレンボキャリパーだったんですけどGT-Rってブレンボの色はゴールドじゃなかったけ…




そう考えるとやっぱり偽者??(汗)







なんかこれっていうはっきりとした見きわめ方はないんでしょうか(^_^;





マジ気になって仕方がありません(-□-;!!
Posted at 2007/06/30 00:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月24日 イイね!

ある意味この写真気持ち悪い?

ある意味この写真気持ち悪い?水~金で東北地方に出張で行ってましたよ☆



そこで学んだことといえば宮城~東京間は車で4時間くらいってことでした(笑)





そうそう、いまだに免停講習の通知がきません





どうなってるんだろうか(爆)





てなことでまだ運転が出来るため土曜は群馬県にある赤城山に向かってドライブしてきました♪♪



しかし相変わらずこの写真のタイヤ痕




もう素晴らしいですね(笑)






でも道路はやっぱ厳しいですな…orz





路面のうねうねもそうだし至るとこにキャッツが付いてます(>_<)





これじゃまともに走れませんよ(爆)





そんなこんな言いながらも帰り道は夜になってたのでちょっと調子こいてグリップ走行してきました♪♪



やっぱなんだかんだいっても楽しい~(^0^)




車内にはガンガンユーロビートをかけて一人「頭文字D」状態ですよ(ぇ






運転技術は別として…orz






だって1台二輪に道を譲っちゃったし(爆)





どうせへたれですから…




しかしもっと食いつくタイヤが欲しい☆★



理想はやっぱネオバだな♪♪







そういえばこの日記を書いてるまさに今!!






首都高で一斉検問をやってるらしいです(-□-;!!





検問対象はもちろんルーレット族の不正改造車ww




C1内回りの銀座出口手前付近から車線規制が始まってヤバイ車を見つけると銀座入口から警察車両が入り京橋出口に誘導されるパターンみたいですよww






普段は辰巳第一PAや芝浦PAに誘導され検問を受けるのは聞きますがこのタイプのやり方は初めて聞きましたww




また一つ勉強になりましたよ(^_^;





てかさっき友達から「行こうよ」って言われたんですけどマジ行かなくてよかったです(汗)





これだから土曜深夜の首都高は怖い…
Posted at 2007/06/24 03:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月18日 イイね!

初でびゅーぅ♪♪

初でびゅーぅ♪♪ついに初めて行ってしまいました♪♪







大黒PA(^0^)



なんてったってカスタムカーの聖地ですから(←決め付け…orz)



しかし行ったっていっても日曜の夕方から夜にかけての時間なんでカスタムカーの雰囲気なんか感じられませんでしたけどね(爆)



でもそんな中見た車…



無意味にここにあげますww




・ランエボⅧ
・GDB インプレッサ
・JZX100 マークⅡ
・BNR32 スカイライン



そしてわれらがECR33スカイライン(笑)



でも自分は根本的に首都高の神奈川線の道を完全把握してないんで、現地にたどり着くまでまだ多少の不安があります(*_*)





これからは何回か大黒にも足を伸ばしてみようと思いました♪♪




ただここのPAも週末深夜は閉鎖されてるんで行くタイミングが難しそうです(汗)











あ…その前にオレ免停になるんだったわww







いつからだかわかりませんけど(;_;)







通知くるの遅いよもう…
Posted at 2007/06/19 00:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月17日 イイね!

お休み恒例

お休み恒例もう日付変わっちゃってんで昨日ですね(^_^;




横浜のみなとみらいに行ってきました♪♪



写真はお決まり?の首都高渋滞です(;_;)


でもこの写真…あえて特定したことは言いませんが、右側のほうに僕と同じオーラを感じますね(笑)


まあ僕というかR33乗りならみんな同じオーラを感じるんじゃないですか!?(←決め付けww)


今日はさらに行く途中、平和島PAで3代目スカイラインが停まってるのを発見してしまいました!!


「羊の皮をかぶった狼」ってあだ名(あだ名っていうのか…orz)が付いてたやつですよ(^□^)



人が乗ってたのでさすがに写真に収めることは出来ませんでしたが(^_^;








そして現地に着いたらまずは「スーパーオートバックス横浜みなとみらい店」へGO♪♪

駐車場には走り屋さん系の車がいっぱい停まってました(^-^)





そうそうwwここの店舗はいつも外にR33のデモカーが停まってるんです♪♪まだマジマジと見たことはないんですけどね(爆)




で、助手席用のドリンクホルダーを購入し、あとはみなとみらいの街を満喫しました(^0^)



帰りは高速を使わず埼玉まで帰ってきましたが…



神奈川県横浜市~埼玉県越谷市って意外と遠くないですね(苦笑)



まあ夜だったし渋滞してなかったせいかな(^_^;


そんなこんなで楽しい1日でした♪♪







面白くないブログですいません(涙)
Posted at 2007/06/17 00:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月15日 イイね!

こんなことも書いときますか

こんなことも書いときますか最初に言っておきますが車を買い換えたわけではありません(苦笑)





うちの会社の上司の車です♪♪



レガシィB4ww



今日の仕事…てっきり上司は営業車で来ると思いきやなんと自慢のマイカーで登場です(笑)




さすが粋な計らい?ですな(^-^)




ちゃっかり運転させてもらいましたが、さすがターボエンジン♪♪ATとはいえ踏めば踏んだだけ加速力があります(^0^)


なんといってもレスポンスがいいですよ♪♪





てかやはりATはバカにできません☆★ヘタなMT車乗るよりクラウンやセルシオといったAT車でアクセル踏み込んだほうが速いですからね(^_^;


とにかく、やっぱスポーツタイプの車は最高です!!




あ~自分の車運転したいなぁ(*_*)




また週末はR33でドライブ決定♪♪(笑)
Posted at 2007/06/15 00:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノート SP-206 スマートフォン&ドリンクホルダー BL https://minkara.carview.co.jp/userid/293611/car/2152282/9528349/parts.aspx
何シテル?   11/07 19:08
どうも、ムサさビです!! 昔の写真はガラケーのカメラで撮ってるため、サイズが小さい写真もあり、画像もあまりきれいではありません(>_<) 2012年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3 45 6 7 89
10 1112 1314 1516
17 181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

日産 ノート  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 01:09:03

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
このあと写真やパーツレビューを載せていく予定です。
日産 ノート 日産 ノート
子供が産まれたため、コンパクトカーに買い替えました。 ただのノートじゃつまらないので、ラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
フルノーマルの状態で購入しました。 メンテナンスも多く、なかなか完成系にまでは至りませ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation